記事ID14342のサムネイル画像

【ミスタープロ野球】長嶋茂雄のポジティブな名言・格言・珍言集

「ミスター」といえば、長嶋茂雄さんの代名詞となりました。
王貞治さんとともに「ON砲」と称される活躍もさることながら、その一挙手一投足に日本国民が熱狂しました。
長嶋茂雄さんといえば、抱腹絶倒エピソードだけでなく、数々の名言を残しています。
ポジティブ精神あふれた名言・格言は、あなたの明日の活力となることでしょう。

名言が気になる長嶋茂雄 プロフィール

空振りを恐れず

ヘルメットが吹っ飛ぶほどの強烈なスイング。
このスイングに、ファンは熱狂しました。

長嶋 茂雄(長島 茂雄[1]、ながしま しげお、1936年2月20日 - )は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)出身の元プロ野球選手(内野手)・プロ野球監督。
闘志溢れるプレイと無類の勝負強さで巨人の4番打者として活躍し続けた。「ON砲」として並び称された王貞治とともに巨人のV9に大きく貢献し、国民的人気を誇った。2001年より株式会社よみうり(現:株式会社読売巨人軍)専務取締役、巨人軍終身名誉監督。2013年、国民栄誉賞を受賞した。

出典:http://ja.wikipedia.org

日本プロ野球を代表する強打者にして、名サード。
「長嶋茂雄のプレーを見て育った」「長嶋茂雄にあこがれていた」と数多くの名選手たちが語るほどの存在です。

愛称は「ミスタープロ野球」、「ミスタージャイアンツ」、「ミスター」、「燃える男」など多数あり。自身の性格について長嶋は「セッカチですが、物事を放り出すことはありません[2]。投げ出さずに一歩ずつコツコツ物事を続けるのは、習い性になっています[2]。毎日少しでも物事を積み上げ、最後まであきらめない[2]。」と述べている。

出典:http://ja.wikipedia.org

この考え方は、のちの選手、監督としてのスタイルで結実します。
名言のひとつひとつにも、それがにじみ出ています。

立教大学監督の砂押邦信から教えられたMLB流の「個性の重視」、「お客さんに評価される自分の野球のスタイルを自分でつくること」という考え方に影響を受ける。野球人生を通じて、周りの人を喜ばせ、自分をどう表現するかを常に考え続けた。[70]

出典:http://ja.wikipedia.org

会話における語法も独特のもので、現役時代には既に一つのセンテンスの中で主語と述語が何度も繰り返され話の切れ目がないような話し方であり、取材記者の間では「長嶋話法」とも呼ばれていた。監督時代には「うーん」「ええ」「いわゆる」「ひとつの」などを多用し、間を空けるようになる。1981年に大友康平に語ったところによると「ついうっかり発言していろんな人を傷つけちゃいけない、誤解を与えちゃいけないと、言葉を選んでいたらあんな風な話し方になった」[73]。

出典:http://ja.wikipedia.org

他人に気をつかうあまり、あの「長嶋語」が誕生したというわけです。
裏を返せば、長嶋茂雄さんは気配りの人ということです。

日本語と英語が不自然に混じった、あるいは英語にしなくてもいい部分まで英語にしてしまう「ミスターイングリッシュ」も有名(例:「失敗は成功のマザー」、鯖のことを「さかなへんにブルー」[74])。一説によれば、結婚後に家庭内で英語で会話していたからこのような話し方になったという[75]。

出典:http://ja.wikipedia.org

あとで触れる珍言集で、このテイストはいかんなく発揮されます。

名言が気になる長嶋茂雄 エピソード

常人には計り知れない独特の感覚を持ち、それにまつわる逸話が数多く持っている。それらの話には信憑性が定かではないものも含まれる[71]。

出典:http://ja.wikipedia.org

長嶋茂雄さんといえば、どこまで本当かよくわからない伝説級のエピソードだらけ。
本が何冊かできそうなボリュームのため、独断と偏見で抜粋します。

ストッキングを忘れたので、靴下をマジックで黒く塗って試合へ出場

出典:http://2chart.fc2web.com

試合後「車の鍵がない」と大騒ぎ、周りの選手も大騒ぎ、「ごめん。今日は、新聞社の方の車に乗せてきてもらったんだ」

出典:http://2chart.fc2web.com

試合後「車の鍵がない」と大騒ぎ、周りの選手も大騒ぎ、「ごめん。今日は、電車で来たんだ」

出典:http://2chart.fc2web.com

バイト青年に「今日も頑張って下さい」と言われ「今日ジャイアンツが勝つと面白いんだけどな」と他人事のように言う

出典:http://2chart.fc2web.com

セコムのCMやってるのに泥棒に入られる、翌日株価大暴落

出典:http://2chart.fc2web.com

セコムしてますか?

