木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
ブルべとは、ブルーベースの略です。
生まれもった肌や目、髪などの色から似合う色を導き出すパーソナルカラー診断で分類される際に使われる言葉です。
まず、肌の色味で、黄み寄りの色が似合う「イエローベース」(イエベ)と、青み寄りの色が似合う「ブルーベース」(ブルべ)に分類されます。
さらにそこから、色相/彩度/明度を軸に『春・夏・秋・冬』の4タイプに分類されます。イエローベースは、春・秋のどちらかに、ブルーベースは夏・冬のどちらかに別れます。
日本人はブルべと反対のイエベ(イエローベース)の人の割合の方が多いと言われています。
簡単な見分け方として挙げられるのが、手首の血管で見分ける方法で、血管が青い場合はブルベ夏かブルベ冬、血管が緑の場合はイエベ春かイエベ秋の可能性があります。
目鼻立ちがくっきりしており肌が白く、青系の色が、特にロイヤルブルーやターコイズブルーのようなはっきりしたブルーが似合うとされています。
ブルべは夏と冬に分けられますが、冬の場合はクールであり華やかかつ存在感がある印象のタイプの人が分類されることが多いです。
先ほども少し触れましたが、パーソナルカラーについて詳しく見ていこうと思います。
パーソナルカラーは個人に似合う色のことであり、その人が生まれ持った肌や瞳、髪の色で判断されます。
パーソナルカラー診断とは、似合う色を診断する手法のことで、色相や明度、彩度をベースとして診断します。
似合う色が分かれば、自分をより美しく見せたり、健康的にいきいきと見せたり、しっかりとした印象や清潔感のある印象、好感度の印象をつくり出すことも可能になり、注目され人気となっています。
自分の好きな色では無く、第3者から見て似合う色を判断されるのがパーソナルカラーで、自分に似合う色が分かれば、化粧品の色、着る服の色など、それまでの選択肢とはまた違った選択肢が生まれます。
パーソナルカラー診断は、1980年代にアメリカで「フォーシーズンズカラー」の方法が考案され、1980年代半ばに日本に入ってきました。 その後、何度か人気が出たり下火になったりを繰り返し、最近では2017年頃から再び人気が出ています。
まず、色相により、イエローベース(全ての色に黄色を加えた色)、ブルーベース(全ての色に青色を加えた色)に分けます。
そして、明度・彩度・清濁により季節に分けます。それぞれのタイプの特徴は以下の通りです。
【春】
【夏】
【秋】
【冬】
続いては、ブルベ冬の特徴を詳しく見ていこうと思います。
顔立ちが濃い目であり、目鼻立ちがはっきりとしている人が分類される事が多いタイプです。肌色はピンク系であり、色白の人が多いことも特徴です。
黒目と白目のコントラストがはっきりとしている目をしている人が多い事も特徴です。吸い込まれそうな目元である人が多い印象です。
唇の色は青みを帯びたピンクや赤紫系が多いそうです。髪は、真っ黒に近い髪色の人が多いようです。
続いては、ブルベ冬タイプだと言われている芸能人を何人かご紹介していきます。
ブルベ肌はベリー系などのクールでシックさのあるカラーが似合うとされており、小松菜奈さんは、まさしくそう言えそうです。
輪郭をぼかすことなく、はっきりとした縁取りのメイクが顔に映え、クールな女性の印象です。
また、黒髪が非常によく映え、透き通るような肌の白さもブルベ冬の特徴に当てはまります。
広瀬すずさんは、ブルベ特有の目力があると言えるのではないでしょうか。
また、はっきりとした黒髪にビビッドカラーのピンクのリップがとてもよく似合っており、強い青みのロイヤルブルーも良く似合っている所もブルベ冬の特徴と一致しています。
池田エライザさんは、人工的でシャープさのあるヘアスタイルが恰好良く似合っています。池田エライザさんのような雰囲気を出すには、ツヤ感を意識することが大事です。
菜々緒さんは、黒をベースとした髪や服装、そして真っ赤なリップがとてもよく似合っており、ブルベ冬タイプだと考えられます。
黒木メイサさんのような、吸い込まれるような美しい目をしたブルベ冬はその目を生かして陰影や立体感を意識して、主張したメイクが似合います。
続いては、ブルベ冬タイプに似合う色について詳しく見ていこうと思います。
ブルベ冬タイプの人は、寒色系であるネイビーやグレー、黒といったはっきりとした色味が似合います。
ブルーでも、柔らかい色よりは、ロイヤルブルーやターコイズブルーのようなはっきりしたブルーがより合います。
また、白は、くすみの少ないピュアホワイトやスノーホワイトがより合います。
ピンクならマゼンタあるいはフューシャピンク等ビビッドカラーが、赤ならワインレッドといった明度が暗めの色味も合います。
反対に似合わないのは、オレンジやゴールドなどが挙げられ、暖色系であるオレンジ系やゴールド系は肌なじみが良くなく、浮いてしまいます。
派手な色が似合うことから、地味な色は避ける方が良いでしょう。
続いては、ブルベ冬タイプの人に似合うメイクについて詳しく見ていこうと思います。
色白肌のブルベさんに似合う、ピンクみのあるファンデーションを選ぶようにすると、肌色にきれいに馴染みます。逆に、ベージュ系の下地を使うと、肌が黄色くくすんで見えることが多いです。
キリッとした印象の、ハッキリした顔立ちの多いブルベ冬タイプには、シルバーやネイビーといった寒色系のアイシャドウが良く似合います。
寒色系のアイシャドウは、ブルベ冬タイプの肌色になじみやすく、もともと持っている透明感をより引き立たせる効果が期待できます。
血色感が元からあまりないことが多いブルベ冬タイプには、チークは必須です。チークはピンクやローズ系など、コントラストの強い鮮やかな色が肌色にしっくりと合うでしょう。
リップには、暗めのダークトーンや、クリアなビビッドカラーといった彩度が高く明度が低い色合いがおすすめです。
例えば、ショッキングピンクやレッドが合います。透明感や美しい顔立ちが際立つこと間違いなしです。
昨今注目されている、生まれもった肌や目、髪などの色から似合う色を導き出すパーソナルカラー診断で用いられる分類の『ブルベ冬』について、ブルベ冬タイプの芸能人から、ブルベ冬タイプの人に似合う色までをご紹介してきました。
ブルベ冬タイプの人は、小松菜奈さんや広瀬すずさん、菜々緒さんといったクールビュティーの印象を持った芸能人が多く、目鼻立ちがはっきりしているタイプの人が多く分類されている印象ですね。
自分に合った色を理解する事で、自分に似合う服、髪色、化粧を見つけ、より良い自分の印象つくりに活用できることでしょう。みなさんもぜひ、試してみてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局
最近、よく耳にするようになった『ブルベ』という言葉ですが、いったいどういう意味で、どんなものに使われている言葉なのでしょうか。