記事ID142892のサムネイル画像

今更聞けない!「イキリト」とは?意味と使い方、元ネタをご紹介!

Twitterで最近よく目にする「イキリト」とは何でしょうか?その言葉の意味と使い方、この言葉と関係があるとされるアニメの作品をご紹介します!また、その言葉が生まれた元ネタについても詳しく調べてみました。

Twitterで見かける「イキリト」?

近頃、「イキリト」という言葉をSNSでよく見ると思いませんか?いつの間に普通に使われるようになった言葉ですが、「イキリト」がどんな言葉か知っている人は少ないのではないでしょうか?

今更、どんな意味なのか聞くのも抵抗があるかもしれません。かといって意味を間違えても嫌ですよね。「イキリト」が生まれたいきさつについてご紹介します。

「イキリト」がどんな風に生まれたのか知ることで、意味もより理解することができます。「イキリト」の使い方についても、簡単に解説していきます。

「イキリト」とは?

「イキリト」は、一言で言うと調子に乗っている相手をバカにした言葉です。ネットスラングの一種でネタ的に使用したり、自虐的に使うことも多いです。「イキリト」がどうやって生まれたのか、その経緯や由来についてご紹介します。

「イキリト」はどうやって生まれたのか?

「イキリト」は、「イキる」という関西弁と「キリト」という二つの単語を組み合わた造語です。ここでいう「イキる」とは粋がると同じ意味です。粋がるは、自分を粋であるかのように装うことが語源です。そこから変化して、実力のない者が虚勢を張るという意味になりました。

調子に乗っている時にも使われる言葉です。「キリト」は、ソードアートオンラインという作品の主人公の名前です。直訳するとイキるキリトというような意味になってしまいます。しかし、大切なことは「イキリト」の意味とキリトは本来何の関係もないということです。

「イキリト」は、あくまで粋がる人に使う言葉で、キリトは名前を使われている被害者なのです。なぜ、キリトの名前が使われてしまったのかについては、後ほどご説明します。

「イキる」は関西弁!

「イキリト」の元になった「イキる」という言葉は、いわゆる標準語ではありません。「イキる」は「粋がる」が関西弁になった言葉です。関西の人が標準語と勘違いしやすい言葉として紹介されることもあります。

テレビでも、「イキる」を粋がるの意味で使う人が増えているので無理もないでしょう。ただし、そこまで一般的な言葉ではありません。関西以外で「イキる」というと意味が通じなかったり、勘違いされることもあります。

実は、標準語にも「イキる」という言葉があり、意味は全く異なるのです。

標準語の「イキる」は熱り立つという意味

実は、標準語の「イキる」は熱ると書き、意味は熱り立つ(いきりたつ)と同じです。つまり、興奮したり激しく怒っている様子を表します。キリトは結構熱り立つことが多いので、そういう意味ではキリトが熱ることは珍しくありません。

ただし、キリトは粋がって大きなことを言うシーンなどは全く描かれていません。「イキリト」は、色々な意味で誤解されやすい言葉です

「イキリト」の元ネタは?

「イキリト」という単語はどうやって生まれたのでしょうか?現在では、真相を確認することはできなくなっていますが、「イキリト」の始まりは、Twitterだと言われています。元ネタとされるツイートの内容やなぜ、「イキリト」が広がったのかについて解説します。

元ネタとなったツイートは?

キリトかなーやっぱりww 自分は思わないんだけど周りにキリトに似てるってよく言われるwww こないだDQNに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りに人が血だらけで倒れてたしなwww ちなみに彼女もアスナに似てる(聞いてないw)

出典:https://dic.pixiv.net

「イキリト」が生まれる原因になったとされるツイートは、このような内容として紹介されています。現在では、このツイートは残っておらず、本当に実在したのかも疑問視されています。しかし、このツイートはどんどん広がりを見せました。

元ネタをアレンジしたツイートも、増えていきました。元のツイートに似たものは「イキリト」と呼ばれるようになっていったのです。

キリトは全くこんな性格ではありませんが、キリトに似ていると言って粋がるところから、「イキリト」と呼ばれるようになったようです。強がる相手を馬鹿にする意味でも、「イキリト」は使われます。

元ネタとなったハッシュタグ

「イキリト」が生まれる原因になったのは、あるハッシュタグでした。2017年の冬にTwitterで「#あなたっぽいアニメキャラ」という名前で、ハッシュタグの大喜利が行われました。自慢話のはずなのに、どこかピントがズレた面白いツイートが多く寄せられていました。

その中で、「イキリト」の元ネタとされるツイートが一番有名になってしまったのです。状況を考えると、ソードアートオンラインのファンが冗談でしたネタツイートだったのかもしれません。しかし、今では「イキリト」はネットスラングとして悪い意味で有名になってしまいました。

大切なことは、「イキリト」とソードアートオンラインの主人公キリトは何の関係もないということです。自分がキリトに似ているというツイートが有名になったせいで、キリトが風評被害を被ることになったのです。

「イキリト」ツイートの元になったキリトの発言とは?

