記事ID125836のサムネイル画像

NARUTOーナルトーで人気のキャラクターランキングを紹介します!

海外でも大人気!日本の好きな漫画ランキングにも入っている「NARUTOーナルトー」には、たくさんのキャラクターが登場します。男女問わず夢中になった人が多いと思いますが、人気を集めるキャラクターは?!ナルトで人気のキャラクターランキングを調べてみました!

超人気漫画!「NARUTOーナルトー」の人気キャラクターランキング☆

「NARUTO -ナルト-」とは?

「NARUTO -ナルト-」より

まずは「NARUTO-ナルトー」がどんな物語なのかから、紹介していきますね(^◇^)

「NARUTOーナルトー」は1999年から週刊少年ジャンプで連載がスタートした漫画作品です。作者は岸本斉史さん。2014年に全700話(単行本72巻)で完結するという長期の連載でしたが、その間ずっと多くのNARUTOファンを魅了し続けていました。

ちなみに、連載中は人気投票が幾度か行われ、ランキングが発表されていましたよ(^^)/

「NARUTO -ナルト-」より

「NARUTO -ナルト-」のストーリーは?

「NARUTO -ナルト-」より

「NARUTOーナルトー」は主人公のうずまきナルトが里一番の忍である【火影】を目指し、諦めないド根性で様々な困難に立ち向かい成長していく物語です。

ナルトは生まれたその日に両親を失い、木ノ葉隠れの里を襲った九尾、妖狐を体の中に封印されました。

両親の愛情を知らずに育ったナルトは、その孤独からイタズラばかりを繰り返し、里の人たちからは落ちこぼれと呼ばれ、嫌われ者になってしまいます。

「NARUTO -ナルト-」より

そんなナルトでしたが、忍を目指すアカデミーでイルカ先生、うちはサスケ、春野サクラ、カカシ先生に出会い、転機が訪れます。

カカシ班として修行や任務を行う中で、たくさんの仲間ができたナルト。ナルト自身も強くなり、火影としての器を育てていきます。

完結までの間には涙なしでは語れない名場面がたくさんあるのですが、ここでは長くなるので省かせていただきます|д゚)

「NARUTOーナルトー」を観るなら欠かせない!重要人物を紹介します★

NARUTO -ナルト-より

「NARUTOーナルトー」人気キャラクターランキングを発表する前に、NARUTOで登場する機会が多い重要なキャラクターを紹介します。

登場回数が多いだけにランキングに入っている可能性も大?!まずは主人公ナルトから紹介していきます♪

NARUTOーナルトー重要キャラクター①《うずまきナルト》

うずまきナルト

うずまきナルト
NARUTOーナルトーの主人公。九尾の妖狐を宿していることから人柱力と呼ばれる。
幼少期から里一番の忍び【火影】を目指す。
「~だってばよ」を語尾につける話し方が特徴的。得意技は「多重影分身」と「螺旋丸」。
己の忍道をまっすぐに突き進むナルトにはいつの間にかたくさんの仲間が。

NARUTOーナルトー重要キャラクター②《うちはサスケ》

うちはサスケ

うちはサスケ
うちは一族の生き残りで「写輪眼」をもつ。実の兄イタチへの復讐を一誓いどんどん強さを手に入れていくが、兄弟対決の結末には涙した人も多いのでは。
大蛇丸のもとへいくため抜け忍になったが、そんなサスケを連れ戻すことを諦めなかったナルトとは何度も対決する。
ナルトの一番のライバルであり友。

NARUTOーナルトー重要キャラクター③《春野サクラ》

春野サクラ

春野サクラ
カカシ班唯一の女の子。口癖は「しゃーんなろー」
サスケ君が大好き。
五代目火影の綱手に弟子入りし強さと医療忍術に磨きをかけていく。

NARUTOーナルトー重要キャラクター④《はたけカカシ》

はたけカカシ

はたけカカシ
12歳で上忍試験をクリアした天才忍者。ナルト、サスケ、サクラを修行する先生。
左眼には幼いころに友から受け継いだ写輪眼がある。
「イチャイチャパラダイス」が大好き。

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑤《サイ》

サイ
【根】という暗部養成機関に属するが、新カカシ班のメンバーとして登場する。
サイとういう名前は与えられた仮名であるが本名は不明。サイに関しては不明なことが多い。
はじめはダンゾウの命によりサスケの暗殺を目的としていたが、ナルトたちとの出会いを通し本当の仲間へと変わっていく。
得意な忍術は「超獣偽画」

