記事ID128106のサムネイル画像

    ジブリの世界を体感したい!千と千尋の神隠しの舞台をご紹介♪

    映画「千と千尋の神隠し」はジブリファンのみならず世界でも有名なジブリ映画です。そんなジブリの世界を体感できる舞台が日本国内に存在しているのをご存知でしょうか?「千と千尋の神隠し」を見た人なら一度は行ってみたいおすすめの舞台をご紹介します♪

    ジブリ「千と千尋の神隠し」は温泉が舞台

    「千と千尋の神隠し」は2001年7月20日に公開された宮崎駿が監督、スタジオジブリ製作の長編アニメーション映画です。
    興行収入300億円以上で、日本の興行収入歴代1位となりました。
    また日本のみならず、第52回ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞、第75回アカデミー賞でアカデミー長編アニメ映画賞を受賞するなど世界的にも有名な映画となりました。

    ジブリ映画の舞台となった日本の旅館を紹介

    ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に出てくる油屋は旅館が舞台。
    油屋には毎日八百万の神々が疲れを癒しにやってくる少し不思議な旅館です。。
    そこで千尋は女将の湯婆婆に名前の尋の字を取られて千と名乗り働くことになります。

    温泉が舞台なだけに油屋は大きなお風呂や何人でも入りそうな休憩所、豪華にあしらった内装が特徴的でしたね♪

    道後温泉本館(愛媛県)

    宮崎駿も「いろいろな温泉が入っていて特定のモデルはないけれど道後温泉は確かに入っている」と公式にモデルと認めている温泉。
    道後温泉は1994年に、「戦前に建てられた近代和風建築」として国の重要文化財にもなっている温泉なんです!
    「ここが似ている!」という特徴的なところはありませんが、温泉や旅館の雰囲気は間違いなく映画の舞台と言ってもいいでしょう。

    四万温泉 積善館(群馬県)

    「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつと言われる四万温泉。
    慶雲橋と言われるこの赤い橋は映画では別世界への入り口となっていました。
    旅館へ伸びるこの橋は本当に別世界に入ってしまいそうな不思議な雰囲気が漂っています。

    まさにジブリ映画の舞台にふさわしい場所です♪

    モデルとなった積善館と映画の映像を見比べてみると本当にそっくりですね♪
    ジブリが公式で積善館を舞台にしたと公表しているので、一度はぜひとも行ってみたいおすすめスポット♪
    積善館の赤い橋を渡るだけでジブリの世界へ飛び込めそうです。

    江戸東京たてもの園(東京)

    江戸東京たてもの園は東京小金井市にあり、歴史的建造物たちを移築保存して展示している博物館です。
    江戸東京たてもの園の中を観光するだけでジブリ映画「千と千尋の神隠し」の舞台を体感できると言ってもいいほど、いろんな建物がモデルとされています!

    この武居三省堂は「千と千尋の神隠し」では釜爺の仕事場のモデルとなっています。
    今にもどこからか釜爺の手が伸びてきそうな雰囲気が漂う舞台です。

    こちらは子宝湯と言われる油屋のモデルの一つと言われる舞台の建物。
    ジブリの公式でも「大いにインスピレーションを与えた」と言われています。

    こちらの鍵屋は、映画の冒頭で千尋の両親が料理を食べて豚になってしまうお店の舞台とされています。
    人が豚になっていくシーンがとても印象的でジブリらしさが感じられます。
    鍵屋さんにはそんな古風で魅力的なところがジブリ映画の舞台に選ばれたのかもしれませんね♪

    こちらは高橋是清邸。
    外観を見てもジブリ映画のどこの舞台になったのかわかりませんが、実は傷を負った龍の姿のハクが千尋のもとに飛び込んでくる部屋のシーンのモデルとなっています。

    写真では少しわかりずらいかもしれませんが、高橋是清邸の2階には特徴的な木枠の窓が並んでいて映画のワンシーンの舞台となった場所があります。
    映画を見てみると、まさに「このシーンのモデルになったのか!」と思うほど。
    こちらもジブリを体感できるスポットとしておすすめの建物です♪

    目黒雅叙園(東京)

    目黒雅叙園は東京の目黒区にある結婚式場、ホテル、レストランなどの複合施設です。
    目黒雅叙園は別名「昭和の竜宮城」と言われ、内装の煌びやかさと豪華さは目を見張るものがあります。
    実は目黒雅叙園は一般公開もされているので、とくに結婚式などの予定がない人でも無料で見学できるんです!

    「千と千尋の神隠し」の油屋の豪華な見た目は目黒雅叙園そのもの!
    ジブリ映画の豪華絢爛な雰囲気を味わいたいなら目黒雅叙園は最高の舞台です♪

    非公認だが聖地と言われる海外の舞台も

    こちらは台湾の九份と言われる観光地。
    町並みが「千と千尋の神隠しに似ている!」と有名になり、日本ではジブリ映画を体験できるおすすめの舞台として紹介されています。
    実は九份は日本が統治していた時代があるので、中国と日本の雰囲気が合わさった独特の雰囲気があるので日本人には人気があるスポットになっているのかもしれません。

    しかし、ジブリの公式な発表では「九份はモデルではない」とされているのでご注意を!

    ジブリ映画「千と千尋の神隠し」おすすめの舞台まとめ

    ジブリ映画「千と千尋の神隠し」を体感できるおすすめスポットをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
    ジブリ映画のファンの人は行けばきっと満足すること間違いなし!

    今度の旅行はジブリを体感できる舞台を巡ってみませんか?

    TOPへ