木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
1965年8月18日、広島生まれのロックミュージシャン。
1984年シングル「モニカ」でデビュー後、ヒット曲を連発し布袋寅泰とCOMPLEXを結成します。
精力的に俳優としての活動もしており、ドラマや映画にも多数出演。
最近だと「るろうに剣心」の佐藤健との決闘シーンが話題になりました。
演技力にも定評があり、話題作にも出演。
男性らしい役柄が多くファン以外にも好評です。
吉川晃司は最近シルバーグレーの髪型でメディアに出演する事が多いのは知っていますか?
実は元々白髪体質だった吉川晃司ですが、いっそのこと全部白くしてしまおうというのが彼の発想だったそう。
さすがロックミュージシャン、考えることが大胆で素敵ですよね。
彼のシルバーアッシュの髪型はすぐに真似出来るのでしょうか。
そこで吉川晃司の綺麗でワイルドな、シルバーグレーの髪色についてご紹介します。
吉川晃司のファンだけではなく、最近白髪が目立ち始めたというメンズの方も彼の髪型が気になっているのでは?
実は吉川晃司の髪型は簡単に真似出来ることが判明しました。
それではその方法を解説いたします。
吉川晃司のあの綺麗なシルバーアッシュの髪型。
実は人工的なものなんです。
シルバーアッシュのワックスを使うと、何とこれだけで綺麗に染まるという代物。
シャンプーで落ちるというのが特徴で気軽に使用できますね。
ただ吉川晃司は、これにカラースプレーをプラスしているそうです。
髪色全体を明るいブラウンにした髪型は、吉川晃司には珍しいですね。
髪型は短めでスッキリ見せた吉川晃司スタイル。
それまで黒髪が多かった彼を、若々しく魅力的に映してくれます。
カジュアル系のコーデが多い吉川晃司ですが、スーツスタイルでも似合う髪型は貴重です。
吉川晃司はデビュー当時から一貫して髪型が変わらないのが魅力です。
初期の頃は黒髪で短髪。
前髪を少しだけ作った爽やかな髪型は、ハード過ぎるロッカーでは無く好印象でした。
元々髪質が硬そうな吉川晃司は、この頃からスタイリング剤でキメているのが良く似合いますね。
吉川晃司はしっかりスタイリングしている髪が多いイメージがありますが、少し長めにした髪で毛先を遊ばせるのが彼流です。
髪色はダークアッシュ系を合わせて渋めにキメるのがポイント。
光に当てると透き通るようなモスグリーン系のカラーが個性的で良く似合っていますね。
短めの髪型に根元を立ち上げた前髪は、年齢を重ねた吉川晃司の渋さをより魅力的に見せてくれます。
短めでスッキリした髪型はダンディーそのもの。
男らしさの中にセクシーさをミックスさせた吉川晃司の定番の髪型です。
吉川晃司の髪型は、あまり派手めなカラーリングがされていないのがことが多いのが魅力。
トップスに茶色を混ぜ、サイドから襟足にかけては自身の髪色を利用するというハイセンスな一面を披露しています。
ジャケットで合わせる吉川晃司は、男性らしさたっぷり。
頼れそうなオジ様系コーデがお洒落です。
髪の毛はストレート、サラサラ系ヘアに挑戦した吉川晃司。
レイヤーを入れて少し段差を入れた髪の毛を、そのまま下ろしたような爽やかさが魅力です。
まるでサッカー部の学生の様な髪型ですが、吉川晃司がすると渋くキマりますね。
シャツコーデで合わせるのがおすすめです。
吉川晃司はロックミュージシャンであり俳優でもあります。
その風格は髪型からも良く現されていますね。
いつも短くしている髪型を好む吉川晃司は、シルバーに近い髪色の髪型をオールバックに。
全体を上げることでサイドをスッキリさせ男らしさがUP。
スーツスタイルでもカッチリ決まるこの髪型は、シャープなフェイスラインを持った吉川晃司に良く似合います。
いかがでしたでしょうか?
意外にも吉川晃司のあの髪型は真似できるという事がわかりました。
気になる方は是非参考にしてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局