木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
服装指数とは、朝晩や日中の予想気温をもとに、その日、どんな服装が適しているかを提案してくれるサービスです。
天気予報のように北海道から沖縄まで、日本全国の服装指数が発表されるので、住んでいる地域の服装指数を見ればどんな服装をすればいいのかを一目で判断することができます。
また、遠くに旅行に出かけるときなどに、どんな服装で行けばいいのかも参考にすることが出来るので、とても便利なサービスですね。
服装指数は、日本気象協会が発表しています。そして、服装指数は、日本気象協会が運営するウェブサイト「tenki.jp」で、10日先まで確認できるようになっています。
10日先まで確認できるので、出張や旅行の際はもちろんのこと、衣替えをするタイミングなども服装指数を参考にすることで、気温に合った最適な服装やコーディネートを組むことができますね。
日本気象協会側は、人により暑さや寒さの感じ方は異なるため、あくまでも目安として捉えることを推奨しています。
自分が人と比べて寒がりなのか暑がりなのかを把握しておけば、服装指数を基準として、自分より調整すれば、間違えることも無さそうですね。
服装指数は、10~100の10段階に分かれています。それではまず、10~20の服装指数に合ったコーデを見ていこうと思います。
10は『何を着ても寒い』という状態の指数です。
寒さが厳しい冬本番の服装で、厚手のアウターだけでなく、セーターやインナーも暖かいものを着て出掛けてる必要があるレベルです。
インナーを重ね着するなどの対策もいいかもしれません。また、マフラーや手袋などの防寒小物もおすすめですね。さらに足元は、ブーツなどで寒さを防ぐのも良い手ですね。
カイロなどもあればより安心です。
20は『ダウンジャケットでしっかり防寒』という状態の指数です。
しっかり防寒が必要な寒さの日でで、厚手のアウターを着込み、風が強い日などはさらに手袋やマフラーがあると安心です。
続いては、30~40の服装指数に合ったコーデを見ていこうと思います。
服装指数30は、『コートを着ないと寒い』という状態の指数です。
真冬ほどではないものの、コートを着ないと寒さを感じる日です。外出の際はコートを着て、しっかり防寒をして出掛けるといいでしょう。
服装指数40は、『じんわり冷え込む』という状態の指数です。
季節が秋から冬へ変わる頃のように、じんわり冷えるような寒さの日です。日が落ちてからや風が強い日は寒さを強く感じることもあるため、しっかりめのアウターがおすすめです。
続いては、50~60の服装指数に合ったコーデを見ていこうと思います。
服装指数50は、『やや肌寒い』という状態の指数です。重ね着がおすすめの、やや肌寒さを感じる日です。
一番、着るものに悩む時期かもしれませんね。
長袖シャツやカットソーに薄手のジャケットやカーディガンを羽織って寒さに備えておくと、おしゃれを楽しみながら、脱いだり、羽織ったりで簡単に温度調節ができます。
服装指数60は、『暖かく過ごしやすい』という状態の指数です。春や秋の外に出かけたくなる時期ですね。
暖かく過ごしやすい気温で、長袖のカットソーやシャツ1枚でもOKな日です。暑がりの人は半袖にして羽織るものを用意しておくと、温度調節がしやすいでしょう。
続いては、70~80の服装指数に合ったコーデを見ていこうと思います。
服装指数70は、『朝晩は冷えるが、昼間は快適』という状態の指数です。
朝晩は冷えることもありますが、気温の上がる昼間は半袖で快適に過ごせる日です。早朝に出掛ける場合や、予定で夜遅くまで外出する場合は、薄手のカーディガンなど羽織るものがあると安心です。
服装指数80は、『半袖1枚で過ごせる暑さ』という状態の指数です。
半袖1枚でも快適に過ごせる暑さの日ですが、電車やバス、オフィス、商業施設など場所によってはエアコンを効かせているところも出てくるので、カーディガンやストールを持っておくと肌寒さを感じたときに羽織ることができて便利です。
続いては、90~100の服装指数に合ったコーデを見ていこうと思います。
服装指数90は、『かなり暑い』という状態の指数です。
かなり暑く、外を歩いているだけでも汗をかくほどの暑さです。コットンやリネン、麻素材など通気性のいい素材の服を選ぶと快適に過ごしやすいでしょう。
服装指数100は、『とにかく暑い真夏日』という状態の指数です。
何を着てもとにかく暑い真夏日です。ノースリーブやショートパンツなどどんな服装をしていても暑く、熱中症対策も十分に行う必要があります。
汗をたくさんかくため、速乾性・吸湿性に優れた素材の服を選ぶと快適に過ごせるでしょう。また、帽子や日傘なども必須アイテムになり、熱中症を避けるためにも極力外出は控えた方がいいかもしれません。
屋外が暑い分、屋内はしっかり冷房を効かせているところも多いので、羽織るものを持っておくと体を冷やし過ぎずに済みます。
続いては、服装指数に関するアプリについてご紹介していきます。天気や気温などで、おすすめのコーディネイトを提案してくれる便利なアプリがたくさんあります。
気温に合ったコーディネートがわかるファッション天気予報アプリです。
毎日のコーディネートに迷う女性が愛用する天気予報アプリでで、週間天気などのお天気機能に加えて、最新のファッション情報もまとめて確認できます。
自分の手持ち服を使って、コーディネートや新しい着回しアイデアを自動で提案してくれる、おしゃれになりたい女性・男性のための無料【ファッションコーディネート】アプリです。
手持ちの服をXZに登録すると、住んでいる地域の天気・気温に合わせた1週間分のコーディネートを自動で提案してくれます。
あなたが住んでいる地域のリアルタイムの気象情報、湿度、温度、および着用する適切な服の提案をしてくれるアプリです。
時間別∙週間ごとの天気を確認でき、現在の天気に応じてどのような服を着ると最適化を知らせてくれます。また、現在の位置だけでなく、地図を使用して都市を追加し、他の地域の天気予報も確認することができます。
snapu!のアプリでは、世界・全国の直近の天気・気温に合わせた服装コーディネートを検索できます。
また、現在は70名を超える服装コーディネーターさんの服装やファッションコーディネート画像を紹介しており、毎日の天気や気温に合わせた服装を提案してくれます。
朝晩や日中の予想気温をもとに、その日、どんな服装が適しているかを提案してくれるサービス、『服装指数』についてご紹介してきました。
季節の変わり目や、出張、旅行で遠方に行く際は、天気や気温により、コーディネートに迷うことがあります。衣替えのタイミングも悩むことが多いですよね。
そんな時は、ぜひ日本気象協会が発表している服装指数を参考にしてみてください。きっと、役に立つと思います。
また、気温や天気に合わせたコーディネイトを提案してくれるアプリも複数存在しており、上手く活用していきたいですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局
天気や気温により、コーディネートに迷うこともあるかもしれません。そんな時に役立つのが服装指数です。
服装指数という言葉を聞いたことはありますか?
そこで今回は、服装指数の数値ごとの特徴やコーディネート、アプリについて迫ってみたいと思います。
最後までお付き合いくださいね。