風間トオルさんに結婚歴はある?娘が事故死の噂や阿部寛との仲も解説
2024/02/16
himawari3232
1961年、中学3年生の夏休み期間にドラマ『少年ケニヤ』に本名の《岩谷 肇》名義で出演した谷隼人さん。
こちらの作品で芸能界デビューとなりました。
以前より憧れていた石原裕次郎さんが所属していた、「日活のニューフェイス」の試験に合格した谷隼人さん。
聖パウロ学園高等学校に通っていましたが、2年の頃に中退し俳優としての道へ進むことになりました。
ですが、日活の映画に出演した後に退社しています。
退社の理由は「善意で行ったことに対して理不尽な意見が多かった」と語っております。
残念ながら事務所とは合わなかったのでしょう。
代々木のスナックで働いていたところ、東映にスカウトされた谷隼人さん。
そのまま入社が決まりました。
それまで本名の《岩谷 肇》で活動をしておりましたが、《谷隼人》という芸名で活動することになります。
1966年に映画『非行少女のヨーコ』で緑魔子さんの相手役として気の弱い予備校生役で準主演デビューを果たしました。
日本人離れしたその風貌から、『和製アラン・ドロン』とも呼ばれるようになった谷隼人さん。
デザイナーであるテッド・ラピドスの日本でのイメージキャラクターに起用されました。
東映アクションスターの一人となり、数々の作品で活躍をしました。
1981年に谷隼人さんは結婚をされています。
そのお相手とは一体誰なのでしょうか?
そしてこの結婚は二度目だったようです。
また、お子さんはいるのでしょうか?
谷隼人さんの結婚について調査いたしました。
1981年に、女優の松岡きっこさんと結婚しました。
谷隼人さんは実はこの結婚で再婚だったようです。
1971年にファッションモデルの岡美智子さんと大恋愛の末、結婚をしたが1974年には離婚をしています。
松岡きっこさんとは高校生の頃に知り合い、『キイハンター』や『アイフル大作戦』など、多数の作品で共演を経て結婚しました。
谷隼人さんと松岡きっこさんは、おしどり夫婦として有名です。
結婚記念日には欠かさず毎年記念写真を撮影し家族や仲間内で食事をするようです。
また、以前よりおしどり夫婦としてテレビで共演しているものの、近年は夫婦でテレビ東京の旅番組やグルメ番組で多数共演しています。
何年経っても仲が良い夫婦なのですね。
谷隼人さんと松岡きっこさんの二人の間には子供はいません。
松岡きっこさんは番組内で「男の子をどうしても産みたかったが産めなかった」と、コメントをしておりました。
谷隼人さんも子供を望んでいたようです。
谷隼人さんに娘がいるという噂が出ましたが、それはただの噂です。
調べたところ、前妻である岡美智子さんとの間にも子供はいませんでした。
谷隼人さんは身長が高く179cmあります。
そして、奥さんの松岡きっこさんと共に日本人離れした容姿をお持ちなのでハーフではないかと言われております。
その真相は…?
