2024/02/16
r.y6
ドラマや映画には欠かせない存在の風吹ジュンさん。お母さん役から、つかみどころのない独特な役柄まで、様々な役を演じられていますね。
ではそんな風吹ジュンさんが一体現在おいくつなのかご存じでしょうか?また過去が実は壮絶だったというのは本当なのでしょうか?
| |
いつまでもお美しい風吹ジュンさんですが、気が付けば長い間女優として活躍されていますよね。では一体おいくつなのでしょうか?
風吹ジュンさんは実は2020年現在、67歳なんです!驚きですよね。
風吹ジュンさんは18歳の時銀座のクラブで働いていたところをスカウトされ、芸能界入りしました。やはりそのころから美しさが際立っていたのでしょう。
風吹ジュンさんといえば過去も現在も美しい顔立ちが印象的ですよね。彫りも深く、ハッキリとした顔の造りから、「ハーフなのか?」とたびたび話題になっているようです。
結果から言いますと、風吹ジュンさんはハーフではありません。
ご両親ともに日本人であることがわかっており、風吹ジュンさんは単に日本人離れしていると思われるほど整った顔立ちをしているだけで、日本人でした。
また風吹ジュンさんについて調べていくと、「病気」というキーワードが検索上位に挙がっています。風吹ジュンさんはいつもハツラツとして美しいイメージがありますが、実は闘病されていたことがあるのでしょうか?
ですがどうやらこれは女優というお仕事が関係しているようです。
風吹ジュンさんは現在までにたくさんの役柄を演じており、その中にはご病気の役柄も多数あったようです。そのため風吹ジュンさん自身に病気の印象が強く残っているようですが、実際はいたって健康でご病気だった事実はありませんでした。
風吹ジュンさんといえばどうしても気になるのが、昔も今も変わらないそのキレイさです。
では皆さん風吹ジュンさんのどんなところに特に魅力を感じているのでしょうか?
風吹ジュンさんの出身地は、昔の富山県婦負郡八尾町というところです。そこで育った風吹ジュンさんは、18歳のときに上京されます。
そして銀座にある高級クラブで働き始めますが、1971年にそこでスカウトの目に留まり、芸能界に入っています。
銀座のクラブといえば美しい人ばかりでしょうが、風吹ジュンさんの美しさはその中でもよほど際立っていたのでしょうね。
特に2016年に放送されたドラマ「家族ノカタチ」に出演されていたときの風吹ジュンさんが、可愛すぎると話題を集めました。
このとき風吹ジュンさんは60歳の母親役でしたが、その年代だからこそキュートに見えるファッションや着こなしをされており、その絶妙さに注目が集まっていました。
風吹ジュンさん自身も、流行を程よく取り入れたり、くすんだ色になりがちな年齢層のところをあえて濁りのない色にチャレンジしたり、チェックや花柄が好きなことを隠さないなどの様々なこだわりが、実に自然体で人気のようです。
そして風吹ジュンさんといえば「ボブ」のヘアスタイルがとても似合っていますよね!ロングヘアだったこともありますが、やっぱり風吹ジュンさんには「ボブ」が一番かわいい印象があります。
また風吹ジュンさんは2016年から、レディースアートネイチャーのCMにも出演されています。そのレディースアートネイチャーを活かしたアレンジがまたとてもかわいく、同世代の女性からもとても好評のようです!
いつでも自然体の風吹ジュンさんですが、実際のプライベートではどのような暮らしをされているのでしょうか?
