木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
お祭りで浴衣を着る機会があったとしても振袖や袴姿となる機会は成人式や卒業式など回数はそんなに多くないですよね。
だからこそ自分の好きなものを着たい!でもどの袴姿が自分に合っているのか、どんなものがあるのかわからないこともいっぱいあると思います。
そんな方のために今回は少しでも参考になるように芸能人の方が実際に卒業式に着ていた袴姿の他にも芸能人の方がプロデュースする袴も紹介していきます。
大切な思い出となるように色合いや髪型など、ぜひ参考になればと考えています!
広瀬すずさんが袴姿となったのは成人式や卒業式ではなく、映画「ちはやふる」の中での袴姿でした。
ちはやふるは競技かるた(百人一首)を題材とした映画で、競技かるたにかける情熱や恋愛模様が人気となっています。
広瀬すずさんの袴姿はとっても華やかで素敵です!
同じくちはやふるに登場する芸能人として松岡茉優さんの袴姿がこちら。
紫色の大人っぽい着物の袴姿となっており、ちはやふるに登場するキャラクターや松岡茉優さんの雰囲気にぴったりです。
同じく映画「ちはやふる」で主題歌を歌ったperfumeの皆さんが広瀬すずさんらとひなまつり前夜祭「ちはや女子会」にサプライズ登場した際に着用していた袴姿です。
それぞれの個性や雰囲気にぴったりでやっぱり似合いますね!
井上真央さんが明治大学文学部を卒業した際に着用した袴姿です。
緑色の少しシンプルな袴姿ですが白い髪飾りなどもつけておりとっても可愛いです!
同じく北川景子さんも明治大学の卒業生で髪飾りもなく、袴姿は一見シンプルですが着物の袖部分には小さな花柄も入っていてとても大人っぽい袴姿です。
NHK連続ドラマ小説「ごちそうさん」で主演を務めた杏さん。
杏さんの袴姿は袴の色がとても鮮やかな色で着物も一見白のシンプルな感じですが細かな柄が入っていて素敵です。
役に合わせて三つ編みなのも印象に残ります。
芸能人のプロデュースする袴の1つで大島優子さんのプロデュースするブランド「OshimaUco」
少しレトロな雰囲気と華やかな髪飾りがポイントのようです。
この画像の他にもレトロな雰囲気や珍しい色合いの着物や袴を好む方には大島優子さんのプロデュースする袴は人気なのではないでしょうか!
ここまでは女性の方の参考になるように芸能人の袴姿を紹介してきましたが、番外編で男性芸能人の袴姿も紹介!
女性の袴姿もすごく可愛いですが、やっぱり男性の袴姿も普段見ることがないのもあってかっこいいですよね!
上地雄輔さんがプロデュースする袴「遊助」は若い人が好むデザインで成人式や卒業式で他の人と同じようなものは着たくない!という男性の方には上地雄輔さんのプロデュースする袴が良いのではないでしょうか。
可愛いものからかっこいい物や大人っぽい袴姿まで紹介してきましたが気になる袴姿はありましたでしょうか?
着物も華やかなものやシンプルなものもありましたし、髪型も袴姿に合わせシンプルな雰囲気にされている方も多かったです。
芸能人の方々が着る袴姿は皆さんの雰囲気に合っていてとっても綺麗でしたよね!
卒業式で袴姿を着るとなると一生に一度の機会となるかと思いますのでぜひご自身にあった、好みの袴姿を選んでみてください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局