木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
早いもので、2017年も残り1ヶ月となり、続々と年末年始に放送予定のテレビ番組が発表され始めましたね。音楽番組やバラエティ番組、テレビドラマと様々な特番が放送予定ですが、皆さんはもう年末年始に何を見るか決まってますか?まだ何が放送するのかわからない人のために、すでに発表されている年末番組をまとめてみました。年末年始は面白いテレビ番組がたくさんなので、年末年始にテレビを見ないなんてもったいない!
ガキの使い 絶対に笑ってはいけない24時
毎年恒例のガキの使いの絶対に笑ってはいけない24時シリーズ。宇宙警察や教師、ナースなど毎年様々なテーマに変わりますが、撮影の目撃証言から今年のテーマは「ヘイポー州立お豆中央警察24時」だと判明。今年のガキ使は一体どんな笑いをだしてくるのか、今から楽しみです。年末から年始にかけて6時間に渡り放送されるので、テレビでガキ使を見ていたらいつの間にか年を越していた、なんて経験のある人も多いのでは?
芸能人格付けチェック
2018年年始1月1日に放送予定。過去にレギュラー番組としても放送していたバラエティ番組。2005年より毎年正月に放送されるテレビ特番です。浜田雅功、伊東四朗がMCを務めています。芸能人がチームを組み、一流芸能人を目指して問題を解いていき、その結果をランキング形式で発表していくもの。テレビ朝日系列の元日の顔番組とも言われています。視聴率は好調を維持している元日の人気番組。
紅白歌合戦
長年に渡って放送されてきた日本の長寿番組。今年のテーマは「夢を歌おう」
総合司会には内村光良が、紅組司会には有村架純、白組司会に二宮和也が決定。
出場者は紅組にAI、e-girls 、石川さゆり、市川由紀乃、AKB48、丘みどり、倉木麻衣、檬坂46、坂本冬美、椎名林檎、SHISHAMO、島津亜矢、Superfly、高橋真梨子、天童よしみ、TWICE、西野カナ、乃木坂46、perfume、松たか子、松田聖子、水森かおり、little gree monsterが決定。白組に嵐、五木ひろし、X JAPAN、エレファントカシマシ、関ジャニ∞、三代目JSB、郷ひろみ、SEKAI NO OWARI、sexy zone、竹原ピストル、トータス松本、TOKIO、氷川きよし、平井堅、福田こうへい、福山雅治、Hey!Say!JUMP、星野源、三浦大和、三山ひろし、山内惠介、ゆず、WANIMAが決定しました。年末から年始にかけて放送。
日本レコード大賞
年末2017年12月30日に放送。優秀作品賞に乃木坂46、三浦大和、氷川きよし、三山ひろし、檬坂46、AI、西野カナ、AKB48、SEKAI NO OWARI、AAAが選出。新人賞につばきファクトリー、中澤卓也、NOBU、UNIONEが選出。特別賞に阿久悠、安室奈美恵、荻野目洋子/大阪府立登美丘高校ダンス部ゆず、和田アキ子が選出しました。
黒薔薇
年末2017年12月16日放送予定。貫地谷しほり、岸谷五郎出演の刑事ドラマ。
元大阪府警暴力犯担当刑事の二上剛の小説「黒薔薇 刑事課強行犯係 神木恭子」が原作。貫地谷しほり演じる女性警官と、岸谷五郎演じるやり手だけど少々荒っぽいベテラン刑事がコンビを組み、事件の謎を解き明かしていくうちに、警察組織の闇まで浮かび上がらせていくテレビドラマ。黒薔薇を好む貴婦人がキーパーソンです。
三匹のおっさん
2018年1月2日放送のスペシャルテレビドラマ。有川浩による小説が原作。北大路欣也、泉谷しげる、志賀廣太郎が出演。シリーズ4作目のテレビドラマです。一作目はテレビ東京開局50周年特別企画作品として制作されました。登場人物の心情を、漫画やLINEのふきだしのようなテロップで描写するなど、独特の方法で描かれたドラマは思わず夢中になりすぎるほど面白い!第1作目は2014年に東京ドラマアウォード 特別賞を受賞しました。
いかがでしたでしょうか?年末年始に見たいテレビ番組は見つかりましたか?年末年始はテレビ特番を見て、是非笑って年を越しましょう!笑う門には福来る…かも?
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局