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑥《うみのイルカ》

うみのイルカ

うみのイルカ
ナルトたちが通うアカデミーの講師。
里から煙たがられていたナルトを一番に認めてくれた人物。幼少期のナルトを孤独から救ってくれた先生。
ナルトが使う額当てはイルカ先生がら受け継いだもの。

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑦《綱手》

綱手
木ノ葉隠れの里の五代目火影。伝説の三忍の一人。
医療忍術を極め、多くの忍びを救っている。
サクラと師弟関係となり医療忍術を伝授する。
賭博が趣味だがいつも大負けしている。

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑧《自来也》

自来也

自来也
伝説の三忍の一人。大の女好きでナルトからは「エロ仙人」と呼ばる。
ナルトの父である「波風ミナト」の師。ナルトの名付け親。
大きくなったナルトも自来也へ弟子入りし強さを磨いていく。
ナルトの得意技「螺旋丸」を教えたのも自来也であり、ナルトは「仙人モード」も受け継ぐ。
ナルトの大きな成長に欠かせない人物。

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑨《大蛇丸》

大蛇丸

大蛇丸
伝説の三忍の一人。小さい頃から天才と呼ばれていたが、人体実験や禁術に手を出し里を追われる。
他者の身体に乗り移る「不屍転生」という術を使う。
自らの新しい器としてサスケを手中に収めたが、転生する前にサスケの逆襲にあい失敗する。
良くも悪くも登場する機会が多い。

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑩《奈良シカマル》

奈良シカマル

奈良シカマル
奈良家に伝わる「影忍術」を使う優秀な忍び。
極度のめんどくさがりで「めんどくせぇ」が口癖だが、冷静な判断力や戦略は非常に高く評価されている。
猿飛アスマのを師として慕う。山中いの、秋道チョウジとの「猪鹿蝶」は伝統的なコンビネーション技で主にシカマルが指示をとる。
ナルトの良き理解者でナルトが火影になった後もそばで支える。

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑪《我愛羅》

我愛羅

我愛羅
砂隠れの里の忍び。一尾である「守鶴」を宿す人柱力。暁との戦いで一尾を抜き取られる。
姉にテマリ、兄にカンクロウをもつ。
ナルトと同じように孤独でつらい幼少期を送る。
額の「愛」の文字は「自愛」を意味し、他者には憎しみや殺意を向けていたが、ナルトと出会い理解しあえる友を得たことで仲間の大切さを知っていく。
里からは嫌われ恐れられていたが、仲間を思う風影へと成長し、大きな信頼を集め里をまとめる長となる。

NARUTOーナルトー重要キャラクター⑫《日向ヒナタ》

日向ヒナタ

日向ヒナタ
日向一族に伝わる「白眼」を持ち、白眼を使った「柔券」という秘伝体術を使う。
穏やかで優しい心の持ち主。幼少期らから一途にナルトのことを想う。
自分とは真逆で、まっすぐで諦めないナルトの影響を受け、自分を変えるために人一倍の努力をし、ヒナタの忍道もいつしかナルトと同じ「まっすぐ自分の言葉は曲げない」へ。
一途な想いが身を結びナルトの妻のなる。

次はいよいよ発表!「NARUTO -ナルト-」の人気キャラクターランキング☆

「NARUTO -ナルト-」より

ナルトの中でも登場回数が多いキャラクターを紹介させていただきました。
まだまだ重要でオススメの登場人物はたくさんいますが、ランキングにも入ってくるのを期待して、、、|д゚)

早速人気ランキングに移ってみましょう♪

☆「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング☆

好きなキャラは入ってる?「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキングを発表!

『NARUTO -ナルト-』より

大人気アニメ「NARUTOーナルトー」のなかで人気を集めるキャラクターはいかに?!

