記事ID143001のサムネイル画像

都市伝説ムラサキカガミとは?その対処法は存在する?

都市伝説に関係している、「ムラサキカガミ」「パープルミラー」「紫の鏡」という言葉をご存知でしょうか。「ムラサキカガミ」の言葉を20歳まで覚えていたら何が起こるのか、その内容と、万が一の時の対処法をご紹介します。

「ムラサキカガミ」とは?

都市伝説好きならば耳にしたことがある「ムラサキカガミ」の噂は、20歳を前に知ってしまうと、どこか都市伝説を信じてしまい、襲ってくる恐怖心に身震いしたという人も多いのではないでしょうか。

ムラサキカガミは20歳までその言葉を覚えておくと、不幸になる、または結婚できない、死ぬと言われている恐ろしい都市伝説の一つです。特に不幸になる、結婚できないということに関しては幸せな未来を夢見ている子供たちに大きな不安感を抱かせるものとなっています。

また、ムラサキカガミを20歳までに覚えておくと死ぬというのも、20歳になったら近くにあった鏡が割れ、その破片が全身に刺さり命を落とすと言われています。具体的な内容なだけに、死の恐怖を感じたことがある人は決して少なくないでしょう。

「ムラサキカガミ」の都市伝説はどうやって生まれたのか?

ムラサキカガミという都市伝説が生まれた諸説はいくつかあります。地方によっては異なると言われており、そういった一面もこの都市伝説をより不気味な存在にまつりあげていると言っても過言ではないでしょう。

説として有名なのが、とある少女がお気に入りの手鏡を紫色の絵の具で塗ったら落ちなくなってしまったというものや、成人式を前にして事故に遭い亡くなった少女の部屋には紫鏡があり、無念の気持ちが怨霊へと霊体を進化させ、人々を襲うというものまであります。

現実的な説になると、ハンセン病にまつわるものになっています。感染病であるハンセン病は恐ろしい病気の一つであり、今こそはほとんど見かけないものの、当時は死を連想する病気でした。ハンセン病は皮膚病であるため、紫色のように爛れた肌から死の印象が合わさり、都市伝説が生まれたとも言われています。

「紫の亀」とは?

ムラサキカガミと同様に、20歳まで覚えていると不幸になる、死に至ると恐れられている言葉なのが「紫の亀」です。これは一部でしか知られていない言葉なので、初めて聞いたという人も多いのではないでしょうか。

実はこの紫の亀ですが、「ムラサキカガミ」とゴロやイントネーションが似ていることに気づくはずです。紫の亀の都市伝説は、ムラサキカガミの聞き間違いから生まれたと言われており、実際にそのような都市伝説は存在しないとされているのです。

「赤い沼」とは?

ムラサキカガミ同様に20歳まで覚えておくといけないと言われているのが、「赤い沼」です。赤い沼ときくと、いかにも都市伝説や怖い話などで出てきそうですし、赤い沼=血の沼という想像を巡らせてしまうという人も多いのではないでしょうか。

この赤い沼も、ムラサキカガミ同様に20歳までには忘れておかなければならないとされている都市伝説の一つです。

ムラサキカガミとの関係があるかは定かではありませんが、赤い沼と聞いただけで容易にその姿を想像出来てしまうという手軽さが、多くの人の恐怖心に触れ、都市伝説として多くなったと言われています。

20歳までに忘れないといけない言葉はたくさんある!

ムラサキカガミのように、20歳までには忘れてないといけないと言われる言葉はたくさんあります。特に有名なのが、「イルカ島」や「緑のワイングラス」でしょう。覚えておくと不吉なことが起きると言われており、ムラサキカガミ同様に恐ろしい都市伝説となっています。

イルカ島に関しては夢にまつわるものになっています。夢の中で「イルカの足はいるか」と問われ、「いらない」と答えると両足を奪われてしまうというものになっています。このイルカ島も20歳まで覚えておくと突然電話がかかってきて、夢同様の質問をされると言われています。

実際に電話がかかってきた後、「いらない」と答えてしまったらどうなるかについてはわかっていません。また、一説には「いらない」と答えたほうが助かるとも言われています。どちらが正しいかわからないというのは、都市伝説特有の謎と恐怖であり、20歳には絶対に忘れておきたい言葉だと言えます。

20歳まで覚えているとよくない言葉にある共通点!

