木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
歌舞伎町ナンバーワンホストとして人気がある俺様キャラクターのローランドさんと言えば、数々の名言を残してきているのも度々話題になります。
そこで今回はローランドさんの神と言われる名言について大注目をしていきます。名言にはどんなものがあるのか、中には心に響くものや、元気づけられるものもあるので、是非気になる人はご覧ください。
まずは、ローランドさんの詳しいプロフィールや経歴について見ていきましょう。
歌舞伎町を代表するカリスマホストと呼び名がついているローランドさんですが、実はホスト以外の一面があるということでも知られています。そういった一面についても見ていきましょう。
ローランドさんの本名に関しては噂程度として囁かれていましたが、小学校の時の同級生のツイート、かつての源氏名東城誠として活躍をしていた時の雑誌特集ページに掲載されていたサッカー部のユニフォームに書かれた名前などから、松尾風雅という名前がローランドさんの本名だということがわかりました。
また、ホストとしての活動以外にも、現在はファッションモデルやタレント活動などもしており、多くのTV番組にも出演してきています。さらに、実業家としても活躍をしており、ホスト以外にも幅広い活動をしているようです。
ローランドさんは小学校から高校生まではサッカー一筋のサッカー少年でした。実は現在もサッカーは趣味でやっているようで、合間を見て週1程度でフットサルを楽しんでいることを明かしています。
ホストになったのは18歳であり、高校卒業後、大学に進学するも1週間で退学し、ホストとしての道を歩むようになります。このときの父親の反応はショッキングなものだったようで、1年間勘当されたと語っています。
ホストとしての活躍は凄まじく、歌舞伎町での最年少記録を次々と更新していきます。22歳の時にKG-PRODUCEに所属をし、25歳で取締役に就任、さらに2018年のローランドさんのバースデーイベントではたった1日で売上6000万円以上を達成し、歴代売上最高記録を更新したという伝説を持っています。
ホスト以外の顔としては、実業家という一面を持っています。実業家としては、2018年8月にローランデール株式会社の会長に就任し、美容系の商品を取り扱っています。
他にもメンズ脱毛サロンの運営や、今後独立をして自身のホストクラブをオープンさせることも明かしており、実業家としての活動はさらに増えていくと予想されています。
ローランドさんは、接客中、雑誌でのインタビュー、TV番組において、多くの名言と呼ばれる言葉を残してきています。中にはちょっとそれは…と思えてしまうものがあるのも事実であり、度々ネット上では話題になっています。
さて、そんな名言の数々に対して、ローランドさんのお客さんがどう思っているのか気になるものです。恋は盲目と言いますが、ローランドさんのことを熱狂的に応援しているお客さんの多くはどう思っているのか、まとめてみたのでご覧ください。
ローランドさんは接客中にお客さんに対して、名言と言われる言葉をどんどんと発していくようですが、実はお客さんの半分はローランドさんの名言に対してドン引きしているようなのです。
ただ、この反応についてはローランドさんも承知しており、わかった上で名言を語っているそうです。
こういった名言を言うというキャラクターの他に、お客さんの反応もしっかりとわかっていて、それでいて自分のキャラクターがブレないという芯の強さを感じるところも、ローランドさんの魅力の1つとなっているようです。
では、ローランドさんの名言に対して世間ではどう思われているのかについても見ていきましょう。
お客さんはローランドさんが好きということが前提での意見となっていますが、ローランドさんをあまり知らない世間の人々からしてみれば、「面白い」「元気が出る」という声が大半のようで、好印象だと感じられます。
実際、ローランドさんは自身がテレビ出演した際の録画を見て、自分自身で「こいつやべーな」と思うらしく、それでも恥ずかしがらずに言うことが人気の秘訣だと明かしていました。
では早速、ローランドさんの名言・語録の中でも自己紹介にまつわるものについて、いくつか紹介をしていきます。
