記事ID143945のサムネイル画像

ジョーブログ はなぜ炎上するの?経歴や過去の炎上騒動まで徹底調査!

渋谷のスクランブル交差点にベッドを運び込んで動画を撮影し、歩行者の通行を妨げたとして、警察が人気ユーチューバーを書類送検しました。今回は、なぜスクランブル交差点にベッドを運び込んだのか、その理由や、視聴者の声などをまとめてみました。

過激さを増すYouTube動画

YouTubeの主な動画は、YouTuberがそれぞれに自由なテーマを決め、視聴者の興味をそそる動画を投稿されています。中にはとても過激なものもあり、テレビにはない迫力や臨場感のある動画も増え、現在、YouTubeの人気は衰えることはありません。

YouTubeにおける動画の投稿は、あくまでもYouTuberの価値観や責任の元行われていますが、動画が原因で書類送検されるとは一体どうゆうことだったのでしょうか。それでは、YouTuberが書類送検された画像や理由についてご紹介します。

YouTuberが書類送検!そのYouTubeとは?

2019年5月、人気YouTuberが書類送検されました。その原因は、YouTuberが投稿した動画。動画は3月に投稿後、複数のメディアにより報道され、警察が捜査をしていることも伝えられていました。

動画の捜査の行方は、視聴者により注目されていましたが動画投稿の2ヶ月後に書類送検となりました。書類送検されたYouTuberとは一体誰だったのでしょう。また、そのYouTubeに投稿された動画はどのようなものだったのでしょうか。人気YouTuber書類送検についてご紹介します。

書類送検されたのはジョーブログのジョー!

「チャレンジすること」をテーマに、思いもよらない破天荒なことにチャレンジする姿が人気のYouTuber・ジョーブログ。2014年6月13日にYouTubeにチャンネルを開設し、現在の登録者数は87万人を超え、視聴回数は2億6千万回を上回るなど若者を中心に話題となっています。

ジョーブログのメンバーは、リーダーのジョー、マネージャーのりょうや、撮影者のさいどんの3人です。たまにアカネという女性も登場しますが、基本的には男性3人で活動されているようです。

そんなジョーブログが書類送検されたのは2019年5月13日。YouTuberが書類送検されるのは前代未聞のことで、チャンネル登録者をはじめ、多くの視聴者からの動揺を集めました。

ジョーのプロフィール

改めて今思うことを話します。

・本名(ふりがな/愛称):金沢仁宏(かなざわ まさひろ/ジョー)
・所属事務所:無所属(E-DGE)
・生年月日:1991年9月17日
・現在年齢:27歳
・出身地:大阪府
・血液型:B型
・身長:166cm
・体重:60kg
・活動内容:YouTuber
・所属グループ:ジョーブログ
・家族構成:父 母(幼い頃に離婚) 弟

ジョーの経歴は?ホームレス時代もあった?

ジョーブログのリーダーを努めているジョーさんは、大阪で誕生しますが、両親が幼い頃に離婚したことから父親に引き取られました。離婚したことで寂しい思いをしたジョーさんですが、人見知りはあったものの明るく陽気な性格は変わらなかったそうです。

そんなジョーさんは高校2年生のときにボクシングの試合を見たことから、自身もボクシングがしたい!と思いボクシングジムに入会されました。そして、高校卒業後にプロボクサーになるために沖縄に修行に行ったそうです。

沖縄でボクシングの練習に励んでたジョーさんは、自分の価値観を広げて生きていることを実感するために旅をしたいと考え、2011年8月にママチャリで見事、日本一周を達成させました。

それからも、無一文でアメリカを横断したり、路上で集めた寄付金を資金にしてバーの営業を開始するなど、とてつもない行動力を発揮されています。さらに、20歳のときにはホームレスを1年くらい経験するなど、さまに波乱万丈な人生を歩んできたようです。

YouTubeを始めたきっかけは?

