2016/08/26
natu634
2015/08/08 更新
夏に入り暑い日が続いていますね!そんな時はサーフィン映画を見て夏を満喫しませんか?今回はサーフィン好きの私がおすすめする、サーフィン映画をご紹介!映画の紹介以外にも、予告動画や見た人の感想も一緒にご紹介するので参考にしてみて下さい♪
サーフィン映画の紹介の前に、まずはサーフィンについて軽くご紹介しますね★
サーフィン画像
カッコイイですね~★
サーフィンは、ウォータースポーツの一つ。波乗りともいう。サーフボードの上に立ち、波が形成する斜面を滑走する。
サーフィンをする人のことをサーファーと言う。
◆サーフィンの起源◆
少なくとも、西暦400年頃にはサーフィンの原形のようなものが存在していたと考えられているが、はっきりとは分かっていない。航海術に優れた古代ポリネシア人が、漁の帰りにボートを用いて波に乗る術(サーフィング)を知り、そこから木製の板に乗る様になった、というのが最も有力な説とされている。
サーフィン動画
美しすぎるサーフィンの世界!
サーフィンの紹介はこれくらいにして、ここからはおすすめサーフィン映画の紹介をしていきたいと思います★
| |
おすすめサーフィン映画★画像
サーフィン映画「ソウル・サーファー」のDVDジャケット画像です!
解説
サメに襲われ片腕を失いながらもプロを目指して再起した実在のサーファー、ベサニー・ハミルトンの実話を映画化した感動作。突然の悲劇に絶望しサーフィンと決別しようとするものの、競技者として復活を果たした彼女の不屈の精神と家族のきずなを描く。主演は、『テラビシアにかける橋』のアナソフィア・ロブ。共演には『恋愛小説家』でオスカーを受賞したヘレン・ハント、『エデンより彼方に』のデニス・クエイド、名優ジャック・ニコルソンの娘ロレイン・ニコルソンらがそろう。
あらすじ
透き通るような美しいハワイの海を愛し、幼少時代からプロのサーファーになることを目指してきたベサニー(アナソフィア・ロブ)は、13歳のときにサメに襲われ左腕を失う。絶望した彼女はサーフィンを断念し別の道を歩もうとするが、どうしてもサーフィンをあきらめることはできなかった。そして、家族に支えられながら想像を絶するような特訓を重ね、再びプロを目指す。
おすすめサーフィン映画★動画
サーフィン映画「ソウル・サーファー」の映画予告動画です!
夏が来ると見たくなります。
何かに落ち込んだ時に見たくなります。
感想は、"なんて自分の悩みはちっぽけなんだろう""なんて自分は小さい人間なんだろう"です。
決して自分を蔑むわけではなく、偉大で素晴らしい人を見て感動を受け圧倒されるような感じ。実話ということもあって尚更心に響く。
マリンスポーツをしてきたので興味を持ちました。
これは、予想以上の素晴らしい映画です。
サーフィンをしていない人、興味のない人でも見入ってしまうでしょう。
この映画を見るとサーフィンの楽しさと怖さ、そして生きる喜びなど
様々な事に気づきます!
おすすめサーフィン映画★画像
サーフィン映画「ブルークラッシュ」のDVDジャケット画像です!
解説&あらすじ
ハワイのオアフ島ノースショア。そこはサーファー達の聖地。子どもの頃から天才サーファーと呼ばれてきたアンは数週間後にここで開かれる世界最高峰の大会“パイプライン・マスターズ”での優勝を目指し練習に励んでいた。しかし、以前サーフィン中に味わった大事故が原因で未だその恐怖心を克服できずにいる。そんな時、彼女はバイト先でフットボールのスター選手マットと知り合い恋に落ち、今までにない経験に夢中になる。一方でサーフィンへの情熱が薄れていくアン。そんなアンを親友のエデンとレナは歯がゆい思いで見ていた…。
おすすめサーフィン映画★動画
サーフィン映画「ブルークラッシュ」の映画予告動画です!
