木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
今はps4版で最新版が発売されているパワプロ(正式名称は実況パワフルプロ野球)は、野球やゲーム好きはもちろんのこと、野球をしらない人でも一度やプレイしたことがある人が多いと思います。
パワプロはいつ発売されて今日の成長(ps4版シリーズ)までたどり着いているのでしょうか?早速、パワプロの歴史について調べてみました。
パワプロが初めて発売されたのは今からなんと23年前の1994年!当時のゲーム好きが熱狂していたゲーム機スーパーファミコン専用のソフトとして誕生。パワプロ最初のゲームタイトルは「実況パワフルプロ野球94」でした。1作目が発売されてからというもの、ソフトの圧倒的な人気もあり、最新版の選手データやシステムを導入したソフトが毎年発売されるようになったんです。
ps4版だけでなく、これまでのパワプロゲームシリーズに登場する全てのキャラクターの特徴といえば、2頭身のシルエットで鼻と口のパーツが無く目だけで感情を表しているデザインだということですね。パワプロ7からはより表情の豊かさを出すために眉毛が追加。パワプロ2010からは、さらに「顔パーツ」システムが追加されて登場する選手ごとに特徴を付けられるように進化してきています。
1900年代からゲーム・野球が好きな人達の心を離さないほどの人気を得ているパワプロ。ps4版で発売されたのは2016年4月28日の「実況パワフルプロ野球2016」が最初でした。
それ以降には、2017年版が2017年5月25日に発売。そして、最新のデータを収録したパワプロの新作が2018年春に発売が予定されています。
現時点でプレイできる最新のゲームでもあるps版のパワプロ2017年のおもしろさ評価はどのくらいなのでしょうか?その辺を探ってみましょう。
SNSでもパワプロが好きな人はたくさんいますね!スーパーファミコン時代にハマっていた人が大人になりその子供がps4版でパワプロにハマって一緒にゲームを楽しめる。なんてことも出来るのがパワプロの魅力の1つとも言えるでしょう。
ps4版のパワプロはもちろん面白いですが、携帯でもパワプロは遊べるようになってきていて、今ではなんとスマートフォンアプリでもパワプロを遊ぶことが出来るんです!ps4だと自宅や友人の家などでしか遊べませんでしたが、アプリであればいつでもどこでも遊ぶことが出来ちゃいます!
2014年12月18日よりGoogle Playで、同年12月23日よりApp Storeで配信が開始されたAndroid/iOS用野球ゲームである。公式サイトでは『パワプロアプリ』の略称も使用されている。
アプリ版は2014年12月18日にGoogle Playからリリースされ、同じ年の12月23日にはApp Storeからリリースされています。ゲームの名称には略称もあり公式サイトでは「パワプロアプリ」が使用されています。
試合での操作は、投球や打撃の操作をスマートフォンのタップやフリックといった操作で簡単に行えるようになっています。また、手動以外で動く仕様が用意されており、試合での走塁や守備はオート操作となっているので複雑な操作が必要なく女性もプレイしやすくなっています。さらには、選手を育成するサクセスモードもあるので、ps4版のように、自分好みのキャラクターを沢山作ってみるのも楽しいですよ!
ps4版でも大人気であるパワプロのアプリ版の攻略をご紹介していきます。試合はもちろん楽しいですが、やはり自分自身で強かったりかわいいキャラクターを作れるサクセスモードを楽しみたいですよね。攻略ポイントをいくつかご紹介していきますので、ぜひご覧ください。
ポイント①、【サクセスアイテムをフル活用しましょう】
強い選手を育成するには欠かせないサクセスアイテムは、持てるだけ必ず持ってサクセスモードをプレイしましょう。効率良くサクセスを進めるようになるアイテムがいっぱいなので、使うタイミングを見極めたり色々とアイテムの組み合わせを試すと良いと思います。
ポイント②、【攻略サイトをしっかり見ましょう】
インターネットを使って、パワプロアプリの攻略方法を調べるとたくさんの情報が見つかります。それことサクセスアイテムの組み合わせ方法なども掲載されていますので、ここをチェックしながらサクセスを進めると良いでしょう。
ps4とアプリ版どちらが面白い?という思いが出てくると思いますが、どちらも面白いです!ps4にはps4の良さがありますし、同じようにアプリ版にしかない楽しみかたもあります。どちらかを選ぶのではなくどちらも楽しくプレイするとよりパワプロを楽しめるようになりますよ。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局