木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
中央大学在学中に演劇にはまり中退、その後演劇集団キャラメルボックスに入団します。
1990年に同劇団で主演を務め、一躍人気俳優にのし上がりました。
1995年に偶然から「大地の子」の主演に選ばれ、放映中から上川隆也の演技力の上手さに注目が集まります。
大地の子の演技やその後の映画出演では、各章を受賞。
その後大河ドラマ「功名が辻」の山之内一豊役に抜擢、国民的俳優の仲間入りを果たしました。
時代劇などの堅い役からアニメ原作の実写化ドラマの主人公まで、上川隆也の役の幅は際限がないのが特徴。
どの役にもはまってしまう上川隆也は、テレビ局を選ばずドラマ出演することでも知られています。
最近では「遺留捜査シリーズ」の主人公役が定着し、すぐに自転車で事件現場まで向かっている上川隆也が思い出される人も多いのでは無いでしょうか?
ドラマや映画の出演も増えている上川隆也ではありますが、演劇への情熱は失くしていません。
さすがに劇団に所属しているわけではありませんが、客演として出演し人気を博しています。
2013年出演した「真田十勇士」では、主演真田幸村を演じ話題を呼びました。
上川隆也はこの秋、テレビ東京のスペシャルドラマに出演したという情報に話題が集まっています。
原作は中山七里の同名小説で、上川隆也は20年以上も事件の真相を追っている刑事・渡瀬の役を熱演しているとのこと。
渡瀬は20代から50代までをその事件につぎ込んだ刑事なので、上川隆也はそれを年代に合わせて演じています。
上川隆也がどのように刑事役を演じたのか気になるところ。
ミステリー要素が強いと同時に、描かれる人間模様にも注目が集まる構成が魅力です。
宣伝だけでも面白そうなドラマですね。
ミステリー史上最大のどんでん返しとは!?
上川隆也の緊迫する演技に見ごたえがありそうです。
テミスの剣で上川隆也の共演者として選ばれたのが船越栄一郎です。
いつも2時間ドラマでは刑事役が定番の彼ですが、今回は「本物の正義」を追求する検事役を熱演しています。
スペシャルドラマらしい滅多に見ることが出来ない2人の共演が見ものですね。
渡瀬を追う記者を演じている前田敦子。
アイドル時代と比べると劇的に大人っぽくなり、着々と女優業を確立させてきていますね。
豪華な共演者の中でどのような存在感を見せてくれるのか楽しみなところ。
上川隆也は色々なテレビ局のドラマに出演していますが、テレ東に初めて出演したのは2001年1月2日に放映された新春ワイド時代劇の「宮本武蔵」です。
上川隆也は主演の宮本武蔵を演じ、話題に。
全4部作品で、14時から23時54分までというロング放映でした。
上川隆也のテレ東ドラマ出演第2作品目は、2002年の「金田一耕助ファイル 迷路荘の惨劇」です。
勿論、主役の金田一耕助を上川隆也が演じました。
数多くの金田一役を演じた俳優がいますが、今となっては貴重ですね。
上川隆也のテレ東ドラマ出演第3作品目は、2003年1月2日放映、新春ワイド時代劇「忠臣蔵~決断の時」での浅野内匠頭役での出演。
元々癖のない演技が魅力的な上川隆也らしく、どの役柄もこなしますね。
上川隆也テレ東ドラマ出演第4作品目も、20003年10月放映の「金田一耕助ファイル 獄門島」です。
シリーズ化され、ファンもいたのでは無いでしょうか?
上川隆也のテレ東ドラマ出演第5作品目は、005年放映「エド・マクベイン 殺意」です。
今回は、首つり自殺だと思われていた死体を他殺と疑い捜査をする刑事・久留島隼人を演じました。
タイトルの「エド・マクベイン」とはアメリカの推理小説家の名前で、このドラマは彼の代表作87分署シリーズの「殺意の楔」をモチーフに作られました。
2007年放映の「エド・マクベイン 顔のない女」が「テミスの剣」出演前の最後のテレ東ドラマです。
エド・マクベインの87分署シリーズが続くと思ったファンには残念でした。
しかし10年後、見事カムバックしてくれましたね。
いかがでしたか?
上川隆也がテレ東ドラマに出演している事実を知らなかった方も多いのでは?
局にこだわらず色々な作品に出て欲しいですね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局