木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
檀れい
女優
本名 及川まゆみ (旧姓 山崎)
生年月日 1971年8月4日
出身地 兵庫県
身長 162cm
血液型 A型
檀れいさんは、元宝塚歌劇団月組のトップスター。
芸名の「檀」は、本名である「まゆみ」と同音の樹木である檀(マユミ)に由来し、マユミは良くしなるので、「どんなことにもマユミのようにしなり、柔軟に対応できるように、どんな役でもこなせるように」という意味が込められているそうです。
その苗字に中性的な名前である「れい」を付けて完成した芸名です。
2011年には、歌手の及川光博さんと結婚。
結婚後も活躍は続き、現在も舞台やドラマ、CMで活躍されています。
いつまでも可愛らしく綺麗な女性である、檀れいさん。
テレビを観ているときに壇れいさんがCMに登場すると、目が話せなくなる人も多いのではないでしょうか。
檀れいさんが2007年6月から出演されているCM、サントリービールから製造されている第三のビール『金麦』。
これは、とても長く檀れいさんが出演されているCMなのでご存知の方が多いでしょうね。
CM動画はちら。
檀れいさんからは「金麦と待ってるー」「好き」「金魚のきんのすけー」などという名言が飛び出し、大好きな旦那さんを待ってるお茶目な主婦という感じです。
一度も旦那さんは登場していませんが、仲の良い夫婦なんだろうなーという想像ができますね。
檀れいさんはこのCMからブレイクしたといってもいいくらい、CMに登場した2007年当時は、『この美人は誰?』と話題になりました。
2005年までは宝塚での活躍だったのでテレビでの露出があまりなかったせいでしょうね。
CMでは、とってもおいしそうに『金麦』を飲んでいる檀れいさんです。
一度も旦那さんが登場しないので旦那さんの存在が気になります。いつか、旦那さんにも登場して欲しいですね。
檀れいさんが出演でおなじみの『丸亀製麺』うどんのCM。
この動画では、一気に10種見ることがてきてオススメです。
うどんがとってもおいしそうで『丸亀製麺』に行きたくなりますね。
このCMに出演している檀れいさんは、『金麦』のCMとは違って、しっかり者のうどん屋のおかみという印象です。
着物がとってもお似合い。時代を超えた檀れいさんを見ることができます。
檀れいさんは、食べ物や飲みものだけでなく化粧品のCMにも出演されています。
ドクターデヴィアスという化粧品メーカーのCMです。
2018年には47歳になる檀れいさん。
いつもでも綺麗ですね。
このCMに出演されている檀れいさんは、他のCMとは違って気品のある綺麗な女性というイメージです。
檀れいさんは、CMによっていろいろな姿を見せてくれますね。
こちらは檀れいさんが出演された、資生堂の化粧品ベネフィークのCMです。
綺麗なツヤツヤなたまご肌が印象的ですね。
透明感のある肌を見ながら、「和漢植物エキス」というフレーズに惹かれてしまいます。
こちらのCMは檀れいさんの透き通るような綺麗さと存在感が生きていますね。
「かかりつけ医のような証券会社」というがフレーズが気になる檀れいさん出演の『東洋証券』のCMです。
檀れいさんは綺麗な証券会社の社員の方という印象ですね。
檀れいさんが出演された『近鉄』のCMてす。
旅したくなるような、さわやかなCMですね。
さすが宝塚出身、歌声も素敵で曲も心地よく耳に入ってきます。
数々の幅広いジャンルのCMに出演されいる壇れいさん。
どれもその「役」になりきっていて話題性のあるCMですね。
芸名の由来である壇(まゆみ)のようにしなやかに、役になりきっていてとても存在感のあるCMばかり。
これからもたくさんのCMで、ファンの方を魅了してほしいですね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局