大人気・熊田曜子さんの産後ダイエット方法についてまとめます!
2022/02/16
しょうちゃん1991
愛称:くまよう、ようこちゃん、くまちゃん
出生:1982年5月13日(33歳)
出身地:岐阜県岐阜市
職業:モデル、タレント、歌手、女優
デビュー:2001年
2001年に雑誌Auditionの「2001年秋の特別オーディション」に出場。芸能事務所アーティストハウス・ピラミッドの目にとまり合格し、芸能界デビューのきっかけとなった。
2002年下半期~2003年上半期、当時同じ事務所に所属していたメンバーと『P-GIRL』というグループで活動。
熊田曜子さんは、弟1子を出産した後、自身が出版したダイエット本「食べて痩せる-3kg!ヘルシー産後ダイエット 愛されママライフ」ダの中で、出産前後のビフォーアフターの水着姿を披露し世間をおどろかしましたよね。妊娠前よりも更に美しいメリハリBODYになったと絶賛する声もたくさん聞こえてきました。
産後6ヶ月で元の美しい体に戻った熊田曜子さんのダイエット方法とはいったいどんなものだったのでしょうか?
熊田曜子さんのダイエット方法や痩せる前後のビフォーアフター画像を紹介していきたいと思います。
妊娠中の熊田曜子さん。さすがの美のカリスマ熊田曜子さんも、妊婦中は体重も増えますよね。
もうこの頃から産後のダイエットを考えていたのでしょうか・・。
実は熊田も妊娠中は14キロも体重が増えていたといい、「赤ちゃんが生まれたらすぐに落ちるかと思っていたんですが、3、4キロしか落ちなくて……」と当時を振り返る。
16キロ太ったんですけど、病院の先生には全然怒られなかったんです。
最近、体重を気にする若いママが増えて、胎児が大きくならないことがあるというのを聞いてから、赤ちゃんに栄養がきちんといくようにしっかり食べることにしたんです。
2006年にテレビ朝日『ロンドンハーツ』で放送されたこちらの画像。熊田曜子さん、高校生の頃は今とは想像つかないくらいぽっちゃりしていたんですね。
顔もふっくらしていますね。その頃は今より14キロも太っていたそうです。
この後からダイエットに目覚めたのでしょうかね。
デビューしてもしばらくは、自身の体型に悩み続けていた熊田曜子さん。数々のダイエットを試みますが、ことごとく失敗していたそうです。今の熊田曜子さんからは想像が出来ないですよね。
デビュー直後は、自分の写真を見てショックで、どうにかしないいけないと思って頑張って痩せたんですけど、その後テレビの仕事がもらえるようになって、朝から深夜まで仕事っていうことがストレスになって、ロケ弁を1日5個ぐらい食べてたら25歳ぐらいまで太り続けちゃったんですよ(笑)
当時流行っているダイエットは全部試しましたね。
リセットダイエット、寒天ダイエット、バナナダイエットもやったし、ジムに通ったりエステにも行きました。
美しい!!
この完璧なBODYの熊田曜子さん!!
産後とは思えませんね!!
ダイエットみごとに成功!!
産後たったの6ヶ月で元の体型に戻したそうですから驚きです。
熊田曜子さんはとても努力家なようですね。しかも、もともとのFカップが産後Jカップへと成長したというから更に驚きです。
ビキニ姿も美しい熊田曜子さん!!
このくびれはもう神の領域ですね!!
ダイエットに成功した熊田曜子さん。素敵すぎます!!
「私は今年、28歳になります。年齢とともに、お肉がつく場所も変わってきているのをちょっとずつ実感している次第でありまして。毎日、おなかの肉をブラジャーに入れ込んでたりしたら(胸が)大きくなるんですよね」
「だれかにどうにかしてもらいたい部分ががあって。でも何ともならなかったので『これはいいかげん、自分でやらなくちゃ』と自分で自分の体を触るようになったんですね。顔のマッサージを始めて1カ月ぐらいしたら、体重が変わっていないのに『やせたんじゃない?』と言われて。そうしたら、自分も楽しくなってきて、どんなに眠くてもどんなにお酒を飲んでも、必ず毎日、自分の体を1時間触っています」
産後のダイエットで更にひきしまったくびれと豊かなバストの熊田曜子さん!!
