木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
歌舞伎役者・團十郎・小林麻央・勧玄…。
ニュースなどでその動向がなにかと注目される歌舞伎役者・海老蔵。
みなさんは、歌舞伎役者・海老蔵についてどのくらい知っていますか?
ここでは、知っているようで知らない、歌舞伎役者・市川海老蔵について、ここでは、歌舞伎役者・海老蔵とはから、海老蔵のプロフィール、海老蔵のイメージ、海老蔵のブログ☆アメブロ初代MVBなどをまとめてみました。
ではまず歌舞伎役者・海老蔵のプロフィールからみてみましょう。
まず歌舞伎役者・海老蔵のプロフィールについて「成田屋 市川團十郎 市川海老蔵 公式Webサイト」をみてみます。
市川海老蔵
本 名 堀越 寶世(ほりこしたかとし)
代 数 十一代目
屋 号 成田屋
生年月日 昭和52年12月6日
出身地 東京都
身 長 176cm
体 重 80kg
血液型 AB型
特 技 バスケットボール
趣 味 相撲鑑賞
本名は堀越寶世(ほりこしたかとし)さんなのですね。
特技はバスケットボール、趣味は相撲鑑賞など、みなさんはご存知でしたか?
では次に歌舞伎役者・海老蔵の略歴をみてみましょう。
略歴
昭和52年12月 十代目市川海老蔵(十二代目市川團十郎)の長男として東京に生まれる
昭和58年 5月 歌舞伎座にて『源氏物語』の“春宮”で初お目見得
昭和60年 5月 歌舞伎座にて『外郎売』の“貴甘坊”を勤め、七代目市川新之助を襲名。以後、数々の舞台を勤める
平成16年 5月 十一代目市川海老蔵襲名
平成16年に海老蔵を襲名しています。将来、海老蔵がお父様の跡を継いで、十三代目市川團十郎になるのでしょうか?
主な主演作品のうち、歌舞伎は『雪暮夜入谷畦道』、『鳴神』、『源氏物語』、『助六由縁江戸桜』、『鏡獅子』、『勧進帳』などです。
ほかにも、歌舞伎以外の舞台・海外公演・映画・テレビ・CMなどでも活躍されているようですね。
受賞歴は、真山青果新人賞、松竹会長賞、松竹会長賞受賞、読売演劇大賞、杉村春子賞、
松尾芸能賞新人賞・芸術選奨文部科学大臣新人賞、フランス芸術文化勲章(L'Ordre des Arts et des lettre)のシュヴァリエ(Chevalier)受章などです。
みなさんは歌舞伎役者・海老蔵についてどのようなイメージを持っていますか?
2017年9月サイバーエイジェントのサービスニュースに「「セレブリティマーケティングスタジオ」が芸能人イメージ調査結果を発表 インターネットの情報でイメージが変わった芸能人1位は市川海老蔵さん」が掲載されましたので、その結果をみてみましょう。
①市川海老蔵
②ローラ
③乃木坂46
④渡辺直美
⑤北川景子
調査の結果、1位になったのは歌舞伎俳優の市川海老蔵さん。イメージが変わったきっかけになった情報としては、「ブログ」という回答が最も多く、次いで「ネットニュース」という結果になりました。印象が変わり、具体的に持つようになったイメージについては、「家族思い」が最も多く、次いで「優しそう」「信頼できそう」という回答が多く集まりました。市川海老蔵さんは1日に20回以上ブログを更新することで知られていますが、昨年6月に妻でフリーアナウンサーの小林麻央さんが乳がんであることを会見で告白。ブログでは、歌舞伎役者として舞台に立ち続けながら奥様を献身的に支える姿や、愛情あふれるメッセージを発信、今年6月に小林麻央さんが亡くなられたた後も、感謝の想いや素直な心情、そしてお子様たちの様子をたびたびブログで綴っている…
ローラ・乃木坂46・渡辺直美・北川景子…。
歌舞伎役者・海老蔵が数々の芸能人の中からインターネットの情報でイメージが変わった芸能人1位に選ばれるなんて、すごいですね。
調査の結果、回答者のイメージが変わったきっかけになった情報は「ブログ」や「ネットニュース」だったようです。
歌舞伎役者・海老蔵がブログを1日に20回以上更新していることなどから、
回答者の印象が変わり、「家族思い」、「優しそう」、「信頼できそう」といったイメージにつながったようです。
では、次に歌舞伎役者・海老蔵のイメージが変わったブログをみてみましょう。
歌舞伎役者・海老蔵のブログといえば「ABKAI 市川海老蔵ブログ」が有名ですね。