「イキリト」の元ネタとされるツイートでは、「意識がなくなって気が付いたら、周りに血まみれの人が倒れてた」というような部分があります。やけに物騒な内容ですが、これ自体はソードアートオンラインのキリトの発言を真似たものになっています。

アニメ1期の19話、原作小説の3巻245ページで、キリトは「戦闘中にキレると記憶が飛ぶことがある」と発言しています。非常に物騒な発言ではありますが、プロボクサーが試合中に記憶が飛ぶことは珍しくなく極限状態ならおかしなことではありません。

ちなみにキリトに、この話を聞かされた相手はドン引きしています。キリトは、ギャグで言ったような感じにも描かれています。少なくとも、自慢話で言ったわけではありません。やはり「イキリト」とキリトを同一視するのは無理があります。

ソードアートオンラインとは?

ソードアートオンラインは、ネットで無料公開されていた小説から始まりました。それが有名になりライトノベルとして発売され、メディアミックスとして様々な形で有名になっていきました。アニメが何回も放送され、ハリウッドでドラマ化する予定もあるそうです。

キリトは、この作品の主人公の名前です。ソードアートオンラインの中でのキリトの性格などについてまとめてみました。

元ネタのツイートに名前が登場したアスナについてもご紹介します。

「キリト」ファンからの批判も

「イキリト」は、キリトを馬鹿にしたような言葉でもあります。元ネタに、名前が登場した以外「イキリト」とキリトには何の関係もありません。そのため、ソードアートオンラインのファンは「イキリト」という言葉を使うことを嫌がる人は少なくありません。

「イキリト」が有名になったせいで、「イキリト」とキリトが同じような性格と誤解されてしまうこともあるのです。しかし、キリトは熱り立つことはあっても、粋がるタイプの人間ではありません。

粋がる人間を「イキリト」と呼んでいるのに、キリトが同類だと思われたのではファンが不愉快に感じるのは当然でしょう。「イキリト」という言葉が使われることを良く思わない人間もいることを忘れてはいけません。

「キリト」の性格

作中でのキリトは、かなりの実力者として描かれています。世間では、無敵の主人公のような言われ方をすることもありますが、実際はそんなことは全くありません。強いとは言ってもそこまで圧倒的なわけではなく、強敵には誰かの助けを借りてギリギリで勝つことが多いです。

作中では、結構普通に負けています。英雄扱いされることも多いですが、犠牲を出してしまうこともあるせいか自分の強さにそれほど自信があるわけでもありません。状況によっては強気になることもありますが、挑発のためにあえて言うような場面が多いです。

少なくとも、調子に乗ってできもしないことを口にすることはありません。「イキリト」とは無縁の性格です。

ヒロイン「アスナ」

「アスナ」はソードアートオンラインのヒロインです。キリトとは相思相愛の関係です。物語が始まったばかりの頃は気が強くツンデレ的なキャラでしたが、本来は柔らかな雰囲気を持つおっとりした性格です。気の強い面がなくなったわけではなく、二面性があるキャラクターと言えます。

キリトの近くに他の女性キャラが現れても嫉妬を表に出すことはなく、すぐに打ち解けてしまうほど器が大きいです。また、キリトに引けを取らないほどの戦闘力を発揮することも珍しくありません。良妻賢母的な性格のためか、結婚したいアニメキャラで上位に選ばれることが多いキャラクターです。

加えて大抵のことは器用にこなし、経験のないことでも素早く身に着ける能力を持っています。読者にチートと言われるキリトよりも、むしろアスナの方が高スペックに見えることが多いです。

「イキリト」の使い方

イキリトはよく使われるようになり、最近は使われ方にもバリエーションが増えました。イキリトの使われ方についてご紹介していきます。

「イキリト」の使い方①

インスタでもイキリトのハッシュタグがつけられた投稿は結構ありますが、やはりイキリトがよく使われているのはTwitterです。イキリトをアカウント名に入れている人も増えています。「イキリトしていいかな」などと前置きして、画像を投稿したり発言する人もいます。

