木村良平さんの結婚相手がバラされた事件の真相は?子供がいるのかも解説
2023/12/28
大今里
1985年9月13日生まれ。セブンティーンの専属モデルとしてデビュー。榮倉奈々や北川景子と並び大人気トップモデルとなる。現在も「sweet」や「MORE」などでモデルとして活躍中。
サラサラのロングストレートヘアに小顔。
顔立ちはぱっちりとした大きい目に、ぽってりした厚い唇でお人形さんのような顔立ち。
そんな女子の憧れを兼ね備えた鈴木えみさんに憧れる人は多いはず。
ではそんな鈴木えみさんに近づくためには…?
鈴木えみさんの端正な顔立ちはもちろん生まれつきのものでもありますが、実は鈴木えみさん本人もメイクをすごく重要視しているのです。
「メイクは服を着るのと同じ。」と本人も語っており、たとえコンビニでも短時間の外出でもメイクは絶対にして出かけるそう。
そんな意識の高さも女性として見習いたいですが、そんな鈴木えみさんのメイクを真似できるよう近づけるメイク方法をご紹介します!
ベースメーク編。
コンシーラー→イヴサンローラン ラディアントタッチ#2
これを目と目の間、口角、目の下のクマの気になるところ。小鼻の横に乗せるそう。
厚塗り感がないのに透き通るような綺麗な鈴木えみさんの肌。細かくポイントだけしっかりカバーしてベースメーク薄目に仕上げているようです。
ではまず鈴木えみさんに近付ける本人愛用メイク用品をご紹介。
まずはリップ編。
鈴木えみさんと言えば厚めの唇が発色よく、くっきりとしているイメージです。
やはりリップコンシーラーを使用しているようです。
リップコンシーラー→ベネフィット LIP PLUMP
リップ→YSL ROUGE VOLUPTE #15 CHANEL ROUGE ALLURE #187
この二つを混ぜてオリジナルなカラーを作るそう。
大きな目のポイントになるアイメイクは何を使用しているのでしょうか?
アイライナーペンシル→love pencil
アイライナーリキッド→love liner
この二つはピタッと密着して、粘膜にも引きやすく軽く乗せるだけでしっかり発色してくれるのでヘビロテしているそうです!
アイシャドウとアイブロウをご紹介!
鈴木えみさんは時折雑誌などだと個性的な色味をアイシャドウに使用していますが、プライベートは基本ブラウン、ゴールド系が多いようです。
アイシャドウ→イヴ・サンローラン No.3
アイブロウ→ elegance アイブロウ スリム GR45
透き通るような白い肌をつくるベースメークは?
コンシーラー→INOUI ジエンハンサー
パウダー→シャネル プードゥル ユニヴェルセル リーブル #20
この二つはカバー力抜群だけど薄づきであっという間にドーリーな肌が完成するそうです!
その他カラーポイントメイク愛用品。
チーク→THREE カラー ヴェール フォー チークス 03 ETERNAL SUNSHINE
ナチュラルな血色感が出てけばくならない人気のチーク。
80パーセントが自然物という肌に優しいのもポイント。
鈴木えみさんはこのチークを自然に頬の高い位置に入れるそう。
鈴木えみさんは最近ではメイクに並びカラコンも着用しています。
愛用はイメージモデルを務めている「ナチュラリワンデー」
派手すぎない自然な発色で瞳を大きく見せてくれます。
鈴木えみさんのつぶらな愛らしい瞳を作るポイントです。
全体を通して鈴木えみさんがメイクで気をつけていることとは…?
それは部分部分でしっかりと丁寧に仕上げることです。
鈴木さんがメイクをする上で意識していることは「近くでみてもスキがないこと」
全体を見たときに綺麗ということだけでなく顔のパーツごとに近距離で見た時もきちんと綺麗に見えるよう手を抜かないように丁寧にメイクするそうです。
鈴木えみさんの顔に一歩近づこうとすると、女性としての意識もグッとランクアップできそうですね!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局