ニュースサイト・News Lounge(ニュースラウンジ)に「市川海老蔵、平均1日20回更新・年間6000投稿で“MVB”に!最大のライバルは「息子と娘のご機嫌」」が掲載されましたので、その内容をみてみましょう。
海老蔵は、2013年4月9日よりブログを開始。現在まで約1年間の総投稿ブログ数が6000(1日20回の更新ペース)。月間訪問者数史上NO.1で、総アクセス数1位。この1年間でブログを通して多くの話題を生み出した、もっとも価値のあるブロガーに贈られる『MVB(Most Valuable Blog)』初代に認定された。
2014年4月歌舞伎役者・海老蔵のブログがアメーバブログ(通称アメブロ)の初代MVB(Most Valuable Blog)にも選ばれるなんてすごいですね。
ではここで、アメブロの初代MVBに選ばれた、歌舞伎役者・海老蔵の最近のネットニュースをみてみましょう。
最近アメブロの人気トピックス「海老蔵、息子に妻の面影を感じる」がアップされました。
早速、2017年10月24日歌舞伎役者・海老蔵のブログ「本当に本当に麻央そっくり」をみてみましょう。
どうしてそんなに似てるのかしら…
と、
つくづく
親子だから
当然ですが、
面影がありすぎて、
ありすぎて
抱きしめる時。
たまに二人を同時に抱きしめているような気持ちになります。
歌舞伎役者・海老蔵のブログはアメーバのブログ(通称アメブロ)のパパ部門にグルーピングされています。そのブログをみてみると「BLOG」、「 INSTAGRAM 」、「FACEBOOK」「YOUTUBE」にわかれています。
歌舞伎役者・海老蔵のオフィシャルグッズショップ・公式Facebookページ、公式Instagramアカウント、成田屋公式HPのアカウントも掲載されていますので、ここから海老蔵について知ることできそうです。
テーマ別に更新が多いものから並べると、ブログ(27920)、MJT(9961)、食べ物(97)、EBIZO(28)(2017年10月現在)などを含め、全23となります。食べ物のブログも多いようです。
今回のブログ「本当に本当に麻央そっくり」の中でお二人をおもう気持ちからは、歌舞伎役者・海老蔵の「家族思い」などのイメージを持つことができそうですね。
また歌舞伎役者・海老蔵のブログの読者数をみてみると約211万人(2017年10月現在)であることから、歌舞伎役者・海老蔵がブログを通して多くの話題を生み出して価値のあるブロガーのひとりであることがわかります。
では月間訪問者数史上NO.1で、総アクセス数1位でブログを通し、多くの話題を生み出して価値のあるブロガーとなった、歌舞伎役者・海老蔵ですが、いつからブログをはじめたのでしょうか?
ではここで、2013年4月9日歌舞伎役者・海老蔵のブログ「何故か、始めました。」をみてみましょう。
2013年ブログをはじめた歌舞伎役者・海老蔵ですが、
同年このブログが「4月13日付デイリー総合ランキング」で1位になりました。
歌舞伎役者・海老蔵はこの時のこともブログ「きた〜」に書いているのでみてみましょう。
すげぇー~~~~~~~~~~~~~~~~~~!~!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!
俺、年甲斐もなく、
久しぶりに喜んでます
あまりわかってないのに、
ブログした事、
見た事もないのに
まだ、始めて5日なのに
なっちゃいました
このような力のぬけた自然体でブログを書く歌舞伎役者・海老蔵に、多くの人が「優しそう」、「信頼できそう」といったイメージを持つようになったのかもしれませんね。
以上、知っているようで知らない、歌舞伎役者・海老蔵☆ブログとネットニュースについて、歌舞伎役者・海老蔵とはから、海老蔵のプロフィール、海老蔵のイメージ、海老蔵のブログ☆アメブロ初代MVBに、海老蔵のネットニュース☆人気トピックスに、海老蔵はいつからブログをはじめたのまで、まとめてみました。
2013年から始めたブログやネットニュースにより、「家族思い」、「優しそう」、「信頼できそう」といったイメージに変わった歌舞伎役者・海老蔵ですが、これからも歌舞伎や家族などのブログを自然体で書き続けてほしいですね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局