これは、ローランドさんの代表的な名言の1つです。所属しているKG-produceの全体キャッチコピーでもあり、ローランドさんを少ししか知らないという人でも耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
非常に自信に満ち溢れた名言となっており、センスの高さを感じさせるものだと言えます。
「俺の誕生日を祝日にしようかな」という名言は、ローランドさんのバースデーイベントの際に誕生したものになっています。これはTwitterを中心としたSNSでもよく見られる名言であり、代表的な名言の1つです。
こちらも自信に満ち溢れたものであるということや、誕生日がいかに素晴らしいものかを感じさせる名言になっています。
こちらの名言も、ローランドさんのバースデーイベントの際に誕生した名言になっています。
カリスマホストとして君臨するローランドさんの日常というのは、一般人であるみんなの日常と比べてみれば、確かに天と地の差があるというのは容易に想像が出来ます。きらびやかな毎日を送っているローランドさんに憧れの気持ちを強く持てる名言だと言えるでしょう。
ローランドさんは他のホストと比べてオーラが凄まじいと言われています。確かに、何かに活躍をしているカリスマ的存在は、他とは違うオーラを発しており、それを隠すことは出来ません。
ローランドさんはそんな自身のオーラを自覚しており、この名言は自信があることを感じさせる言葉になっていると言えます。
ストーカー!?と驚いてしまいますが、カッコさんとは「かっこいい」のことだと明かしており、常にかっこいい自分である、ということを表した名言になっています。
たしかにローランドさんは見た目も良いのでかっこいいと感じられるものですが、より深くしっていくと、ルックスだけでなく、内面がかっこいいことにも気付かされ、確かにストーカーされているな…と感じられる名言だと言えます。
ローランドさん人気になりはじめて、多くの雑誌がローランドさんを表紙に起用するようになりました。実際、雑誌の売上は良いようであり、それについて認めている名言となっています。
なかなか自分の誕生に対してここまで自信を持って言える人はいないと思えてしまうような、そんな名言になっています。
どういたしまして、というのは感謝の気持ちを伝えられた時にお返しする言葉の1つですが、それを自分なりにアレンジしてしまうセンスの高さには驚かされてしまうものです。
次に、まだまだあるローランドさんの自己紹介に関する名言や語録について、いくつかのものを見ていきましょう。
ローランドさんが有名になるにつれて、Twitterなどでは目撃情報などが多く寄せられるようになりました。
この目撃情報に対して放った名言であり、外界=地上を歩かないから、それはローランドさんではないよ、と自身のプライベートをカモフラージュする言葉となっています。
ちょっぴりギャグやダジャレを感じさせてしまう「ローラン度」は、ファンから「平熱は何度ですか?」と尋ねられた時に答えた名言になっています。
ローランドさんは他とは違う生き物であるということ、そのため、平熱も数字では表せないということを伝える名言だと言えます。
ファンからの質問に「超一流を語るなら、ちっぽけな東京より超一流のニューヨークで勝負をしたら?」と言われた際に出た名言となっています。
ローランドさんは自身のことを度々一流だと話していますが、そんな一流であるローランドさんの着眼点には驚かされますし、確かに…と納得してしまうような妙な説得力を感じさせるものとなっています。
ローランドさんがテレビ出演を果たした時に出た名言の1つであり、ローランドさんが多くの人に知られるきっかけにもなった名言でもあります。
ローランドさんはただかっこいいから人気になったというよりかは、仕事に対する意識の高さ、プロ意識など、実際に様々な面で動けるからここまでの地位を獲得出来たと言えます。
動けるイケメンであるというのは間違いないと言えるでしょう。
この名言は、東京ミッドタウンで行われたイルミネーション点灯式にゲスト出演した際に誕生したものとなっています。
カリスマホストであるローランドさんと接する機会は、作ろうと思ってもなかなか作れないと言われています。そのため、確かに引き寄せて握手することが出来たならば、スーパーラッキーであることは間違いないと言えるでしょう。