「粋がっていいですか?」というような意味ですが、ネタ的に使われることが多く最近では合言葉的に使う人も増えています。

「イキリト発言」という単語が使われることも多いです。誰かの調子に乗ったような発言を取り上げたり、自分の発言を自虐的にイキリト発言という人もいます。

「イキリト」の使い方②

「イキリト」の元ネタとされるツイートで使われた「キリトかなーやっぱ」という部分をテンプレ的に使う人もいます。自分は、キリトに似ているとアピールして自慢話をするわけですね。基本的にネタ発言をする時に使われます。

キリトの部分を他の漫画やゲームのキャラクターに置き換えて使うことも多いです。ガラスを素手で割ってケガをしたような不自然な画像を掲載して「イキリト見つけた」とツイートするなど、誰かをバカにするよりネタとして使われているのをよく見かけます。

中にはキリトとソードアートオンラインのキャラクターの画像を使って、キリトが他のキャラクターを「イキリト」と扱いするネタを投稿している人もいます。

キリトが巻き込まれていることに対する声優の反応

「イキリト」という単語は、ネットでどんどん広がりを見せています。それに対してソードアートオンラインやキリトのファンから批判が出ることもありますが、治まる気配は一向にありません。

とうとうキリトの声優が反応するという事態にまでなりました。キリトの声優の反応などについてまとめてみました。

松岡禎丞の反応

ソードアートオンラインのラジオ番組「ソードアート・オンエアー アリシゼーション」が2018年の10月から放送されています。そこでとうとうキリトの声優の松岡禎丞さんが、「イキリト」に対して触れています。

松岡さんの主張は「イキる」という意味を調べて欲しいということと、「イキる」は実力のない者が高望みをすることだと言っています。そしてキリトは積み重ねたものがあるので、「イキリト」とは違うというようなニュアンスの発言をしています。

松岡禎丞は「イキリト」を使わないで欲しいとは言っていない

松岡さんの発言に対する反応はさまざまですが、批判的なものも少なくありません。松岡さんに「イキリト」を止める権利はないとも言われています。しかし、松岡さんは「イキリトを使わないで欲しい」とは一言も言っていません。

「イキリト」という言葉がキリトに対して使われた言葉ではないと理解した上で、キリトは「イキリト」ではないと知って欲しいというのが本意のようです。

ソードアートオンラインの人気とは

ソードアートオンラインと関係ない場合でも、イキリトは普通に使われるようになりました。イキリトが有名になったのも、ソードアートオンラインがそれだけ人気だという証拠でしょう。

ソードアートオンラインがどのくらい人気なのかについてまとめてみました。

ウェブ小説からメディアミックスに

ソードアートオンラインは、元々電撃ゲーム小説大賞に応募するために、執筆された作品でした。しかし、分量が多すぎたために応募を断念し、無料のウェブ小説として公開されました。その後、同作者の別作品「アクセル・ワールド」が電撃小説大賞を受賞します。

その影響で、ソードアートオンラインも商業作品として出版されます。三回のテレビアニメ化や劇場版の制作、多数のゲームが発売されています。現在は、ネットで小説を読むことはできなくなっていますが、2017年4月に小説の国内累計発行部数は1300万部を超えました。

第3期のテレビアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」は、2018年の10月から放送が開始されました。第1回が1時間スペシャルで、1年間連続で2019年の9月まで放送するという深夜アニメでは異例の扱いになっています。

ソードアートオンラインは海外でも人気

国内で大人気のソードアートオンラインですが、海外でも高い人気を誇ります。原作小説は13ヶ国以上で翻訳版が発売され、全世界累計発行部数は2018年の8月に2200万部を超えています。

2016年には、ハリウッドでテレビドラマ化されることが発表され話題になりました。俳優はアジア人ということで、Netflixでの配信が予定されています。まだまだ、ソードアートオンラインの人気は続きそうなので、「イキリト」が使われなくなることもないでしょう。

「イキリト」を使う時は注意しよう

「イキリト」という単語の意味や由来などについてご紹介しました。かなり有名になった「イキリト」ですが、ソードアートオンラインのキリトと同一視することを嫌がる人も多いです。かなり嫌がる人もいるので使う際は注意が必要でしょう。

実際に「イキリト」を使っているツイートを見ると、冗談や自虐的に使う人が多いようです。しかし、「イキリト」が蔑称なのは事実ですから、むやみに人に使ったりするのは避けるべきでしょう。「イキリト」を使う場合は、意味を理解して充分に注意しましょう。

関連記事もチェック!

TOPへ