谷隼人さんとハーフの関係について調査しました。
谷隼人さんは、松岡きっこさんと共にハーフなのではないかと噂になったことがあります。
ご夫婦で目鼻立ちがハッキリしているので「ハーフ説」が出たようです。
若い頃から谷隼人さんも松岡きっこさんも日本人離れした容姿ですが、両者ともハーフではなく純日本人でした。
谷隼人さんは鹿児島県出身、松岡きっこさんは東京都出身です。
谷隼人さんと「ハーフ」は全く関係がありませんでした。
谷隼人さんは高倉健さんとの繋がりがありました。
何度も共演をしたくさん可愛がってもらったようですね。
大物俳優・高倉健さんとの交流はどのようなものがあったのでしょうか。
谷隼人さんと高倉健さんの関係について調査いたしました。
高倉健さんと『網走番外地』で共演を果たした谷隼人さん。
高倉健さんに可愛がってもらい、毎日のように高倉健さんの部屋で食事をしていたようです。
高倉健さんはなかなか寝ない人で、谷隼人さん達が夜中に遊びにいきたくても、高倉健さんがわざと引き止め帰そうとしなかったようです。
二人の関係性は良好。
「高倉健さんは毎日色々な話をしてくれて嬉しかった」と谷隼人さんはコメントを残しました。
『新網走番外地 吹雪のはぐれ狼』では谷隼人さんがボクシングをするシーンがありました。
そのトレーニングにも高倉健さんは付き添っています。
一緒にジムに行っていたようです。
そのお陰で「今でも病気知らずの体に繋がっている」事を告白しおられました。
谷隼人さんは高倉健さんのことを生涯の師匠として尊敬しているとのこと。
「とにかく俺の原点は高倉健さんなんです」と、インタビューの時に語っておられました。
本当に素敵な関係だったのですね。
谷隼人さんは数々の作品に出演をする俳優ですね。
その中でも「キイハンター」の作品で注目を浴びました。
キイハンターとはどのような作品だったのでしょうか。
そして、キイハンターの撮影のエピソードも一緒に調査いたしました。
1968年4月6日から1973年4月7日まで放送されたドラマ『キイハンター』に出演を果たした谷隼人さん。
島竜彦役で出演しています。
丹波哲郎さんや、野際陽子さん、川口浩さんなどが出演をしています。
6人の冒険者・キイハンターが平和をおびやかす組織・陰謀・悪と戦う物語です。
どんでん返しを含むストーリーや絶妙のチームワークが魅力的で大ヒットした東映アクションドラマの代表作です。
島竜彦はキイハンターのメンバーでした。
とある事件により諜報部員だった父親を亡くし、丹波哲郎さんが演じる黒木の世話になるという役でした。
キイハンターの撮影では「死を覚悟したこともあった」とコメントを残した谷隼人さん。
2017年の『こんなところにあるあるが。土曜 あるある晩餐会』という番組で、衝撃のシーンを当時の映像で振り返っていました。
命綱無しで死にかけるスタントに毎週挑戦していたようです。
谷隼人さんは俳優として有名ですが、タレントとしてもバラエティー番組で大活躍をしていました。
一番有名なバラエティー番組は『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』ですね。
谷隼人さんが出演をし話題となっております。
たけし城での谷隼人さんの活躍について調査いたしました。
『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』とは、1986年から1989年まで放送されていたバラエティー番組です。
ビートたけしが城主を務める難攻不落のたけし城を落とすために、100名の一般参加者がゲームに挑むといった内容です。
谷隼人さんは、谷城の城主という設定で出演しています。
100名の一般参加者を率いる攻撃軍の隊長でした。
「今もどこ行っても隊長と言われる」と谷隼人さんは語りました。
参加者が出陣する際には、谷隊長が「いけー!」と決め台詞を言っていました。
2009年の当番組のDVD発売の際には、発表の場に谷隊長の出で立ちで現れ、決め台詞を言っており話題となりました。
映画やドラマで一世風靡した谷隼人さんですが、現在は俳優業よりバラエティー番組で活躍をしていました。
谷隼人さんの出演番組や現在の暮らしを調査いたしました。
谷隼人さんは、2020年11月現在で74歳です。
多忙な谷隼人さんに代わり、家事を担ってくれていた母親と愛犬が相次いで亡くなってしまい生活が激変したようです。
2017年に『ダウンタウンDX』に出演し、妻である松岡きっこさんに下着を穿かせてもらっていることなどを明かした谷隼人さん。
さらに、お風呂上がりには身体を拭いてもらっているようです。
全てやってもらっているのですね。
2019年には夫婦そろって『徹子の部屋』に出演を果たしました。
他界した谷隼人さんの母親の代わりに掃除をすることになった松岡きっこさんは、掃除機の使い方をマネージャーに教えてもらったエピソードを話しております。
1961年に俳優として芸能界デビューを果たした谷隼人さんについて調査しましたが、いかがでしたでしょうか。
多数の作品に俳優として関わり、松岡きっこさんと結婚をして現在は夫婦揃ってバラエティー番組で活躍をしておられました。
おしどり夫婦として有名な二人ですね。
俳優としてここ数年活動をしておりませんが、谷隼人さんは今後どのような芸能活動を見せるのでしょうか。
楽しみにしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局