血圧降下の効果を強調した健康飲料(アミールS)のCMやってるのに卒中になる

出典:http://2chart.fc2web.com

「好きな四文字熟語を」と渡された色紙に「長嶋茂雄」と書いた。

出典:http://2chart.fc2web.com

新築祝いに掛け軸の書を頼まれて「長嶋茂雄」と書く

出典:http://2chart.fc2web.com

スピード違反で警察の職務質問にも職業「長嶋茂雄」

出典:http://2chart.fc2web.com

敬遠の歳に抗議でバットを持たずにバッターボックスに立つ→しかし、ストライクゾーンに来たら打つつもりだった

出典:http://2chart.fc2web.com

ケガするということを、一切考慮していなかったのでしょうか?

一茂の小学校の卒業式で式辞をつとめるも、あまりの長さに途中で壇上から降りるように言われ、
「時間がないんですか?それじゃ、続きはまた来年」

出典:http://2chart.fc2web.com

長嶋茂雄と王貞治のビッグ対談!当時のエピソードを語り続ける長島さんと、その内容の間違いを訂正し続ける王さん。

出典:http://2chart.fc2web.com

長嶋茂雄誘拐計画を立てたグループが、長嶋のいつもの帰宅ルートで襲撃の準備→なぜか、その日に限ってその道を通らない!→直球を打ち損じたから、脇道を通らずに真っ直ぐ進もう→後日、犯行グループは逮捕された。。。

出典:http://2chart.fc2web.com

誘拐犯も長嶋茂雄の感性に出し抜かれましたとさ・・。

画廊に絵を見に行って「この額縁は素晴らしいね!」→実はその画家は額縁にこだわる人で、長嶋茂雄の見る目は正しかった。

出典:http://2chart.fc2web.com

(林家)三平の息子に死後数十年経ってから「お父さんは元気でやってる?」

出典:http://2chart.fc2web.com

・・・・・。

黒澤明監督の映画「ノヨシケン」がお気に入り

出典:http://2chart.fc2web.com

「野良犬」。

レストランで食事中、「ちょっと新聞社に電話してくる」しかし30分経っても戻ってこない、
探したところ別のテーブルでスパゲティを食っていた。

出典:http://2chart.fc2web.com

タクシー乗り場と駐車場を間違えて、タクシーの後ろに自家用車を停めたのみならず、そのことを忘れてタクシーで帰宅。
警察から電話があって「お宅の車を盗んでタクシー乗り場に乗り捨てた者がいるようですが」と言われてもまだ思い出さず、ガレージを見に行って「ありません、確かに盗まれてます!」

出典:http://2chart.fc2web.com

長嶋茂雄 名言・格言集

長嶋茂雄さんといえば、ポジティブな名言や格言を数多く残しています。
これを読めば、明日の活力となることでしょう。

スランプなんて気の迷い。ふだんやるべきことを精一杯やって、土台さえしっかりしていれば、スランプなんてありえない。ぼくはいつも、「オレは絶対打てる」という気持ちでボックスに立っていますよ。

出典:http://meigen-ijin.com

名言の中でも、この名言はいちばん長嶋茂雄さんの個性がにじみ出ています。
ここぞというチャンスでよく打った秘訣は、ここにあります。

デビュー開幕戦でも4連続三振。監督としても最初は最下位。あとはよくなるばかりだと思うしかなかった。

出典:http://meigen-ijin.com

長嶋茂雄さんの1年目は、選手時代、監督時代を通じて最悪の滑り出しでした。
どん底を味わった人間だけが言える名言です。

スターというのはみんなの期待に応える存在。でもスーパースターの条件は、その期待を超えること。

出典:http://meigen-ijin.com

スーパースターとはどういう存在かを一言で表現した名言。

来た球を打て!

出典:http://meigen-ijin.com

シンプルイズベスト。
野球の本質をズバリ一言で言った名言。
よけいなことを考えず、目の前のことに集中しろという意味でしょうか。

監督1年目、最下位に沈む

最終戦で、公式戦のふがいなさをファンにわびる長嶋茂雄監督。
右は、関根潤三ヘッドコーチでしょうか?