なんだろ、なんかすごいこの映画。観ていると、自分のことかのようにわくわくした。そんなにも入り込める映画。頑張ってる姿が観ている人にやる気をくれる。スポーツ映画でこんなにおもしろいのは初めて。
私も大好きな作品の一つです!
この映画を見ると無性に海に行きたくなる!
おすすめサーフィン映画★画像
サーフィン映画「ブルー・ブルー・ブルー」のDVDジャケット画像です!
解説
オーストラリアの港町ニューカッスルを舞台に、夢に向かってひた走る若者たちの青春を描くサーフィン・ムービー。サーファーを主人公にした短編映画で各国の映画祭を席巻したダン・キャッスルが長編映画監督デビュー。期待の新星ラクラン・ブキャナン、『明日、君がいない』のグザヴィエル・サミュエルら、若手美形俳優たちがみずみずしい好演を見せている。水中撮影を駆使したビッグウェーブの映像など、圧巻のサーフィン・シーンが楽しめる。
あらすじ
未熟だが才能あふれる17歳のサーファー、ジェシー(ラクラン・ブキャナン)。サーフィンの大会で優勝して有名になり、町を出たいと願う彼だったが、気負いと焦りが災いし、大事な大会出場を決める試合で仲間のアンディ(カーク・ジェンキンス)に負けてしまう。そんなジェシーを慰めるため、仲間が週末旅行を計画するが……。
おすすめサーフィン映画★動画
サーフィン映画「ブルー・ブルー・ブルー」の映画予告動画です!
ダイナミックなサーフィン映像をお楽しみ下さい、
イケメン少年たちの肉体美も、ご一緒にいかがでしょうか、な映画。
海が好きな人は、きっと面白いと感じることでしょう。
感想にもありあますが、ダイナミックなサーフィンシーンは本当に圧巻です!
おすすめサーフィン映画★画像
サーフィン映画「ステップ・イントゥ・リキッド 」のDVDジャケット画像です!
解説
全世界に衝撃を与えたサーフィン映画の最高傑作『エンドレス・サマー』から40年。その製作・監督を務めたブルース・ブラウンの息子デイナ・ブラウンが、サーフィンに魅せられた人々を2年半の歳月をかけて追ったドキュメンタリー。プロサーファーの華麗な技だけでなく、多種多様なサーファーの生き方や哲学に迫る。ハワイ、タヒチ、コスタリカなど世界各地の波の迫力と美しさ、最新の映像技術を駆使して捉えた疾走感溢れるサーフ・シーンは圧巻だ。
あらすじ
オアフ島のノースショアなどで華麗な技を競うプロサーファー、28年間1日も休まずサーフィンを続けた男、下半身マヒになっても波に乗る青年と彼を支える仲間たち……。サーフィンをこよなく愛する人々のサーフ・シーンと、インタビューが綴られていく。
おすすめサーフィン映画★動画
サーフィン映画「ステップ・イントゥ・リキッド」の映画予告動画です!
もともと、私が、サーフィン映画とスケボー映画が好きなので、客観的に判断できていないかもしれませんが、とにかく波の高さ!とそれを乗りこなすサーファーの映像は半端ない迫力です。サーフィンに縁のない人でも引き込まれてしまう面白い映画だと思います
当時中学生だった私は、この映画を見てサーフィンを始めました!
今も何に何回か見返す位大好きな映画です!
今回ご紹介した映画は、サーフィンを知ってる人も知らない人も楽しめる
素晴らしい映画ばかりです!
皆さんは見てみたいサーフィン映画は見つかりましたか?
まだ、どれが見たいかわからない・・・って方は
とりあえずこの4本を見比べてみましょう!
どの映画もサーフィンの見所やスポットが違うので面白いですよ★
それでは、ここまで閲覧して頂きありがとうございます♪
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局