木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
ただてるさんは、YouTube、ニコニコ動画でゲーム動画を上げている、ゲーム実況者です。当初は声なしのプレイ動画でしたが、後に声入りの実況動画を上げるようになりました。ただてるさんの、どんな所が人気なのでしょうか?さっそく、調べてみました。
ただてるさんは、非常にゲームがうまい方です。常人ではない動きをするので、攻略用のみならず、一つのエンターテイメントとしても仕上がっております。
また、たまにわかりやすく挟まれる説明コメントが秀逸で、とてもユニークです。更に、当たり前のように外道な行動をとるので、驚きと笑いに満ちた動画プレイを楽しめます。そういった様々な楽しみを含むところから、ゲーム好きにはたまらないと、ただてるさんの動画はとても人気があります。
ただてるさんは、顔出しなどはせず、声のみで実況動画を上げています。その落ち着いた男らしい声が、聞き心地が良く、とても安心するという声があります。実況では、プレイ動画の内容ももちろんですが、やはり声も重要なポイントですよね。
動画自体も編集が分かりやすく工夫されており、見る方への気配りが感じられます。また、音声もとてもクリアで聞き取れない声や音はあまりありません。職人のような、動画への熱意が感じられます。
そういった動画への姿勢、高いゲームスキル、分かりやすい実況は、注目を集めました。動画を上げたばかりの頃はあまり再生数は多くありませんでしたが、声つきの動画があげられてから、徐々に再生数が増えていったのです。
普段は冷静にプレイしているただてるさんですが、たまに感情を爆発させることがあります。敵のあまりの強さに怒りで声を荒げたり、ゲーム内での味方の死を認められず、突如プレイを放棄したりなど、視聴者もびっくりする展開が繰り広げられることも。
そんな人間くさい一面も、ファンの心をわしづかみにした理由でしょう。本当にゲームが好きだからこそ、熱く本気になれるただてるさん。同じゲーム好きの方々の共感を得て、再生数もぐんぐん伸びていきました。
どの実況者にもない個性が、ただてるさんにはある、と絶賛する声もあります。ゲームをあまり知らない人でも、ただてるさんの動画は見ているだけで楽しかったと話す人もいました。ただてるさんは、とても人気の高いゲーム実況者で、腕も才能も確かな人物だったといえます。
そんな大人気のゲーム実況者ただてるさんですが、彼がなんと失踪したという噂が持ちあがっているのです。果たして、それは本当なのでしょうか?さっそく、調べてみました。
魅力的なゲーム動画を次々と上げ、たくさんの人々に人気ゲーム実況者として名前が知られるようになった、ただてるさん。しかし、人気絶頂だったただてるさんの活動が、2015年11月以降、突然ストップしてしまいます。
ニコニコ動画、YouTubeへの動画投稿と共に、twitterの更新も止まってしまったのです。前触れもなく、いきなり投稿が途絶えてしまった為、ファンの人々は動揺を隠せませんでした。
ただはるさんは、引退宣言などもせず活動を停止してしまった為、失踪したのではないかと噂が飛び交いました。しかし、ただてるさんのプライベートなどは明らかにされていない為、何故失踪してしまったのかは謎に包まれたままです。
YouTubeなどで活動している人が、突然活動を停止することは、珍しくはありません。その為、ただはるさんも、何か事情があって活動をストップしたのではないかと言われています。
事情の一つとして、ただはるさんの私生活が忙しくなったからという理由が上げられます。例えば、結婚や奥様が出産をされた、また仕事の環境ががらりと変わったなど、生活環境が今までと変化することは、人生の中ではたくさんあります。
こだわりぬいた動画を作り上げるのには、かなりの時間を要するといいます。ただてるさんも、こういった生活の変化により、今までのように動画を作成する時間をとることが厳しくなったのではないのでしょうか。
また、ただてるさんは以前ステマの疑惑で炎上したことがあります。ステマとは、ステルスマーケティングの略で、消費者に広告だと気付かれないよう宣伝を行うことです。少しニュアンスが違いますが、やらせと似た部分がありますよね。
ステマ行為は一般的にはあまり良いものとはされておらず、ステマが原因で炎上した芸能人も数多くいます。ただてるさんにも、そのステマ疑惑が持ちあがった事があるのです。
2015年3月、ただてるさんがtwitterで「今回はまさかの任天堂からの直接依頼による公式実況です。レゴシティの3DS版をやらせていただきました」とコメントしました。このコメントが、大きな波紋を呼んでしまうのです。
