【大人気実写ドラマ】花より男子のキャストは超豪華だった?一挙ご紹介!
2021/11/10
rirakumama
『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』(スペック〜けいしちょうこうあんぶ こうあんだいごか みしょうじけんとくべつたいさくがかりじけんぼ〜)は、2010年放送された戸田恵梨香さんと加瀬亮さんW主演の日本のテレビドラマです!!!
「スペック」って?
世の中には、通常の人間の能力や常識では計り知れない特殊能力(スペック)を持った人間が潜んでいます。
もし、そのうちの何パーセントかの特殊能力者が、その能力を悪用しているとしたら???
特殊能力で、他人の命や財産、社会的地位、もしくは、政権を狙いだしたとしたら???
このドラマは、凡人にはないスペックを持っている犯罪者に立ち向かう、若き刑事たちのストーリーです☆
スペックシリーズ
2010年連続ドラマ『SPEC(スペック)』で放送されてから、2012年スペシャルドラマ『SPEC(スペック)〜翔〜 』 -が放送!
その後、2012年映画『劇場版 SPEC〜天〜』 公開
2013年映画『劇場版 SPEC〜結〜 漸ノ篇』 公開
2013年映画『劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇』 公開
スペックシリーズの人気が伺えますね☆
SPECが4分59秒でわかる動画
これを見ればスペックの大まかなストーリーが分かります。ドラマを見逃した方必見です!!
これで話についていけるかも?!
SPECが4分59秒でわかる動画(4/2)
これを見ればスペックの大体のストーリーが分かります。②
連続ドラマ、スペシャル、映画・・・と長かったので、どこか飛ばしちゃった方でも話についていけると思います。
SPECが4分59秒でわかる動画(4/3)
これを見ればスペックの大体のストーリーが分かります。③
連続ドラマは見ていなかった・・・でも映画は見たいって方でもついていけると思います。
SPECが4分59秒でわかる動画(4/4)
これを見ればスペックの大まかなストーリーが分かります。④
ドラマも見ていた人も、そういえばこうだったって思い出せます!画像が面白すぎて引き込まれるので、結局最初から全部見たくなっちゃいます♡
当麻 紗綾
戸田恵梨香さん演じる主人公の1人。未詳の捜査官で、IQ201の頭脳を持ち、餃子が大好物のガサツな女刑事。本人もスペックの持ち主!!!
ドラマの魅力の1つには、当麻のキャラクター。
いつも好物の餃子をむちゃくちや旨そうに食べます!しかもドン引きなくらい大量に・・
お決まりのセリフが「バカうまぁ~!!!」
息が臭いと言われても、通い詰めている専門店で、「茹で5、焼き5、ニンニク増量で!」と注文します。素敵です☆☆☆
当麻と言えば…常に旅行鞄をガラガラ引きずっています。そして、左腕は包帯っていう変わったスタイル。この鞄・・ドラマ中でもそうでしたが、どんだけ乱暴に扱ってもぶん投げても、ひきづり回しても壊れない…そうです。
瀬文 焚流(せぶみ たける)
加瀬亮さん演じる主人公の一人。未詳の捜査官で不可解な事件に巻き込まれて部下を誤射したと疑われ左遷されてきました。銃の扱いに詳しい軍人マニアの肉体派刑事。
スペック保持者に体当たりでぶつかっていく姿が素敵でした☆
ドラマのもう1つの魅力には、瀬文のキャラクター。茶色い紙袋が鞄代わりで常に持ち歩いている。緊迫したシーンでぐしゃぐしゃの紙袋に目が言ってしまって笑ってしまいます。当麻に負けじといいキャラですよね。
一 十一(にのまえ じゅういち)
謎の少年。時を止めるスペックを持つとされるが、本当は数万倍のスピードでこの世を動き回る能力らしい。この世界の王(キング)を名乗っている。
野々村 光太郎(ののむら こうたろう)
ドラマ「ケイゾク」からの係長。
未詳の嘱託係長役で昼行灯扱いされているけれど、実は刑事としての信念を強く持っている!
70歳近いおじいちゃんですけどいちいち行動がかわいいんです♡またミヤビちゃんという50才以上の年の差の彼女とのシーンもコントみたいで面白過ぎでした。
地居 聖(ちい さとし)
東京大学大学院生で当麻の元彼氏。以前にプロポーズしていたが破局した。しかし、本人は復縁を望んでいます。実のところ本当の姿は、記憶を操るスペックホルダー。
公安零課の津田の影武者です。TVドラマでは、ラスボスでした。
当麻 紗綾
当麻のスペックは、「死者の力を使う」能力ではなく、あくまで「死者に協力してもらう」能力です。
協力してくれるかは死者との関係次第で決まります。包帯の左手の秘密はそこにあったのです。
冷泉 俊明(れいせん としあき)
冷泉のスペックは、未来を見ることが出来る予知能力。 未来を見る時はレモンをかじり、「ラミパス ラミパス ルルルルル…」と唱えます。秘密のアッコちゃんと同じ呪文ですね。ドラマでもインパクト強すぎでした!
一 十一(にのまえ じゅういち)
一のスペックは、人間の数万倍のスピードで動き回る能力。一見時を止める能力のように思えます。実は当麻の弟。ドラマでは、美少年だけに、なんか不気味な少年でした。
サトリ
ロリータ・ファッションの若い女性で、人の心を読むスペックホルダー。普段は占い師として活動しています。海外の組織をバックに持つという。
「サトリます♡」は、耳に残りました♪ドラマ上で当麻もマネしていましたね。
志村 美鈴(しむら みれい)
SIT隊員・志村優作の妹で、サイコメトリーの能力を持つスペックホルダー。兄が誤射事件により植物状態となり、瀬文を恨んでいたが誤解であったことを知ります。
ブブゼラリーマンズ
ブブゼラリーマンのスペックは、ブブゼラを吹き、物体や人(自分自身を含む)を移動させる能力です。ブブゼラの音が印象的でしたね。 ニノマエの組織が差し向けた能力者たち
津田助広
公安零課、通称アグレッサーの最高司令官。スペックは、何人もいる 。なんだそれ?っていうスペックですよね。でも、何人もいたらいいなぁ・・・・ドラマでも人気のキャラクターでした。
習字で犯人を暴き出すシーン
当麻は、考える時に習字で用語を書いて、ビリビリ破き、それをまき散らすシーン。
CGではないんですが、とてもきれいでドラマの見せ場になっています☆
サトリます♡
スペシャルドラマでサトリの復活しました!お馴染みの「サトリます」ポーズを当麻と一緒に!!
可愛くキマってますね☆
当麻と瀬文の絡み♪ドラマでもこんなのばっかなのに、二人の中には他の人には分からない信頼関係があって、とてもいいコンビでした☆
ドラマ「スペック」について、あらすじやスペックフォルダーを紹介してきました♪
何度見ても面白いです。話の全てを理解しようとするとよくわからないんですけどね…そこはもう、追求しない!!世界観にどっぷり浸かって、奇想天外な出来事を見てたら癖になる♡そういう面白さですよね!
改めてドラマ見直してみてはいかがですか?!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局