木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
2017/11/24 更新
皆さんは巨人とヤクルトスワローズの共通点をご存知でしょうか!?今回は巨人とヤクルトスワローズの2球団にスポットライトを当てていき巨人とヤクルトスワローズの過去や対戦成績など色々な事について探っていきたいと思っています!!
巨人とヤクルトの共通点は先ず同じ東京に本拠地があることです。
巨人が東京ドーム、ヤクルトが神宮球場が本拠地になります。
ファンからは東京ダービーなんて言われています。
ヤクルトは東京音頭が有名な応援歌がありますよね。
傘を使った応援歌スタイルもヤクルトならではです。
今シーズンの巨人とヤクルトの直接対決の成績は以下の通りです。
「通算対戦成績」
巨人17勝・ヤクルト8勝でした。
巨人が大幅に勝ち越しを決めています。
そして今シーズンは静岡・福島・山形・鹿児島・熊本と遠征して試合を行なっていました。
今シーズン巨人vsヤクルトとの開幕戦は菅野投手の完封勝利により巨人が勝ちました。
そして巨人・ヤクルト両チームの最終戦も巨人の勝ちで幕を閉じています。
真中監督はこの試合を最後に監督を辞めました。
2015年クライマックスファイナルシリーズは巨人とヤクルトの戦いでした。
試合結果はヤクルトが勝ち日本シリーズに進出しました。
その試合を最後に巨人の前監督の原さんもヤクルトとの最終戦でユニホームを脱ぎました!
なにかとヤクルトと巨人は共通点が多い印象ですね!
今シーズンの巨人・ヤクルト戦で凄い試合がありました。
それが8月2日に行われた試合です。
巨人・ヤクルト両チーム合わせて25安打打ちに打ちまくりました!
巨人が10点・ヤクルトが4点を取りました。
ホームランも計4本飛び出しました!
ちなみにその時のスタイルは下記の通りです!
・ヤクルト
1坂口・ライト
2山崎・センター
3バレンティン・レフト
4山田・セカンド
5リベロ・ファースト
6藤井・サード
7中村・キャッチャー
8奥村・ショート
9由規・ピッチャー
・巨人
1陽岱鋼・センター
2マギー・セカンド
3坂本・ショート
4阿部・ファースト
5村田サード
6亀井・レフト
7長野・ライト
8小林・キャッチャー
9畠・ピッチャー
私実はこの試合現地神宮球場で観戦していました!
巨人ファンはもの凄く盛り上がっていましたね!
試合も乱打戦だけあって見応えもありましたね!
2000年から2017年の間でヤクルト・巨人の間で行われたトレードはありません!
私の中では意外?な結果でした!
そして巨人からヤクルトに移籍した選手も2000年から2017年の間では1人しかいません。
その選手はFAで巨人に入団し今年現役を引退した相川さんの人的補償でヤクルトに移籍した奥村選手しかいません。
その当時は巨人入団1年目の奥村選手がプロテクト漏れをしてヤクルトに移籍した事で球界内外から巨人に対する批判が多く出ましたよね!
逆にヤクルトから巨人に入団した選手は6人も居ます。
下記一覧です。
・長嶋一茂
・ハウエル
・広澤克実
・ペタジーニ
・グライシンガー
・ラミレス
などか挙げられます!
特にヤクルトで主力だった選手が巨人に移籍しています。
今年もヤクルトの4番バレンティンが巨人に移籍するんではないかと言われています。
ヤクルトの助っ人外国人は当たり選手が多いって事ですよね!
それで活躍して年俸が上がって巨人とのマネーゲームに負けてるって事ですよね!
ヤクルトの事を調べていたら上記の画像が出てきました!
新しいヤクルトのマスコットキャラクターみたいです!
中々斬新ですよね!笑
そして私は関東在住なので、良く東京ドームと神宮球場に足を運んでいます。
やはりどちらの球場にも個々の良さがありますよね!
夏の暑い時期なんかは神宮球場で炎天下の中野球を見ながら飲むビールは最高ですよね!
雨とかを気にせず野球を見るなら東京ドームですよね!
東京ドームの周辺は時間潰せる所もたくさんあるのでお子さん連れで行く場合は便利だと思います。
皆さんも一度は東京ドームか神宮球場に足を運んでみてください!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局