記事ID126522のサムネイル画像

    AKB48グループの選抜メンバーの決め方とは?選挙の仕組みを知ろう!

    AKB48グループでは、毎年選挙によって選抜メンバーを選出していますよね。そんなAKBグループの選抜メンバーの選び方について見ていきましょう。AKBファンにとっては周知の事実かもしれませんが、改めておさらいしておきましょう。

    AKB48プロフィール

    AKB48のプロフィール

    AKB48は2005年12月8日に東京秋葉原のAKB48劇場で誕生した、女性アイドルグループですね!

    2005年の活動開始以来、日本国内だけでなく、インドネシアやタイといった海外にもグループを結成していくなど幅広い活動でも注目を集めているアイドルグループです。

    プロデューサーの秋元康氏を中心に、握手会や選抜総選挙といったそれまでのアイドルの常識を覆す斬新なアイデアを取り入れ、国内外問わず幅広い人気を獲得し続けています。

    AKB48グループの初代総監督は高橋みなみさんが務めました。
    高橋みなみさんのグループ内での強いリーダーシップに、感銘を受けた方も多かったのではないでしょうか。

    高橋みなみさんの卒業後は、横山由依さんが2代目の総監督として、グループの活動を中心となって支えています。

    AKB選抜の仕組み

    AKB、選抜の仕組み

    AKB48では選抜総選挙という形で、メンバー一人ひとりに順位づけを行って、その順位に基づいて、メディアへの露出やスポンサー契約の締結を決めていきます。

    その順位がメンバー一人ひとりのアイドル人生を左右すると言っても過言ではなく、多くのメンバーが選抜総選挙に闘志を燃やします。

    AKB選抜総選挙では、1位から16位までを「選抜メンバー」、17位から32位までを「アンダーガールズ」、33位から48位までを「ネクストガールズ」、49位から64位までを「フューチャーガールズ」、65位から80位までを「アップカミングガールズ」と呼んでいます。

    80位までにランクインすれば、選抜総選挙の結果発表当日に名前を呼んでもらうことができますが、81位以下のメンバーは、残念ながら名前を呼んでもらうことができません。

    AKB選抜メンバーの選び方

    AKB、選抜メンバーの選び方

    AKBでの選抜メンバーの選び方は、全てファンによる投票で決まります。
    CDの購入などによって取得できる、投票券を持っている人たちが、「推しメン」と呼ばれる自分の好きなメンバーに投票することで、メンバーは票を集めていきます。

    その投票券に関して、一人何枚までという制限はないため、推しメンの順位を一つでも上げたいと思う熱心なファンは、大枚をはたいてCDを購入し、同じメンバーに何回も投票することもあります。

    AKB、選抜メンバーの発表方法

    選抜メンバーの発表方法

    AKBの選抜メンバーの発表は、毎年6月頃に会場を借り切って、ファンの方たちの前で行われます。

    80位から順番に紹介していき、最後は1位の発表となります。
    2017年は沖縄の「豊崎美(ちゅ)らSUNビーチ」で行われる予定でしたが、荒天のため急遽、屋内会場での開催に変更となりました。

    AKB、選抜メンバーの水着撮影

    選抜メンバーの水着撮影

    AKBの選抜に選ばれたメンバーたちは、毎年水着での撮影が恒例となっています。
    AKBの選抜総選挙が開催されるのが毎年6月頃ということで、夏に向かって選挙が開催されるので、その後の選抜メンバーの撮影もスムーズに行われることになります。

    年によってはグアムでの水着撮影を行うなど、国内の拠点に捉われない幅広い範囲での撮影が行われることもあります。

    ファンにとっては、メンバーの水着写真が見られる貴重な機会でもありますよね。

    選抜総選挙で、見事選抜入りを果たしたメンバーの水着写真だけに、その価値も普段とは比べ物にならないでしょう!

    AKB、選抜メンバーの人数

    AKB、選抜メンバーの人数

    AKBの選抜メンバーの人数は正確には16人です。

    順位自体は80位まで発表されますが、いわゆるメディアへの露出度が高くなる選抜と呼ばれるメンバーは上位の16人までとなっています。

    その中でも上位7人のメンバーのことを、「神セブン(7)」と称することもあります!

    まとめ

    まとめ

    AKBグループの選抜メンバーの選び方や仕組みについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

    グループのメンバーは毎年選抜入りを目指して、熾烈な戦いを繰り広げています。
    握手会と呼ばれるファンとの交流会で自身をアピールしたり、TwitterやInstagramといったSNSを利用したファン獲得戦略に力を入れるメンバーも少なくありません。

    そういった努力の末、手にした順位に涙するメンバーの姿に、感動するファンの方も多いでしょう!

    TOPへ