ジョーさんが湯YouTubeを始めたきっかけは、「YouTubeで活動してみないか」という言葉でした。これまで、ジョーさんは夢であるバーを開業するために街中で募金を募り、2ヵ月で100万円の寄付を集めてしまうなど、多く偉業を達成させています。

そのため、周りにいる友人たちはジョーさんの行動力を評価し、どうせならばYouTubeの動画を通してジョーさんの生き様や挑戦する姿を世界に発信できればと考えたのでしょう。

旅動画をアップしている!

世界一危険な国境で喧嘩!ジョーがブチギレ!【アフリカ縦断#17】

ジョーさんはこれまで、旅をした動画を多く投稿されています。それも、ただの旅行ではなく、極寒の東アメリカをたった5ドルを所持し、カタコトの英語でひたすら歩くものだったり、両手両足を縛ったうえで全身タイツ姿でヒッチハイクをしたり、無人島でサバイバル生活をしたりなど、無謀ともいえるチャレンジ旅行の動画です。

中でも特に再生回数が多いのは、アフリカ横断の動画で、移動のバスの中アフリカ人の男性から「荷物を見てあげたんだからチップをくれ」と言われて断ったところ、「(お金をくれないなら)鞄を下ろす」といわれてしまい、言い争いになってしまう動画です。

結局、ジョーさんは喧嘩するよりは良いとお金を払いますが、カツアゲのような行為にも大人の対応をするジョーさんには尊敬の声も上がりました。

書類送検の原因となった動画とは?

それでは、ジョーさんの破天荒ぶりが少々わかってきたところで書類送検された件に話しを戻しましょう。ジョーさんはどんなことをして書類送検に至ったのでしょう。また、視聴者の反応はどうだったのでしょう。ジョーさんの書類送検問題について詳しくご紹介します。

スクランブル交差点にベッド持ち込み?

ジョーさんが書類送検されることになった動画は、渋谷のスクランブ交差点にベッドを真ん中に置き眠ることができるかを検証する動画です。動画を作成するにあたり、ジョーさんがパジャマ姿でベッドに横になり、他の4名がベッドをスクランブル交差点に運び込みました。

その様子を通行人がスマホなどで撮影し始め、スクランブ交差点は大混乱に。さらに、信号が赤に変わる前に他の4人がベッドを持って交差点から離れようとしましたが、歩道に到着する前にベッドが転倒してしまい、布団が散乱しジョーさんは落下してしまうという大惨事になりました。

なぜベッドを持ち込んだのか?ベッド持ち込みの理由とは?

スクランブル交差点にベッドを持ち込んだ理由に関しては「面白い動画を撮りたかった」というジョーさん。動画を撮影するにあたっては、細心の注意を払い、事前に十分な注意を行い、交通の妨害にならないようにしたということで、人に危害を加えるわけではないので何も問題無いと思っていたそうです。

ジョーさん自身もこんなに大問題になると思っていなかった様子でしたが、書類送検されたことで、事前の認識が甘かったと自分の非を認めたようです。

視聴者の反応は?

この動画に対しては、「迷惑すぎる」といった意見や「これだから「YouTuberは…」って冷たい目で見られるんだよ」などといった辛らつな意見の他、「そんなに滅茶苦茶批判されるようなことなのか」「似たようなことをやってる人もいる」などといったジョーさんを擁護する意見があり、視聴者の反応は真っ二つに分かれたようです。

また、この動画は良くも悪くも多くの注目を集め、コメントが殺到したためネットは炎上。これも破天荒なジョーさんらしいエピソードの一つとなったようです。

本人は炎上を歓迎?

