木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
大人気タイトル「Fate」シリーズのキャラクター「ハサン」!
その正体は様々な異名を持つ「ハサン・サッバーハ」!
「ザバーニーヤ」という、イスラム伝承に登場する天使をなぞった名前の宝具を使用します。
では、どんな異名を持ったハサンがいるのか。
どのハサンが最も強いのか!それぞれ声優は誰なのか!
などなど、検証していきます!
ハサンとは「ハサン・サッバーハ」というそれぞれが特別な技を納めた達人のことをいいます。
その秘技に応じて「◯◯のハサン」と異名付きで呼ばれ、19人存在します。
Fateでは、その19人の中で以下のハサンが登場しています。
・呪腕のハサン(声優:稲田徹)
・百貌のハサン(声優:阿部彬名)
・静謐のハサン(声優:千本木彩花)
・煙酔のハサン
・震管のハサン
・影剥のハサン
また、これら歴代のハサン・サッバーハ達の影に有り続けた存在として
・“山の翁”(声優:中田譲治)
が存在します。
「冠位」の資格を持ち、ソロモンに続きグランドクラスの存在であるともいわれています。
今まで、Fateのアニメや小説、漫画作品に登場したハサンは以下のとおりです。
【Fate/hollow ataraxia】
ハサン・サッバーハ (異名未判明)
【Fate/Zero】
百貌のハサン
【Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ】
静謐のハサン
【Fate/strange Fake】
ハサン・サッバーハ (異名未判明)
【Fate/Grand Order】
呪腕のハサン
百貌のハサン
静謐のハサン
煙酔のハサン
震管のハサン
影剥のハサン
“山の翁”
2017年10月14日に映画化した「Fate/stay night [Heaven's Feel]」。
その映画の中では、なんと他ルートでのアサシン「佐々木小次郎」以外にもアサシンが登場するのです!
しかも、それを操るのはあの間桐臓硯。
聖杯戦争には参加していないはずの間桐臓硯が、何故もう一人のアサシン「真アサシン」を引き連れて行動しているのか…!?
映画の真相に繋がるキーであることは間違いありませんね!
さて…次の動画はその劇場版Fate/stay night [Heaven's Feel]のPVなのですが…
0:45でランサーと戦っている黒い影…そして1:06で右手を解放しているサーヴァント。
見たところ、「ハサン」であることがわかりますね。
真アサシンは「ハサン」だったということでしょうか!?
では、このハサンは一体何の異名を持つハサンなのか…!?
気になります!
さて、この動画はFate/Grand Orderのアサシンの一人「呪腕のハサン」の動画です。
Fate/Grand Orderの「呪腕のハサン」はレベルをあげていくにつれ、右手が悪性精霊の腕であることが明かされていきます。
動画内で見られる赤い右手はまさにそれのこと。
PVのハサンと同じ腕であることがわかりますね。
つまり…劇場版Fate/stay night [Heaven's Feel]の真アサシン・ハサンは「呪腕のハサン」!
間桐臓硯のもと、第四次聖杯戦争の偽物のアサシンである佐々木小次郎を媒体にして召喚される「正規のアサシン」です。
限界時は、正規のアサシンでありながら通常の召喚ではない変速召喚をされてしまったがゆえに、著しく知性が低下された状態です。
しかし、自身の能力や宝具によって敵の能力を取り込み、知性および戦闘能力も大幅に向上していくという特徴を持ちます。
また、聖杯によって選ばれてはいないため、間桐臓硯の体には令呪が現れていません。
以上、Fateのハサンについてご紹介しました!
様々な異名を持つたくさんのハサン。
それぞれに特技があり、様々な力で個々の魅力を最大限に活かして戦います。
この記事を読んだことでハサンについて少しでも興味が湧いたのなら幸いです!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局