ご結婚やご家族についてみていきましょう。
芸能界入りしてから女優として活躍が続いている風吹ジュンさんは、1981年にご結婚されていました。お相手は音楽プロデューサーの川添象郎さんという方です。川添象郎さんはYMOや松任谷由実さんらとお仕事をされている、かなり業界でもビッグな方です。
また川添象郎さんはご実家がとてもお金持ちで、あの有名なイタリアンレストラン「キャンティ」の創業者のご子息だったようです。
ですが風吹ジュンさんと川添象郎さんは、1992年に離婚されていました。
常に笑顔で幸せなイメージの風吹ジュンさんですが、私生活では1992年に元夫の川添象郎さんと離婚されています。
どうやらこの川添象郎さんという方がかなり破天荒な方だったようです。風吹ジュンさんと結婚されるときにすでにバツ2だった川添象郎さんは、その後も女性関係がかなり派手で、風吹ジュンさんとの結婚生活の間にも不倫が発覚されています。
そしてそのお相手が女子大生で、しかも妊娠されていたそうで、これがおそらく風吹ジュンさんとの離婚原因なのでしょう。
元夫の川添象郎さんとの間に二人のお子さんが授かった風吹ジュンさんは、その後はシングルマザーとして奮闘されていたようです。
そして現在では二人のお子さんのうち、息子さんとはご近所に住まれ頻繁にやり取りがあるようです。また娘さんはアメリカに住んでいるそうです。そして現在ではお孫さんも生まているそうですよ。
また二人のお子さんも幸せに暮らされている現在、風吹ジュンさんには年下の彼氏がいるようです!2014年にその熱愛が報じられ、公私ともにパートナーとして仲睦まじい様子がうかがえます。
なんといっても長い間女優として第一線で活躍されている風吹ジュンさんですから、その出演作品は相当な数ですよね!
ではその中でも風吹ジュンさん出演のおススメの映画作品をご紹介しましょう。
まず一つ目のおすすめ作品は、1979年に出演された「蘇る金狼」です。
平凡なサラリーマンでありながら夜に体を鍛え、実は巨大資本を乗っ取ろうとしている主人公を松田優作さんが演じ、風吹ジュンさんは経理部長の愛人役として潔い脱ぎっぷりが有名な作品です。
次におすすめしたいのが、1991年に出演された「無能の人」です。
この作品で風吹ジュンさんは、何の事業をやってもうまくいかない夫を健気に支える妻を演じており、その演技力が認められて日本アカデミー賞助演女優賞やブルーリボン賞助演女優賞を受賞されています。
三つ目におすすめしたいのが、2019年に出演された「マチネの終わりに」という作品です。
これはギタリスト演じる福山雅治さんと、女性ジャーナリスト演じる石田ゆり子さんの大人のラブストーリーで、風吹ジュンさんは石田ゆり子さんの母親役を熱演されています。
いつでも笑顔な風吹ジュンさんですが、実は生い立ちがとても壮絶なことが知られています。
では風吹ジュンさんの生い立ちについて詳しく見ていきましょう。
風吹ジュンさんが小学5年生のときにご両親が離婚されました。その後母親と暮らしていた風吹ジュンさんですが、中学2年生のときに突然母親が「育てられない」と育児放棄されてしまったそうなんです!
そのため風吹ジュンさんはお兄さんと二人でアパートに住み、とても貧しい生活を余儀なくされていました。
それをあまりに不憫に思った担任の先生が、高校受験前には自宅に一時仮住まいさせてくれたこともあったようです。
その甲斐あって見事高校の一次試験に合格された風吹ジュンさん。ですがなんと二次試験の当日に母親が再婚したことを知り、受験を放棄してしまったんだそうです。
壮絶な生い立ちや、元夫の女性関係からの離婚と、かなり波乱万丈な私生活だった風吹ジュンさん。ですが苦労の片りんなどは見られませんよね。
60代にしてますます輝いている理由にはどうやら充実した趣味が関係しているようです。では風吹ジュンさんの趣味とは一体何なのでしょう。
まず風吹ジュンさんを輝かせている趣味の一つが「登山」です!
なんと風吹ジュンさんは60代になってから本格的に登山にチャレンジされたようです。きっかけは同窓会で登山家の同級生に出会ったことで、現在では3000m級の山にも上られるそうですよ。
それより以前から夢中になっているのは「お茶」だそうです。
50歳になってから中国茶の奥深さに魅了され、季節ごとに様々な茶葉が出ることが楽しく、とても癒されているんだそうですよ。
静と動などにこだわらず、興味のあるものに貪欲に挑戦されることが、風吹ジュンさんの若さの秘訣かもしれませんね!
調べれば調べるほど風吹ジュンさんはどの年代においてもいつでも自然体で、美しさが中からあふれ出ているようでした。
それは同年代の女性からも、さらに風吹ジュンさんよりだいぶ年齢的に下の世代からも、あこがれの的なのではないでしょうか。
これからも風吹ジュンさんは輝いていってくれることでしょう。
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局