動画が炎上したことについて、ジョーさん本人は「炎ジョーブログ」などとコメントしたことから炎上を歓迎しているのではないかと言われました。

また、動画を警察が道路交通法違反の疑いで調査しているという情報が流れた際には、動画を消去するでもなく、謝罪するでもなく、海外へ行っていたことからもジョーさんに対する心配の声が寄せられていました。

でも、ジョーさんは書類送検された後に謝罪のコメントを残されています。

「今回、渋谷のスクランブル交差点にベッドを置いて寝そべるという動画を撮影し、これを公開するにあたり、関係各所の皆様方や当時の通行者の方々、ファンの皆様に、多大なご迷惑をお掛けしてしまい、本当に申し訳ございませんでした」

出典:https://www.nikkansports.com

騒動についての動画を出すもその動画がまた炎上?

ジョーさんは、スクランブル交差点での動画が炎上したことで騒動に触れる動画を投稿されました。しかし、その動画がまたしても物議をかもし出し再炎上となってしまったのです。

「騒動について」の動画で再炎上!無言動画?

動画が炎上した後、ジョーさんは「今回の騒動」というタイトルの動画を投稿されました。この動画では、ジョーさんがスーツにネクタイ姿で登場。いつもと様子が違う動画に視聴者も息を飲んで視聴を始めたようです。

しかし、ジョーさんはすぐに話すことも無く、ネクタイを整えたり上を見上げた後、大きく深呼吸して深々と頭を下げたのです。その様子からは、次に何かを話すことが予想されましたが、ジョーさんはスーツのポケットに手を入れて何かを探すような仕草を見せると、無言のまま口を何度が動かすだけでした。

その様子からは何を話しているのかさっぱりわからず、声を発していないので視聴者には何が何だかわからない動画になってしまいました。動画の長さは3分25秒。ずっと動画を見た視聴者の方は終始無言のジョーさんを見ているしかありませんでした。

登録者数は激減!視聴者からは「不快」の声

この「今回の騒動」というジョーさんの動画は、何を伝えたいのか伝わらずに不快になった方が多数いたようです。視聴者の声をご紹介します。

中身の無い動画。
上部だけは皆ファンといわれ、我々はこういう動画を期待してジョーさんを応援してきたのでしょうか。ネタという可能性もありますが、ご自身の影響力を再度見直して頂きたい。

出典:https://ytranking.net

ジョーさん、これはさすがにダメだと思います。。喋ろうとするふりして何も喋らないって視聴者の時間を無駄にしただけでは?!

出典:https://ytranking.net

余計に炎上するなこれ

出典:https://ytranking.net

この動画の公開後、ジョーさんの動画登録者数は激減。動画を公開してからの3時間半の間に2,500人もの人が減少するという事態になりました。

渋谷警察に出頭する動画とは?

警察に出頭しました

さらに、ジョーさんは渋谷警察に出頭する様子を動画に投稿されました。「警察に出頭しました」とタイトルがつけられたこの動画では、「某日 AM9:00」というテロップと共に渋谷警察署の前に立つジョーさんの姿が映し出され、「だまだいくぞ。俺は。ガンガン。こんなところで止まってる場合か! いうて。」と話しながら警察署へと向かっていきました。

その後、動画の映像はカメラの前で歩いているジョーさんに切り替わり9時間の取調べを受けてきたことが報告されました。

取り調べは厳重注意で終わる?

スクランブル交差点での動画についての取調べは、厳重注意という形で逮捕には至らなかったとジョーさんから報告がありました。

また、動画の騒動について多くの人や関係者に心配させてしまったことを申し訳ないと反省されていましたが、この騒動によって知名度が上がったことをプラスと捉えていたようです。

ジョーブログは過去にも炎上している?

ジョーブログの動画は、今回の騒動の他、過去にも炎上しています。炎上した理由は様々ありますが、一番の理由は金銭問題が大きいのではないかといいわれています。

破天荒なイメージが強いジョーさんですが、自分ができないことを常識ある範囲でしているところが視聴者から人気を集める秘訣であっただけに、ジョーさんのイメージを悪くてしまう恐れも否めません。それでは、過去の炎上動画とはどんなものだったのでしょうか。真相を解明していきます。

過去に炎上した動画とは?