このコメントにより、「これはステマではないか?」「もしかして、今までもステマをしていたのでは?」と、憶測が憶測を呼び、炎上する形になってしまいます。
どこのメーカーに依頼されたか等はっきりコメントしているので、ステマ行為ではないと思われますが、一度広がった炎上はなかなか収まりません。ただてるさんは、この事態を重く受け止め、その後「決意表明」と題し、ステマ疑惑についての動画を上げました。
その事により、炎上は収まりました。しかし有名になるにつれ、コメントの内容で簡単に炎上してしまう状況に、ただはるさんは疲れを感じてしまったのかもしれません。この炎上が、休止の原因の一つとも考えられます。
他に考えられる原因としては、ただはるさんが、何か大きな事故などに巻き込まれた可能性が上げられます。事故、または病気などで、動画投稿が上げられない状況に陥ってしまったのかもしれません。あまり、縁起のよい説ではありませんね。
しかし、突然姿を消してしまったただはるさんの状況を考えると、可能性としてはゼロとは言えません。もし引退するのでしたら、なんらかのコメントは残すでしょう。
そんなただてるさんのゲーム実況動画ですが、一つのゲームジャンルにとらわれず、様々な動画を上げています。その動画のどれもが大変好評で、中には200万以上の再生数を誇るものもあります。ここでは、ただはるさんの動画を、いくつかご紹介させて頂きます。
ダークソウルとは、中世ヨーロッパの世界観で繰り広げられる、非常に難易度の高いアクションゲームです。その中でも特に難しいと評判の、初代ダークソウルのボス攻略の動画です。とても見やすく編集されており、ただはるさんの高いゲームスキルも魅力の一つです。
こちらは、かなり異色なゲームです。歴史シミュレーションゲーム「信長の野望・革新」に登場する武将を、なんと全部ポケモンのキャラクターへ置き換えた改造ゲームの実況プレイ動画なのです。
ポケモンも信長の野望も、とても有名なゲームですが、その二つが掛け合わさるとは、まさに驚きです。大変斬新で摩訶不思議な、信長の野望を楽しむことができます。また、ダークソウルの攻略解説動画の時とは打って変わって、こちらでは冷静なただてるさんのプレイが見られます。
アクションゲームの腕前もさることながら、こちらのシミュレーションゲームでも、ただてるさんの冴えわたる采配が楽しめます。
あの有名な、ファイナルファンタジーシリーズの名曲をたくさん楽しめるリズムゲーム・シアトリズムファイナルファンタジーの実況動画です。
ただてるさんの高いゲームスキルはこちらでも如何なく発揮されており、ほぼノーミスでのゲームプレイを見る事ができます。どんなジャンルでもこなせるのは、ただてるさんのすごい所ですね。
高難易度ゲーム・ダークソウルのプレイ速度を、なんと3倍速に改造して、プレイ実況している動画です。ボス攻略シリーズのクールな様子とは変わって、人間味あふれる行動や無邪気な部分等、ただてるさんのいつもと違う一面を楽しめます。
一つ一つの行動がスリリングで、ただはるさんの高度なゲームスキルも見られます。たまに挿入される説明コメントのセンスも抜群です。
こちらは、実況パワプロシリーズ野球2012の野球ゲームプレイ動画です。野球選手を育てるシリーズとなっております。もちろん、ただてるさんは普通に育てるだけではありません。全能力をカンストさせ、更に特殊能力を20個以上所持する選手を育てることに決めました。
このゲームをご存じの方は、それが途方もない内容だとお分かりになるでしょう。その条件を満たすには、最初から能力の高い選手が決定事項となる為、凄まじい数のリセットを繰り返さなくてはなりません。頭を抱えてしまいそうな、鬼縛りのやり込みプレイシリーズです。ただてるさんの、ゲームへの本気度が怖いくらいに伝わってきます。
1994年発売「信長の野望天翔記」実況プレイシリーズです。こちらも縛りプレイとなっております。黒田官兵衛という武将たった一人で、天下統一を目指すという内容なのです。ちなみに、信長プレイヤーの中では比較的オーソドックスな縛りプレイとのことです。
余談ですが、このゲーム内で、ただてるさんは戦争を起こした時に近くの大名を味方につけようと説得するのですが、「非はそちらにあるのでは…」と断られてしまいます。
その時、「非そち(台詞の略)」「四面そち」という、ただてるさんのセンス爆発なテロップが表示され、視聴者に大うけしました。ここから、「非そち」という言葉が大流行します。
