木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
生年月日:1964年12月15日
出身地:神奈川県横浜市
身長:175 cm
血液型:O型
脇役俳優を経て、1993年「抱きしめたい」で歌手デビューも果たしている高橋克典さん。さいきんでは肉体派の俳優さんのイメージが強いです。
3歳からピアノの英才教育を受け、青山学院に初等部から通うお坊ちゃんでもあります。
実は同じ高校の1学年後輩に尾崎豊さんがいたり、梅宮辰夫さんが母の従兄弟(母方祖母の甥)だったりするんですよ!
そんな高橋克典さんが出演してきたドラマをご紹介します!
| |
本宮ひろ志のビジネス漫画『サラリーマン金太郎』を原作とし、1999年から2004年まで連続ドラマ4シリーズ・スペシャル版1本が放送された人気ドラマシリーズです。
サラリーマン社会に飛び込んだ、元暴走族ヘッドの風雲児・矢島金太郎が繰り広げる痛快劇です。サラリーマンを扱ったドラマの代表として、日本中のサラリーマンたちに元気と勇気を与えました。
高橋克典さんは、主人公の矢島金太郎を演じました。金太郎が、一流企業ヤマト建設会長・大和守之助と出会い、就職し「型破りなサラリーマン」として大活躍します。
第3期では、 高橋克典さんの「熱くなれ!」が主題歌でした。
第1期 ・第2期・スペシャルでも高橋克典さんの歌が挿入歌として使われています。
高橋克典さんの代表的なドラマとも言えるでしょう!
【共演者】
羽田美智子、野際陽子、津川雅彦、保坂尚輝、勝村政信、恵俊彰、斎藤陽子、島田智之介、水野美紀
柳沢きみおのサラリーマンとアクションをテーマとした長編漫画『特命係長 只野仁」を原作としたドラマシリーズです。
2003年の1stシリーズから2017年のAbemaTVオリジナルドラマまであり、長期にわたって人気のドラマです。
高橋克典さんの肉体美とアクションシーンやお色気シーンが見どころで、基本的に原作通りのバカバカしいストーリー展開で視聴者を楽しませています。
高橋克典さんは、主人公の只野 仁を演じています。昼はドジ社員を演じていますが、夜は本当の姿である黒川会長直属の特命係長として、悪人の退治をしています。
大勢の悪党に囲まれてもそれらをみごとになぎ倒す姿は、圧巻です!
【共演者】
櫻井淳子、永井大、蛯原友里、田山涼成、三浦理恵子、近江谷太朗
2012年に第1期、2014年に第2期が放送されました。
高橋克典さん演じる探偵が女性からの依頼を解決していくサスペンスコメディです。
「特命係長 只野仁シリーズ」のスタッフが再集結して制作されていて「特命係長 只野仁シリーズ」にまつわる小ネタが、ドラマ内で散りばめられています。
高橋克典さん演じる探偵の名は明かしておらず、知っている者も数少ないという謎の人物です。
【共演者】
片瀬那奈、三浦理恵子、森次晃嗣、柴俊夫、田山涼成、 山口大地
【その他の主演ドラマ】
・リング〜事故か!変死か!4つの命を奪う少女の怨念(1995年 浅川和行 役)
・午前三時のルースター(2000年 長瀬達彦 役)
・FACE〜見知らぬ恋人〜(2001年 水野拓巳 / 高川亮 役)
・バツ彼(2004年 安達恭介 役)
・ハラハラ刑事(原島俊一郎役)
・ガチバカ!(2006年 権藤鉄太 役)
・課長島耕作(島耕作 役 ) など
高橋克典さんの出演したドラマの代表作をご紹介しました!
どれも有名な作品ばかりだった気がします。高橋克典さんが演じれば、人気シリーズになるのか?!と思ってしまうほど、主演ドラマはシリーズ化されてヒットしていますね。
これからもイケメンで渋い顔立ち&美しい肉体美で、女性たちを魅了してほしいです!
| |
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局