長嶋茂雄であり続けることは、結構苦労するんですよ。

出典:http://meigen-ijin.com

やはり、長嶋茂雄も人の子。
いろいろ目に見えない苦労が多いのでしょう。
数ある名言の中で、珍しくネガティブな一言です。

いつもずっと思っていることは、現実になっていきます。よいことを常に思っていましょう。

出典:http://meigen-ijin.com

「念ずれば花開く」と通じる部分のある名言です。

なにか一つのことに脇目も振らずに打ち込める時期を持てる人は幸せかもしれない。今の若い人達はのめりこめるものを見失っている。不幸な時代だとは思うけども、時代のせいにするのはどうかな。

出典:http://meigen-ijin.com

「君たちは何かに打ち込んできたか?」と問いかけているかのような名言。
時代のせいにするのはどうかなという箇所が、胸を打ちます。

野球というスポーツは人生そのものです。

出典:http://meigen-ijin.com

「野球は筋書きのないドラマだ」という名言もありますが、これは、野球を人生にたとえた名言。

退陣の記者会見に臨む長嶋茂雄監督

それから14年にわたる浪人生活に入ります。

少なくとも、セオリー通りの安全な道ばかり歩いていては、生きがいなんか生まれませんよ。ときには冒険も必要です。周囲の批判を恐れず、「俺はできるんだ」とやり抜く – それが男のロマンでしょう。

出典:http://meigen-ijin.com

どのような人生でも、決断に迫られるときがくるでしょう。
そういった場面で、重みを持つ名言です。

「あしたはきっと良いことがある」。その日、ベストを出しきって駄目だったとしても、僕はそう信じ、ただ夢中でバットを振ってきました。悔いはありません。

出典:http://meigen-ijin.com

ベストを尽くした人間だけが言える最高の名言。
「君はベストを尽くしているか?」と問いかけられているかのようです。

長嶋茂雄 珍言集

長嶋茂雄さんといえば、やはり珍言の宝庫です。
日本語と英語を見事に調和させた表現は、芸術の域。
ある意味で名言かもしれません。
もはや神話になった感のある抱腹絶倒の珍言をご賞味あれ。
なお、珍言も独断と偏見で、抜粋しましたのでご了承ください。

「失敗は成功のマザー」(失敗は成功の母)

出典:http://blog.goo.ne.jp

あまりにも有名ですね。

「決してネバーギブアップしません」

出典:http://blog.goo.ne.jp

「みんないいな!何事もあきらめるな!いいか!人生はGive upだ!!」

出典:http://2chart.fc2web.com

一般的な「Give up」=長嶋茂雄流「Never Give up」
一般的な「Never Give up」=長嶋茂雄流「Give up」。

「サバって漢字でどう書くんだっけ?」「そうか、魚へんにブルーか」

出典:http://2chart.fc2web.com

「I live in edo」(私は東京に住んでいる、の過去形は?)

出典:http://yakyuu.tv

東京は、むかしは「江戸」でしたから。

「ジャイアンツの監督は大変ですよ、毎日がジャイアンツ戦ですから」

出典:http://yakyuu.tv

当たり前ですな。

「打つとみせかけてヒッティングだ」

出典:http://yakyuu.tv

「ハワイの子供はみんな英語がうまいねぇ」

出典:http://yakyuu.tv

「開幕10試合を7勝4敗でいきたい」

出典:http://yakyuu.tv

長嶋茂雄式の足し算だと、7+4=10でしょうか?

「序盤でこれだけビハインドが続くとビハインドがイージーになる」

出典:http://2chart.fc2web.com

「やっぱり肉が一番好きだけど、最も魚が好きです。」

出典:http://2chart.fc2web.com

「ミラクルアゲインの奇跡を再現しますよ」

出典:http://2chart.fc2web.com

「いやあ興奮を通り越して、エキサイティングしました」

出典:http://2chart.fc2web.com

「精神面とメンタリティを強くしないと」

出典:http://2chart.fc2web.com

「バッターの心構えは3つ、集中力と小さい事に気を配る事です。」

出典:http://2chart.fc2web.com

まとめ

いかがでしたでしょうか、長嶋茂雄さんの名言・珍言の数々は?
ほかの人が言っても相手にされないでしょうが、長嶋茂雄さんを通して表現されるからこそ、名言・珍言が光を放つのです。
「ミスタープロ野球」長嶋茂雄さんの名言・珍言はほかにもありますが、別の機会にご紹介できれば幸いです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