過去に炎上したジョーブログの動画は、大勢でお風呂に入った後に一緒に食事をするといった変わったオフ会の様子を投稿したものです。

どうしてこの動画が炎上したのかというと、その動画に参加した人の会費によるものでした。オフ会に参加した人の会費は、お風呂が2000円で食事が3000円ということで、金額だけを見るとそう多い額ではないのですが、実際の食事で出された料理が2500円のコースであることが後にばれて参加した人達が激怒してしまったからです。

また、オフ会に参加した人達は年齢も職種も全く違う人達でしたが、ジョーさんは明らかに年上の人にもタメ口で話していたようで、反感を買ってしまいました。

ジョーブログはやらせ?

過激な動画が人気のジョーブログですが、実はやらせなのではないかという疑惑が持ち上がっています。それにはどんな理由があるのでしょうか。また、やらせという噂は本当なのでしょうか。ジョーブログのやらせ疑惑について解明していきます。

やらせ疑惑浮上の理由①過激すぎる

ジョーブログの動画がやらせと言われてしまう理由に「動画が過激すぎる」というものがあります。過激さが指摘された動画は、「麻薬の売人に会って現行犯逮捕しようとしたら殴られそうになり即座にかわして逃げる」というもの。

この動画は現在非公開にされていますが、本当にすさまじい内容のため非日常を感じる人も多くやらせ疑惑が浮上しています。

やらせ疑惑浮上の理由②演出

また、やらせ疑惑が浮上しているものに「10万円入った財布を落としたら拾った人は交番に届けてくれるのか検証していたら ガチで盗まれた。」という動画があります。これは、ジョーさんが実際に10万円の入った財布を道端に仕込み、拾う人を待つというもの。

この動画では、セリフまわしがわざとらしく感じる人も多く、演出疑惑が浮上し、やらせではないかと言われています。

クラウドファンディングで炎上!

ジョーさんはクラウドファンディングをしたことで炎上しています。クラウドファンディングとは一体どんなことを指すのでしょう。また、ジョーさんが行ったクラウドファンディングとはどんな方法だったのでしょうか。

ジョーさんが炎上したクラウドファンディングについてご紹介します。

クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングとは、「群衆(Crowd)」と「資金調達(Funding)」を組み合わせた造語で、インターネットを通して自分の活動や夢を発信し、思いに共感してくれる人や活動を応援したいと思ってくれる人から資金を募る方法です。

クラウドファンディングは、欧米では一般的な資金調達の方法として2000年代頃から市場が拡大していきましたが、日本では2011年に国内最大規模のクラウドファンディングサービス会社「Readyfor」が設立されたのが始まりとなっています。

「バー設立」の資金のためクラウドファンディング?

ジョーさんは、20歳の頃にホームレスを経験しながらも、経済的に余裕のない中でも夢を追う人々が集まれる「バー」を作りたいと決意し、資金が0でありながらも募金を通して100万円もの資金を獲得されています。

ジョーさんはこの時、梅田の路上でマリオの格好をして『夢募金』という名前の募金を募ったのだそうです。

その結果、見事に大阪の中央区に旅人・夢追い人が集まるコミュニティー空間『ルームトゥギャザー FREE☆PEACE』を創設されています。これは、ジョーさんがクラウドファンディングに成功したエピソードといえるのではないでしょうか。

インフルエンサーに会えるバーの設立を目指していた?

ジョーさんは、バーを設立することでインフルエンサーに会える場所を作りたかったと話しています。

インフルエンサーは、基本的にYouTubeやInstagramなどネットを中心に活躍されているため、実際に会えるのは難しいのが現実です。また、インフルエンサーの方も自分を応援しているフォロワーに会いたいと思ってもなかなか会えるものではありません。

そういったことから、ジョーさんは、ファンとインフルエンサーがリアルな場所で交流できて、さらにファンからインフルエンサーに「ダイレクト課金」ができるような場所をバーという場所として提供したかったようです。

そもそもインフルエンサーとは?