ただてるさんさんが、任天堂から直接依頼を受けて作成された動画シリーズです。レゴ(R)シティアンダーカバーシリーズの3DS版となっております。前シリーズの動画でプレイしつくした為なのか、最後まではプレイされていません。
また、ただてるさんがステマ疑惑を受け、初めて炎上してしまった動画です。後に依頼のゲーム実況についての考えや決意を、ただてるさんは動画で話しています。
こちらは、有名なサッカーゲームFIFA15のプレイ実況動画です。アクション、シミュレーション、リズムゲーに続き、今回はスポーツゲームへの挑戦です。しかし、やはりただてるさんは普通のプレイでは満足しません。
世界中の選手が集っている中、日本人選手のみでプレイするという、ただてるさん流縛りプレイを公開しています。ちなみに、このゲームでは実在するサッカー選手を動かすことができるのですが、この動画内で、川島選手がスコットランドのダンディー・ユナイテッドに移籍しました。
その後、なんと本物の川島選手が、ゲームと同じように現実でスコットランドのダンディー・ユナイテッドへ移籍したのです。この事は大きな話題となり、ただてるさんは、一部で預言者ただてると呼ばれるようになりました。
ただてるさんの実況動画は、数多くあります。どれも大変人気がありますが、その中でも特に選りすぐりのものを、5つ紹介させていただきます。
↑【実況コメ有】はやすぎるwダークソウルを従来の3倍速でプレイpart1
パソコン版ダークソウルを、3倍速でプレイするという、ただてるさんの奇才あふれるプレイ実況動画です。高いゲームスキルはもちろんのこと、鬼畜なただてるさんも見られます。
↑(コメ付き)戦国時代にポケモン646匹をぶち込んでみた【実況】part 1
摩訶不思議なポケモン歴史シミュレーションゲームの実況動画です。ただてるさんが、ゲーム紹介から能力値の説明など、分かりやすくコメントしてくれています。和風BGMをバックに、ポケモンたちとの戦国時代が楽しめます。ポケモン好き、信長好きの方は必見です。
↑日本人だけで世界最強のクラブをつくろう!【FIFA15実況】part1
サッカーゲームFIFA15のプレイ実況動画です。ただてるさんの喜怒哀楽が見られます。コメントの一つ一つが非常にユニークで、視聴者を飽きさせません。本当にサッカーの試合を見ている気持ちになります。
余談ですが、こちらのシリーズpart5では、冒頭でお尻を叩いて歌い出すただてるさんが見られます。気になる方はそちらも合わせてどうぞ。
↑(コメ有り)黒田官兵衛ひとりで天下統一する【信長の野望実況】part1
信長の野望実況プレイ動画です。政治はそっちのけで、とにかく戦争に走りまくるただてるさん。さらりと鬼畜プレイを繰り出します。伝説の始まりとされた、「非そち」もこちらで見られます。
コメ付き 最強のバッターをつくろう!【パワプロ2012実況】part1
パワプロ2012決定版プレイ実況動画です。全能力MAX、特別能力20個以上を所持した最強の選手を生み出す事に挑戦しています。ゲームの面白さや内容など、分かりやすく説明されています。
数々の高レベルな実況動画を生み出した、ただてるさん。上でも少し触れましたが、2015年11月以降、姿を消してしまいます。ただてるさんの現在、そして復活はあるのでしょうか?
ただてるさんが活動を停止してから、約4年の月日が流れました。2019年3月現在も、Twitterやニコニコ動画、YouTubeでの活動は見られません。2015年11月以降に上げられた動画は、どうやら転載されたもののようです。
ただてるさんの他にも、動画投稿をしていて、ある日突然行方をくらませてしまった人は多いようです。更に、そういった方々の中には、何年後かに活動をさりげなく再開している人もいます。
ただ、再開した方々には一つ当てはまる部分がありました。それは、動画投稿を休止しても、Twitterでは日常生活での独り言をつぶやいたり、またブログにメッセージを残す等していた所です。つまり、完全にSNSから離れてしまった訳ではないのです。
その点、ただてるさんは、そういったコメントをする事もなく、突然休止状態になっています。もしかしたら、ただてるさんは、活動したくても出来ない状況になっているのかもしれません。理由は以前として不明ですが、その状況が動かない限り、復帰は難しいのでしょう。
一つの作品としても完成度が高い、ただてるさんの実況動画。そのクオリティーの高さとただてるさんの魅力が忘れられず、今もなお復帰を求めるファンの方は大勢います。今はまだ難しくても、ただてるさんがいつかは復帰できる事を心から願いたいですね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局