ダイエットというとバストが落ちてしまうイメージですが更に大きくなっている!?
本当に驚きですよね!!
高校生の頃にかなり太っていてダイエットを成功し、さらに出産後16kgのダイエットに成功した熊田曜子さん。
そんな熊田曜子さんは、いったいどんなダイエット方法で痩せたのでしょうか?
熊田曜子さんのダイエット方法についてまとめてみました!
ありとあらゆるダイエットを試した熊田曜子さん。しかしどれも長続きしなかったようです。
それまでの失敗続きのダイエットの経験から、飽きずに出来るものを選んだそうです。それがマッサージだったそうです。
自分が気持ちいいなと思うところを手で押してマッサージするようにしたそうです。
それが熊田曜子さんには合っていたようですね。
1日1時間は自分の体をマッサージしていたそうです。
日々の積み重ねが大切なんですね!
赤ちゃんを抱いたまま、スクワットしているそうです。スクワットは、腹筋・背筋・太もも・お尻とあらゆる部分に効くのでオススメだそうです。
自分の体重以外にも、赤ちゃんの体重が負荷がかかるの分、一見簡単そうに見えても、かなりの効果があるそうです。呼吸方法も気をつけていて、お尻を下ろす時に息を吐くのがおすすめだそうです。
普通のスクワットでもなかなか大変です!赤ちゃんを抱いたままのスクワットとは・・。
熊田さんの美へのこだわりは本当に頭が下がります。
赤ちゃんを抱っこしながら、二の腕を鍛えているそうです!!
普通に抱っこすづのではなく、手~肘ぐらいまでの間に赤ちゃんを座らせ、赤ちゃんをやや高めにあげるエクササイズをしているそうです。
ヒップアップは、四つん這いになった状態で、自分の胸の前に赤ちゃんを寝かせ、片脚ずつ高くあげげる方法。
赤ちゃん見て、あやしながら出来るのでとても良いそうです!
日々の生活の中で工夫してダイエットに取り組む姿勢がすばらしいですね!
何事も前向きに楽しむ姿勢がダイエットもさらに効果的なのかもしれませんね!
骨盤パンツをプロデュースした熊田曜子さん。ご自身も毎日履いているようで、かなり効果があったとか。整体のノウハウを詰め込んだ骨盤パンツのようです。
美しいBODYを保つためにとうとう自身でプロデュースしてしまうとは、さすがの熊田曜子さんですね!!
白米を玄米に替えたそうです!その結果、産後1カ月で体重が11kgも減ったそうです!
その他にも熊田曜子さんがおすすめしているのが『ホイル焼き』だそうです。サーモン・たまねぎ・にんん・きのこなどををホイルに包んで焼くだけのシンプルな料理。熊田曜子さんは、油は一切使わないそうです。味付けも 塩・こしょうのみ。サーモンに野菜の甘みが染みてとても美味しくなるそうです。
ダイエットにはやはり食事に気をつけることも大切なんですね。
第1子出産後みるみるうちにダイエットをして、出産前よりも更に美しくメリハリBODYを手に入れた熊田曜子さん。熊田曜子さんの代名詞ともいえる美しいくびれ、豊満なバストは歳を重ねるごとに更に磨きがかかっていっています。
ダイエットなど必要なさそうな熊田曜子さんですが、彼女の美BODYを保つための努力は想像以上ですよね。
これから第2子を出産する熊田曜子さん。
産後、どれほどの美BODYを疲労してくれるか、これからの熊田曜子さんに期待したいです!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局