インフルエンサーとは、簡単にいうと「世間の人々に多大な影響を与えている人」のことを指します。たとえば、Instagramのインフルエンサーは自分が使用して良かった商品などを画像を通して紹介し、それを参考にしたいと思った人がその商品を購入できるような仕組みになっています。

このように、自分の考えや生き方、使用しているものを世間に紹介し、認められて影響を与えている人がインフルエンサーにあたります。

クラウドファンディングに視聴者から厳しいコメントも

借金3000万円⁉︎お店を開業します。バズらな死ぬ!

ジョーさんが行ったクラウドファンディングに対しては、批判の声も上がりました。それは、ジョーさんが「借金3000万円でお店を開業します」と宣言し、さらに、この資金をクラウドファンディングで募ると発表したからです。

ジョーさんは以前、AdemaTVに出演された際に月収300万円と発表していたことから「クラウドファンディングしなくとも自分で借金してできるだろ」という意見が多く上がり、批判されてしまったのです。

ジョーブログが起業した会社とは?

ジョーさんは会社を企業されました。YouTuberだけには治まらず会社まで設立しまうとは本当に凄いバイタリティの持ち主です。ジョーさんは一体どんな会社を立ち上げたのでしょうか。ジョーさんが代表を努める会社についてご紹介します。

芸能事務所を起業

ジョーさんが企業した会社は、ご自身いわく「インフルエンサーを育てる芸能事務所」。音楽をやりたい、芸人になりたい、YouTuberになりたいといった夢を持った人々を所属させ、何から始めればいいのかやどうしたら有名になって成功するのかといったノウハウを教えていくのだそうです。

「今の時代、努力の仕方さえ間違わなければ、誰でも有名になれる。」という考えの元、大きな事務所に入ったり、オーディションに受かったりしなくても有名になれることを証明したいといいます。

ジョーのビジョンとは

ジョーさんの会社におけるビジョンは、インフルエンサーの「夢」と「想い」を形にすること。

各種配信プラットホームとの携帯から始まり、依頼主から広告を提供してもらったりしながら、テレビ局や出版社などの各種メディアに対して、番組の製作に携わったりキャスティングをしたりしながら他社プロダクションへ番組やイベントなどの案件を連携していくという狙いのようです。ジャンルは問わず、夢を持つ人をサポートしていくのでしょう。

「On The Road」に所属している人は?

ジョーさんが立ち上げた「On The Road」には夢を持った人々が所属されています。歌手や声優をはじめ、メイクアップアーティストなど様々な分野で人気のインフルエンサーになるべく活動されているようです。

夢を追いかけ続ける人のための事務所「On The Road」。未来への希望を持ち、所属している方々を3名ご紹介します。

AGEさん

AGEさんは、歌手として活動されている方で、アニメやアニメソング、声真似や歌の企画の配信をされています。また、LINELIVEアプリの広告やTVCMのモデルをされていて、テレビアニメ「レイトンミステリー探偵社 カトリーの謎解きファイル」には声優として出演されています。

りょうちけさん

「日本一のメイク男子」というりょうちけさんは、メンズメイクを世間に広めるべくメイクに関する情報を世間に発信されています。tiktokerの「日本一のメイク男子を決めるコンテスト」では見事グランプリを獲得されている実力の持ち主で、女装やメイクについても研究を続けられています。

ミリさん

ミリさんは、長崎県出身のシンガー、ダンサーをされている方です。特技は歌うことというくらい歌には自信があるようで、配信されている動画も人気となっています。

ジョーブログの勢いはまだまだ止まらない!

「炎上はこれからもすると思う」と話すジョーブログのジョーさん。人にどう思われるかよりも自分が何をしたいかを大切にする人のようですね。ジョーさんのように、自分の意思を貫ける人は意外にも少ないのではないでしょうか。今後も、破天荒ジョーさんの活躍に注目です。

関連記事もチェック!

TOPへ