NARUTOのキャラクター人気ランキングを調査したところ、公式なランキング発表は計7回行われているようでした。

女子目線や男子目線でもランキングに変化があると思いますが、
まずは最後に発表された公式ランキングから見ていきましょう(^^)/

《第10位 日向ヒナタ 》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

日向ヒナタ

第10位にランクインしたのは、日向ヒナタです。
さすが、重要キャラクター!ここはランクインしておきたいですもんね♪

《第9位 奈良シカマル》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

奈良シカマル

第9位にランクインしたのは、やっぱり重要キャラクターの1人である奈良シカマル。
冷静沈着で、賢く戦うその姿は、安定した人気があるようですね。

《第8位 サソリ》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

サソリ

ここで、重要キャラクター以外からのランクインが登場!第8位はサソリです。

サソリは作者・岸本斉史と同じ11月8日生まれで、35歳。里を抜けてから、暁のメンバーになった人物です。時間にうるさい性格で、人を待つのも待たせるのも嫌いなんだとか。

《第7位 波風ミナト(四代目火影) 》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

波風ミナト(四代目火影)

《第6位 デイダラ》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

デイダラ

《第5位 うちはイタチ》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

うちはイタチ

《第4位 我愛羅(五代目風影) 》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

我愛羅(五代目風影)

《第3位 はたけカカシ》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

はたけカカシ

《第2位 うちはサスケ》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

うちはサスケ

《第1位 うずまきナルト》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング

うずまきナルト

いえ~い!さすがは主人公。人気ランキング第1位はうずまきナルトでした~!!

このようなランキングになっていました★

公式ランキングにすべて目を通してきましたが、ナルト、サスケ、カカシ先生、我愛羅はどのランキングにも名前が上がっていました(*^^*)

女子に人気なのは誰?☆「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング《女性限定版》☆

「NARUTO -ナルト-」より

女子目線だと少しランキングが変わるのでは?と思い、女性限定での人気キャラランキングを調べてみました♪

その結果が、こちら!

《第3位 春野サクラ》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング《女性限定版》

春野サクラ

先ほどの男女総合ランキングでは惜しくもランクインを逃した春野サクラ。しかし、同性からの人気は高いらしく、女子限定版のランキングでは堂々の第3位!

《第2位 はたけカカシ》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング《女性限定版》

はたけカカシ

《第1位 うずまきナルト》「NARUTO -ナルト-」人気キャラクターランキング《女性限定版》

うずまきナルト

いえ~い!二冠達成!
という訳で、主人公・うずまきナルトは女子からも大人気で、見事ランキング1位を獲得していました。

ナルトの人気は不動ですが、同性キャラを支持する声も多く、サクラのサスケ君に対する一途な想いを応援する女性が多かったようです。
そんなサスケ君のランキングは第4位でした★
ナルトを想うヒナタを応援したいという女性も多くいましたよ(*^^*)

【最新情報】「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」について☆

「NARUTO -ナルト-」のその後を描くスピンオフ漫画「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」

「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」より

「NARUTO -ナルト-」のその後を描くスピンオフ漫画が、2016年から『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載されています。漫画のタイトルは「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-(ボルト ナルト ネクスト ジェネレーションズ)」。

BORUTO-ボルトの重要キャラクター①《うずまきボルト》

うずまきボルト

うずまきボルトは、この作品の主人公で、ナルトとヒナタの息子です。

BORUTO-ボルトの重要キャラクター②《うちはサラダ》

うちはサラダ

うちはサラダは、サスケとサクラの娘です。

国外でも高評価!「NARUTO -ナルト-」は海外ランキング上位!

「NARUTO -ナルト-」より

ネットでは、海外でのナルトブームは日本以上とも言われるほどの人気を誇る「NARUTOーナルトー」ですが、海外でのナルトの評価はどうなっているのでしょうか?☆彡

すべての日本アニメを含めたランキングなら第13位になっていました。
ジャンプだけだとランキングBEST3入っています。

日本文化である「忍者」がモデルとなっていることがナルトの人気のひとつにつながっているようです(^^♪

キャラクターランキングでもナルトは海外でも上位に入っているようです★
ナルトは世界中から愛されていると言っても過言ではないかもしれません♪♪

「NARUTO -ナルト-」の人気キャラクターランキングを発表しました☆

「NARUTO -ナルト-」より

「NARUTOーナルトー」の人気キャラクターランキングについて簡単ではありますが、紹介させていただきました♪

ランキングには入っていないけど、ほかにもオススメのキャラクターがたくさんいます(^^)/
ぜひ1巻から最終話まで読んでいただきたいマンガです!!

個人的にはナルトが両親に初めて会える場面や、サスケとイタチの決着シーンなどが何回読み返しても泣けてきます。


お気に入りのキャラクターを見つけることで、人それぞれの感動シーンを見つけることができると思います♪


日本だけでなく海外でも大人気のNARUTOーナルトーをぜひチェックしてみてくださいね♥
好きな忍術ランキングも発表れていましたので、気になる方は調べてみてください★

TOPへ