木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
劇団東俳に所属していた雛形あきこさんは、1992年2月24日〜4月10日にTBS「花王 愛の劇場」枠にて放送された昼ドラマ「おべんきょう」で女優デビューを果たします。
この時、雛形あきこさんは中学2年生でした。そして、イエローキャブ社長の野田義治さんが、雛形あきこさんに目をとめ、自宅まで赴きスカウトをし、イエローキャブ所属となります。
雛形あきこさんは、1994年には、フジテレビビジュアルクイーンに選ばれました。
これは、将来性があると見込まれるグラビアアイドルを毎年数名選び、フジテレビのマスコットキャラクターとして各種イベントやテレビ番組への出演活動の他、イメージビデオまたはDVDを製作し発売などして育てていこうというものです。
内田有紀さん、稲森いずみさん、華原朋美さんなども選ばれています。
また、同年には第10回日本メガネベストドレッサー賞・特別賞を受賞するなど、知名度がどんどんあがっていきました。
雛形あきこさんは、最初の頃は、イエローキャブに所属し、グラビアアイドルとして活躍し、人気を博し、1995年より『めちゃ²モテたいッ!』にレギュラー出演し、バラエティでも大活躍し、更に歌手としてデビューするなどアイドル的な人気を誇っていました。
しかし、1996年くらいから女優へと転換していき、イエローキャブから有限会社サンズへ事務所を移籍しました。
続いては、雛形あきこさんの元旦那である山本一磨さんについて詳しく見ていこうと思います。
山本一磨さんは、CMディレクターや映像ディレクターをされている方です。
アコム、コスモ石油、サッポロ・エビスビール・旭化成などのCMを過去に手掛けており、有名なCMディレクターです。
山本一磨さんは、1967年生まれで、現在53歳です。岐阜県大垣市の出身で、大垣南高等学校を卒業しています。
大垣南高等学校は、偏差値が59の進学校で、出身者には教授になっている人も多数いるようです。
1990年に多摩美術大学のグラフィックデザイン科を卒業し、CMなどの映像製作を行う太陽企画に入社し、CMディレクターとしての道を歩み始めたようです。
山本一磨さんは、2002年に独立し、山本一磨演出事務所を設立しています。
また、2019年からは、APEC JAPAN 2010や東京モーターショー2011、IMF/ 世界銀行総会2012日本開催の総合プロデュース、佐賀県有田焼創業400年事業などを手掛けた、電通の社員である倉成英俊さんとの映像ユニット『609』でも活動しています。
山本一磨さんは、猪苗代湖ズの動画『I love you & I need you ふくしま』に、岐阜人として登場しています。
山本一磨さんは、一般の人なので、公表していないだけかもしれませんが、雛形あきこさんと離婚後は、再婚したという話は聞こえてこないようです。
それでは、山本一磨さんと雛形あきこさんの馴れ初めや結婚について見ていこうと思います。
山本一磨さんは、1998年5月に雛形あきこさんと結婚しました。当時、山本一磨さんは31歳、雛形あきこさんは20歳でした。
また、雛形あきこさんは、グラビアアイドルから女優への転換期でした。若くして結婚した雛形あきこさんの結婚は当時話題となりました。
山本一磨さんと雛形あきこさんのツーショット写真は出回っていませんでした。また、結婚式を挙げたのかどうかも調べてみましたが、情報がなく、分かりませんでした。
山本一磨さんと雛形あきこさんは、2003年に離婚しました。2人の婚姻期間はたった5年で終わってしまいました。
続いては、離婚理由について詳しく見ていこうと思います。
離婚原因のひとつとして、雛形あきこさんの芸能活動にあるのではないかと言われています。
結婚後も雛形あきこさんが芸能活動を続けたことに、山本一磨さんが我慢できなかった可能性があるではと考えられています。
後述する2人の子どもの育て方について、不一致があった模様です。
山本一磨さんは、結婚する時点では、雛形あきこさんが芸能活動を続けることを了承していたとの話もありますが、娘が生まれてからは、妻に芸能活動を控えて育児をしてほしいという気持ちがあったようです。
しかし、雛形あきこさんは、ママタレとしても仕事を始め、仕事と子育てを両立させたかったようです。
一番の理由ではないかと言われているのが、雛形あきこさんの不倫報道が出たことです。
2001年、23歳の雛形あきこさんは、マネージャー兼運転手との不倫疑惑が、写真付きで週刊誌に掲載されました。
記事の内容は、深夜の仕事帰りに雛形あきこさんを乗せたワンボックスカーが、自宅マンション付近に停車し、雛形あきこさんとマネージャーは車内で情事にふけっていたというものでした。
また、数日、尾行を続けた結果、公園や工事現場など複数回、車内で情事にふけっていたとも報道されました。
このことが、離婚の決定打となったと見られています。
続いては、山本一磨さんと雛形あきこさんの子供さんについて見ていこうと思います。
2000年に、山本一磨さんと雛形あきこさんの間に第一子となる女児が誕生しています。
雛形あきこさんは、出産後に、ママタレとしても活動しており、よくテレビで娘さんの話をしていました。その際、娘の名前を「伊吹」と明かしていました。
また、娘の名前は、元旦那さんの出身地の岐阜にある「伊吹山」から付けたとも明かしていました。
山本一磨さんの娘は、2000年生まれなので2020年で20歳を迎えています。
娘は芸能界には興味がないようで、雛形あきこさんがインタビューで娘さんの芸能界デビューについて問われた際、「可能性はない」と答えています。
顔などは一切公表されていませんが、かわいいとの噂です。
山本一磨さんと雛形あきこさんが離婚の際、最後までもめたという親権・監護権について見ていこうと思います。
山本一磨さんと雛形あきこさんの離婚が成立した際、娘の監護権は、雛形あきこさんが持つことになりました。
「監護権」とは、子どもと一緒に暮らして子どもの世話をし、学校に通わせるなど必要な教育を受けさせることを意味し、親権との大きな違いは、親権には財産を適切に管理する権利と義務が含まれていることです。
監護権には条件が付き、雛形あきこさんの実母と共に養育するというものだったそうで、雛形あきこさん1人では認められなかったようです。
やはり、雛形あきこさんの不倫報道が影響していたようです。
雛形あきこさんは、2013年に俳優の天野浩成さんと再婚しています。天野浩成さんが、雛形あきこさんの事が好きすぎるとして、夫婦でテレビに出演しています。
2人は娘の中学受験が終わるのを待って入籍しました。2020年に成人した娘も一緒に暮らしており、家族仲はとても良いようです。
雛形あきこさんの元夫である山本一磨さんについてご紹介してきました。
山本一磨さんは、CMプロデューサーとして活躍されている方で、雛形あきことさんとの離婚理由は、雛形あきこさんの不倫と教育方針の違いだったと言われていました。
現在、再婚されているのかどうかは不明でしたが、CMディレクターとして活躍されています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局