記事ID127637のサムネイル画像

【大人気漫画銀魂!】「真選組」が登場するおすすめ回を大紹介!

ジャンプで連載されている大人気漫画「銀魂」に登場する「真選組」。彼らは時にはふざけ、時には真面目に江戸の平和を守ってきました。そんな彼らの銀魂らしいギャグおすすめ回や涙無しでは見られないシリアスおすすめ回をご紹介します!

人気マンガ「銀魂」より真選組のおすすめ回を厳選!

ジャンプで現在も連載中の大人気漫画「銀魂」。
銀魂は2017年夏には小栗旬さんが主演で実写映画化もされ、大ヒットとなりました!

そんな「銀魂」の主人公坂田銀時に負けず劣らず人気なのが江戸の平和を守る少し変わった集団「真選組」。

今回はそんな「真選組」にスポットライトを当てて、真選組のメンバーが軸となるおすすめ回を纏めてみました!

銀魂はどれも面白くておすすめなんですが中でも銀魂らしいギャグが満載の回や、ちょっぴりシリアスで泣ける回をご紹介します!

近藤勲が登場する「ギャグおすすめ回」

「銀魂」の中でも重要な部分を担う組織「真選組」。

そんな真選組局長の「近藤勲」をご紹介します!
この男がいなければ真選組は始まらなかったと言っても過言ではありません。

万事屋の「志村新八」の姉である「志村妙」に恋するあまり、ストーカーになってしまったが根は真っ直ぐで男らしい!「銀魂」の中でも一番人間味に溢れているのでは?と思います。

そんな近藤勲が登場する「銀魂」のおすすめ回はこちらです!

銀魂52巻460訓「恋はゴキブリポイポイ」

かぶき町ではその日納涼祭が行われていました。

意中の相手「志村妙」に一緒に納涼祭に行こうと誘った近藤でしたが、あっけなく振られてしまい…
振られた腹いせにゴキブリのような仮面を付けて、納涼祭でイチャつくカップルを見回っていた近藤でしたが、一転なんと志村妙と納涼祭デートをすることに。

こんなチャンス二度とないと意気込んで必死にアピールをする近藤でしたが、そんな近藤の前に怪しげな万事屋の屋台が現れて…

近藤さんの健気で必死な恋心と、ツッコミが見えるおすすめ回ですよ!

313訓「人は皆運命と戦う戦士」

なんと志村妙をデートに誘うことができた近藤。今回のデートは「野球観戦」!
ですが天候はあいにくの大嵐で、持っていた野球の観戦チケットも風に吹き飛ばされて子供たちの手に渡ってしまいます。
チケットを返して貰うために少年少女と野球をする近藤でしたが、その中に一人悲しげな顔をしている少女が見えて…

その少女と家族を近藤は救うことが出来るのか?
また、志村妙とのデートには間に合うのか?
そして地球に迫る隕石を近藤は見事打ち返すことができるのか?

近藤勲の男気と人情が溢れるおすすめ回です!

鬼の副長「土方十四郎」が登場するおすすめ回

銀魂の中でも絶大な人気を誇る「真選組」副長の「土方十四郎」

タバコとマヨネーズを心から愛する真選組ではボケもツッコミも担当しています。
主人公の坂田銀時とは犬猿の仲でいつも張り合っています。
いつもは厳しいのにふざけるところではしっかりボケるのでギャップを感じたい方にもおすすめです!
M字の前髪がチャームポイントですよ!

そんな土方十四郎が登場する銀魂おすすめ回はこちらです!

シリアスなおすすめ回

「銀魂」コミックスの15巻129訓、130訓と16巻131訓、132訓に収録されている「ミツバ編」がおすすめです!実写映画化に伴い、この「ミツバ編」も実写映像化されました!

真選組一番隊隊長「沖田総悟」の姉である「沖田ミツバ」がかぶき町を訪ねてくる所から物語は始まります。なんでも病弱な彼女が結婚するというのです。

田舎の道場にいた頃からの中だった土方とミツバは惹かれあっていましたが、土方たちが状況する際に決別してしまっていました。

それに彼女は体がとても弱く医者からもそう長くはないと言われていました。

土方の格好良い所が見たいという方におすすめの回です。
涙なしには見られません!

「おれがマヨラーで あいつが甘党で 」

「銀魂」コミック第53巻に第470訓~第476訓に該当する長篇です。

犬猿の仲である銀魂の主人公「坂田銀時」と真選組副長の「土方十四郎」が、街で偶然同じ交通事故に遭遇し、その魂だけが入れ替わってしまうお話です!

ぐうたらの坂田銀時ときっちりした性格の土方十四郎が入れ替わってしまったらお互いの生活リズムが崩れていき…
王道の入れ替わりネタですが、お腹を抱えて笑ってしまいました。おすすめです!

「沖田総悟」が登場するおすすめ回!何巻かも紹介!

「銀魂」の中でも女性に人気なキャラクター「沖田総悟」。

ドSな性格と自由奔放なスタイルで真選組の中でも一際目立っています。
局長の近藤、副長の土方とは小さな頃からの知り合いで、憎まれ口を叩きながらも二人には絶大な信頼を置いています。

そんな「沖田総悟」が登場するおすすめ回はこちらです!

銀魂第83訓「少年はカブト虫を通し生命の尊さを知る」

将軍さまの大切なペットのカブトムシが逃げ出してしまったというニュースを聞いた万事屋と、真選組がカブトムシを探しに行くお話です。

この話で「沖田総悟」は身を張って自分もカブトムシになりきっています。
ふざけた格好をしているのに真顔でカブトムシの真似をしているところが笑えました。

彼のお茶目な一面を見たい方におすすめです。

銀魂第437訓~441訓「男女逆転編」

かぶき町に「デコボッコ教」という謎の宗教が広まり、男女が逆転してしまう問題が発生!
かぶき町にいた坂田銀時らも性別が逆転してしまい…

その中に登場する「沖田総悟(総子)」がとても可愛いんです!
性格は男性だった時と変わらずにドS。やる気のなさそうなじっとりとした瞳が素敵です!

可愛い「沖田総悟」が見たい方におすすめです!

まとめ

いかがでしたか?
「銀魂」にはこれ以外にもおすすめしたい回がたくさんあります。
「銀魂」の良い所はどこから見てもわかりやすくて面白い所ですよね!

実写化も成功し「続編」の期待の声も上がっている銀魂。本誌も佳境になってきました。
まだまだ期待が高まります!2018年にはゲームも発売される予定です!こちらもおすすめです!

TOPへ