この名言は、ローランドさんのファンが自身の友人にローランドさんの魅力を説明してもわかってもらえないという言葉に対して放ったものになっています。
たしかに、人によっては趣味嗜好は異なるものであり、好みは必ず一緒になるとは限りません。広い視野、そして寛大な心を持っていることを感じさせる心に響く名言となっています。
ローランドさんと言えば、仕事の意識の高さ、プロ意識などが高いことでも有名です。
そんなローランドさんが生んだ、仕事に関する名言についても見ていきましょう。
この名言は、ZOZOTOWNの前澤社長が月に行くという発言を受けて発した名言になっています。
この名言には続きがあり「自ら月に行こうとしている時点で月に負けている」と話しています。ローランドさんからしてみれば、月が自分に会いに行くのが当たり前である、という考えを持っているようです。
この名言は、話し上手になりたい人達の中ではかなり心に響いたものになっているようです。
実はこの名言はローランドさんが発したものではなく、ローランドさんの父親がローランドさんに告げた名言になっているようです。さすがローランドさんの父親ということもあり、父親も一流であることを物語っています。
ローランドさんは度々北海道に対しての発言をしています。北海道が東京から遠いことに対しては異論を持っており、この名言が生まれました。
さすが、月が自分に会いに来るのが当たり前と考えているだけあり、北海道も同じように考えているようです。
ホストと言えば酒飲みというイメージですが、ローランドさんは仕事中にお客さんの前でお酒を飲むのは無礼であるという考えを持っており、そのことから、たとえ1000万円もするお酒を出されても一口も飲まなかったそうです。
お酒を一切飲まないと直接言わないという優しさ、そして1000万円すらも安いとしてお客さんをナチュラルに諦めさせるその技量には感服してしまうものがあります。
ローランドさんを表紙にすれば雑誌が売れると言われているように、気を抜くとすぐに表紙になってしまうというのは事実だと言えます。
人気雑誌であるYPLUSやLEON、Tokyo graffitiなど、多くの雑誌の表紙を飾っています。
他にも、ローランドさんの仕事に関する名言や語録というものは多くあります。
特に今回紹介していく名言の数々は、ローランドさんの自信に満ち溢れたものばかりになっています。是非チェックしていきましょう。
ローランドさんは度々北海道を気にしているようですが、この名言は北海道出張前に北海道で活躍をするホストたちに向けて放ったものになっています。
たしかに、ローランドさんは歌舞伎町のスーパースターであり、歌舞伎町に憧れるホストは少なくありません。スーパースターが会いに行くというのは、人によってはビッグイベントとなったことでしょう。
ローランドさんはトーク上手ということでも知られており、ファンからは「なんでそんなに頭の回転が早いんですか?」と質問されたことがありました。この名言はそれに対する答えとなっています。
ローランドさんは実際に頭で考えて受け答えをしているというよりかは、ありのままで勝負をしており、考えて発する必要がないほどに、視野が広く頭が良いということを感じさせる名言になっていると言えます。
ファンからの質問で「ローランドさんも落ち込むことってありますか?」とされた時に答えた名言になっています。
ローランドさんはポジティブでいることの大切さを常に語っていますが、その意識の高さを再認識させられる素晴らしい名言になっていると言えます。
これは人によっては羨ましい…と思えてしまうような名言ですが、実際にローランドさんは身長が高くスタイルも良く、面白くかっこいい、それでいて超有名で、優しいことも知られています。
ただ事実を述べただけなので、反論する余地が一切ないというのがローランドさんの強みだと言えるでしょう。
ローランドさんにとってみれば、ディズニーランドすらも脇役でしかない、と感じさせる名言になっています。
たしかに、ファンからしてみればローランドさんは一種のテーマパーク、アトラクションに思えてしまうものです。テレビなどを見てみても、他とは違う面白さを感じさせるので、ディズニーランドと同等に語るというのも妙な説得力を感じさせてしまうものになっています。