20歳まで覚えておくとよくない言葉の数々は、事実がどうであれ、とても恐ろしく印象に残ってしまうため、忘れたいと思っていても忘れられない、そんな恐怖も感じさせてくれるものになっています。

そんな20歳までに覚えているとよくない言葉ですが、【色】が共通点としてあることに気づいた人はいますか?ムラサキカガミはムラサキ、紫の亀もムラサキ、赤い池ならば赤、緑のワイングラスならば緑…そう色が関係していることが非常に多いのです。

イルカ島に関しては色は無関係ではないかという意見もあります。確かに色に関する記述はありません。そんなイルカ島は20歳まで覚えておくと危険であると言われていますが、一説によると15歳をリミットとしているものもあるようです。もしそうであれば、ムラサキカガミとは違った存在なのかもしれません。

ムラサキカガミの対処法は?

ムラサキカガミについて知ってしまうと、忘れたいと思っても忘れられないことが大半でしょう。特に20歳未満の人からしてみれば、一刻も早く忘れたい、知りたくなかったと思う人が大勢いるはずです。

そんなムラサキカガミには対処法があります。都市伝説には必ずと言っていいほど都市伝説があり、対処法を試すことで、都市伝説から身を守れると言われているのです。

その対処法というのが「白の水晶」という言葉を覚えておくというものです。この言葉を覚えておくことにより、ムラサキカガミの呪いを跳ね除けてくれると言われているようです。

20歳を迎えてから知った時

ムラサキカガミという言葉を20歳まで覚えておくと不吉なことが起きる…それは有名な話です。では、20歳を超えてからムラサキカガミという言葉を知った、または思い出した場合はどんな影響があるのか、そちらも気になる人は多いでしょう。

実は、20歳超えてからムラサキカガミを知った、または思い出した場合だと、影響はないと言われています。不幸になるわけでもない、結婚出来ないわけでもない、鏡が割れて体中に破片が突き刺さり命を落とすこともないようです。

そのため、もしムラサキカガミに対してかなり興味を持っているという未成年の方は、今は一旦忘れることにして、20歳を超えてから思い出せたのであれば、思う存分ムラサキカガミについて調べてみてはいかがでしょうか。

ムラサキカガミが持つ本当のメッセージとは?

都市伝説をより深く理解していくと、何らかのメッセージであるということ、人生において学べることや戒めとなることも少なくありません。

ムラサキカガミの場合だと、死や不幸、結婚できないなどの人生が関係しているものになっているのがわかります。これは、人生において死や不幸は避けられないことであり、時には結婚できないなどの問題に直面するかもしれない、というメッセージになっていると言われています。

人生は有限であり、時間は限られています。特に20歳までの期間は、色々なことを考え、未来につなげていく年代です。限られた時間の中、そして避けられない運命や悩みに直面した時、自分はどう動けるのか…それを考えてほしいというメッセージだと考えられているのです。

語り継がれる都市伝説

都市伝説は、信じる人、信じていない人の二つに分かれています。実際、都市伝説の多くは非現実的なものであり、物的証拠のようなものもありません。単なる都市伝説、噂話、そういった類のものでしかないのです。

しかし、なぜそれでも人は都市伝説を語り継ぐのでしょうか。それは、人の隠れた好奇心や欲望、邪心などが関係しており、そういった思考から嘘とも言える都市伝説が、あたかも本当のように語り継がれていると考えられます。

また、都市伝説は恐怖心を煽ります。起きるわけがない、そう信じていても、起きない確証はどこにもありません。そんな恐怖心が、都市伝説を語り継ぐ大きな要因になっていると言えるでしょう。

もしもの時のために対処法は覚えておこう

都市伝説であるムラサキカガミ、また、それに似た都市伝説をいくつか紹介してきました。都市伝説はどれもが単なる噂であり、絶対に起こるとは言い切れないものでもあります。しかし、絶対起こらないとも言い切れないのが事実です。

都市伝説が生まれた理由、さらには隠された本当のメッセージも、いくら信憑性を感じたところで事実かどうか判断出来る人はいません。

そのため、もし、万が一のために、こういった都市伝説の対処法について知っておくことをおすすめします。人生は何が起こるかわかりません。突然、あなたが都市伝説を体験してしまう存在になることだって、可能性としてはゼロではないのです。

都市伝説に関する記事はこちらからチェック

TOPへ