木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
クリープハイプの武道館ライブが四年ぶりに行われることが1月8日に発表されました。
タイトルは「クリープハイプの全て」で2018年5月11日に予定されています。
1月12日からホールツアー「今からすごく話をしよう、懐かしい曲も歌うから」が開始されましたが、来場者限定でチケットの先行予約が行われています。
一般販売は4月8日から開始されます。
クリープハイプの最近の新曲の情報や、2014年の武道館ライブの動画やDVDの情報などについてご紹介します。
クリープハイプのメンバーはボーカル兼ギターの「尾崎世界観」さんとギター担当の「小川幸慈」さんベース担当「長谷川カオナシ」さん、ドラム担当の「小泉拓」さんの4人です。
2001年に結成されたバンドで、何度もメンバーチェンジを繰り返していますが、2009年に現在のメンバーになってから本格的に活動を行うようになり、2012年に「死ぬまで一生愛されてると思ってたよ」でメジャーデビューを果たしました。
クリープハイプは尾崎世界観さんがほぼ全曲の作詞と作曲を行っています。
尾崎世界観さんはサウンドプロデュースや楽曲提供なども行う他、小説家としてもデビューするなど幅広い才能の持ち主で、クリープハイプの絶対的なフロントマンと言われています。
クリープハイプの魅力は尾崎世界観さんの独特の声にあると言われていて、最初は違和感を感じても聞いているうちに好きになってしまう人も多いようです。
尾崎世界観さんの名前の由来は「歌詞の世界観がいいね」言われたことからきているそうで、色々な人の視点から書かれていたり、曲の中で何度も視点が変わったりします。
歌詞の世界観もクリープハイプの魅力の1つです。
クリープハイプ日本武道館のライブ2014年4月16日 「平日の武道館 バイト編~ねぇ、シフト代わってくれない?~」のセットリストは以下になります。<br><br>01. 左耳<br>02. SHE IS FINE<br>03. 蜂蜜と風呂場<br>04. あの嫌いのうた<br>05. マルコ<br>06. チロルとポルノ<br>07. ラブホテル<br>08. グルグル<br>09. グレーマンのせいにする<br>10. 傷つける<br>11. 風にふかれて<br>12. ごめんなさい<br>13. 火まつり<br>14. バイト バイト バイト<br>15. HE IS MINE<br>16. 身も蓋もない水槽<br>17. ウワノソラ<br>18. 社会の窓<br>19. 憂、燦々<br>20. オレンジ<br><アンコール><br>21. イノチミジカシコイセヨオトメ<br>22. 手と手<br><ダブルアンコール><br>23. 寝癖<br>24. ねがいり
クリープハイプ日本武道館のライブ2014年4月17日 「連日の武道館 正社員編 ~有給休暇の使い道、これが私の生きる道~」の セットリストは以下になります。
01. オレンジ
02. おやすみ泣き声、さよなら歌姫
03. NE-TAXI
04. 言わなくても伝わると思ってたよ
05. 新曲
06. あ
07. ウワノソラ
08. HE IS MINE
09. グレーマンのせいにする
10. 傷つける
11. 明日はどっちだ
12, イノチミジカシコイセヨオトメ
13. 手と手
14. 愛の標識
15. 週刊誌
16. ラブホテル
17. かえるの唄
18. 憂、燦々
19. さっきはごめんね、ありがとう
20. 社会の窓
<アンコール>
21. さっきの話
22. 女の子
<ダブルアンコール>
23. ねがいり
24. 寝癖
2014年のクリープハイプの武道館ライブでは、マフラータオルや缶バッチiPhoneケース、Tシャツなどが販売されました。
基本的に武道館限定グッズですから、現在手に入れるには専門のショップやネットオークションなどで入手するしかないでしょう。
クリープハイプの2014年武道館ライブのdvdは残念ながら発売されてはいないようです。
現在のところ武道館ライブdvdの発売予定もないようです。
クリープハイプ武道館ライブの動画はクリープハイプLive at日本武道館としてwowowで独占放送されました。
現在のところ再放送の予定はありません。
クリープハイプの武道館ライブの動画が配信されている動画サイトも現在のところないようです。
残念ながら現時点で2014年のクリープハイプの武道館ライブを見ることは出来ないようです。
DVDの発売や動画配信の開始等を待ちましょう
2017年に公開された映画「帝一の國」の主題歌としてクリープハイプによる書き下ろしの新曲イトが作られました。
映画のスタッフ陣から映画の世界観にはまるバンドはクリープハイプしかいないとオファーを受けたそうです。
映画「帝一の國」は登場人物達がライバルを蹴落としてるでも勝ち上がろうとする作品になっています。
イトというカタカナの曲名は、映画の登場人物たちの生き方を操り人形の「糸」と戦略の「意図」にかけて、つけられたそうです。
クリープハイプの新曲が2月1日から「NHKみんなのうた」放送のされるそうです。
タイトルは明らかにされていませんが、みんなからうたのために書き下ろされた楽曲で2月から3月にかけてオンエアされる予定になっています。
クリープハイプがみんなのうたを担当するのは今回が初めてで、放送時間は8時55分から9時の予定です。
どんな曲になるのか楽しみですね。
クリープハイプの2014年の武道館ライブのDVDや動画、グッズ等についての情報や最近の新曲などについてまとめてみました。
クリープハイプの2014年の武道館ライブはDVD未発売で、動画配信などもされていません。
wowowでライブ映像が独占放送されましたが、現在のところ再放送の予定などは無いようです。
次回武道館ライブの前に2014年のライブ映像を見たいファンも多いと思いますが、なんらかの動きがないと見ることができないでしょう。
なんらかの形でライブ映像が見られないか期待しつつ、「NHKみんなのうた」でのクリープハイプの新曲と5月のライブを楽しみに待ちましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局