最後に、ローランドさんの人生に関する名言や語録について注目をしていきましょう。
時には心に深く響くような名言もあるので、人生に悩んだ時などに目にしてみることをおすすめします。
ローランドさんのファンから「何か引き寄せたいものはありますか?」と質問された際に答えた名言になっています。
これは、「幸せはまっていたら来ない、幸せなんか15分前に集合しているんで」という名言となっており、常に幸せに満ちあふれている様子を窺わせます。
王道に対するローランドさんのこの名言は、ローランドさんがいかに伝説級の道を歩み、数々の功績を歩んできたかを感じさせるものとなっています。
実際、ローランドさんが歩んできた道は王の道と呼ぶにふさわしいものであり、今後も多くの活躍、そして伝説を残してくれることを期待しているファンは少なくありません。今後歩む予定の道の総称というのも頷けます。
ファンから「頂上まで登りつめたらローランドさんでも落ちる恐怖はありますか?」という質問に対して答えた名言になっています。
たしかに、トップに登りつめたということは、下がる恐怖もあると言えます。しかし、そんな不安も感じさせず、さらには落ちる、登ることの概念すらも払拭するようなこの名言には驚かされる人が多くいました。
ローランドさんは、自分が常に中心であるということを自覚しています。そういった意味合いを込めて誕生した名言となっています。
たしかに、ローランドさんが歩んできた道は中心であり、常にローランドさんが周りを動かしてきたかのように思えるものとなっています。ファンの中には、脇役でも良い、エキストラでも良いという声も多く、主人公であるローランドさんについていく気が満々の人は決して少なくないようです。
この名言は、YouTubeで公開されたYAMAHA×ローランドさんのコラボ動画で生まれたものとなっています。
ローランドさんはホストとして、数々の女性を口説いてきました。時には男性もときめいてしまうこともあるようで、そんなローランドさんが本気を出せば、火星人ですらも虜にしてしまえるようです。
ローランドさんは自分自身が神だと自負しています。日本では、10月のことを神無月と言い、これは出雲大社に日本中の神様が集まることから、出雲大社がある島根県以外は神が無い月ということで、神無月と呼ぶようにしています。
しかし、ローランドさんは神なので、この世にいる限り、神がいない月なんておらず、10月でも神無月ではない、島根県と同じく神在月であるということを意味した名言となっています。
これは非常に深い意味が込められた名言になっています。
ローランドさんからしてみれば、どんな道を辿ろうが、ファーストクラスに乗ろうがエコノミークラスに乗ろうが、目的地についてしまえば同じであり、その目的地で誰とどのように過ごすかが重要だと話しています。
たしかに、学歴や人生の歩み方は様々ですが、それだけが価値となるわけではありません。どのように過ごして誰と過ごすか、どう感じたかは、人生を豊かに過ごすためにはかなり大切だと言えます。
ローランドさんにとって、年齢は特に意味をなさないと言います。
ローランドさんからしてみれば、年齢というのはどれほど生きたかについては確かに数字として教えてくれるものではあるものの、どのように生きたかについては一切教えてくれません。あるのは、何年生きたかという事実だけです。
そういったことから、ローランドさんは大事なのはどう生きたかであり、何年生きたかではないと考えているようです。
ローランドさんの名言や語録に注目をしていくと、信じられないくらいにポジティブであることがわかります。しかも、ただポジティブというだけでなく、中には非常に筋が通ったものもあり、考えさせられることも少なくありません。
時には引かれてしまうほどの自信満々すぎる名言もありますが、実際はポジティブな名言に励まされる人はかなり多いと言われています。
もし、人生に悩んだり仕事に悩んだり、何かに挫けそうになったりしたら…そんな時は是非ローランドさんの名言や語録を振り返り、気分を変えてみてください。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局