記事ID148359のサムネイル画像

    安藤昇って誰?若い頃からの逸話や伝説とは?菅原文太との関係や現在は?

    安藤昇は、ヤクザから俳優に転向し、ヤクザ映画を中心に多くの映画に出演しました。三船敏郎や石原裕次郎など大物スターとのスゴイ逸話を持つ彼ですが、そんな彼が起こした襲撃事件とは?また彼に妻や子どもがいるのか?など、異色の経歴を持つ安藤昇を紹介しましょう。

    安藤昇のプロフィール

    • 本名(ふりがな):安藤昇(あんどう のぼる)
    • 生年月日:1926年5月24日
    • 現在年齢:2015年12月16日に89歳で没
    • 出身地:東京府豊多摩郡(現・東京都新宿区)
    • 活動内容:俳優・小説家・歌手・プロデューサー
    • 家族構成:妻、息子2人

    東興業を設立したヤクザ

    安藤昇さんは、東京生まれで、父親の栄次郎さんは早稲田大学商学部を出て、古川財閥のゴム会社で働いた実直な勤め人だったそうです。

     

    安藤さんは、15歳で感化院(教護院の旧称)に入れられ、18歳で多摩少年院に収監されるなど、荒れた少年時代を送りました。予科練(旧「海軍飛行予科練習生」の略)の試験に合格し、恩赦で少年院を退院し、三重海軍航空隊に配属されました。

     

    1945年6月に、神奈川県久里浜の伏龍特攻隊に志願し、配属が叶って過酷な訓練を受けますが2ヶ月後に終戦となり、除隊しました。除隊後、1946年に法政大学予科に入学しますが、翌年に退学し、仲間たちと愚連隊(不良少年グループ)を作りました。

     

    そして、1952年に、用心棒や賭博を手掛ける「東興業」を設立しました。東興業は、後に「安藤組」となりました。

    ファッショナブルな暴力団

    「安藤組」は、それまでの暴力団とは異なり、背広の着用を推奨し、刺青・指詰め・薬物を厳禁するなどファッショナブルなスタイルの集団でした。そのせいで、当時の若者の絶大な支持を集めました。

     

    なんでも、最盛期には500人以上の構成員が在籍し、大学生や高校生の姿もあったそうです。

    1965年に映画俳優になる

    安藤昇さんは、1965年に自らの自叙伝を映画化した『血と掟』(松竹 共演:丹波哲郎、藤岡弘)に主演し、映画俳優に転向しました。映画は大ヒットし、安藤さんは松竹と契約金2000万円、1本当たりの出演料が松竹の看板女優だった岩下志麻さんをしのぐ500万円で専属契約しました。

    俳優を休業

    安藤昇さんは、1979年に東映映画『総長の首』(主演:菅原文太)の出演を最後に、俳優を休業しました。その後は、Vシネマのプロデュースや文筆活動に勤しみました。ごく稀に、『疵(きず)血の黙示録』などVシネマに出演することはありましたが。

     

    Vシネマとは、劇場公開や放送を前提としないビデオ専用の映画で、レンタルビデオ店での貸出用に作られた劇映画のことです。

    安藤昇さんが、映画に出演しなくなったのは、撮影リハーサルの際に、拳銃を撃つシーンでは「バーン!バーン!」と銃を撃つ声を出して演技しなければならなかったらしく、それをたまたま知り合いに見られてしまったのが理由だと言われています。

     

    安藤さんは、知り合いに見られたことで、とても恥ずかしい思いをしたらしいのです。

    身長は低い?

    安藤昇さんは、身長が165cmぐらいだったと言われています。現代にすると小柄と言えますが、1945年頃に成人した男性の平均身長は160cmぐらいでしたから、当時としては中背ぐらいだったようです。

    安藤昇にはどんな逸話がある?

    安藤昇さんは、三船敏郎さんをはじめ映画界の大スター達とのスゴイ逸話があります。また、当時の映画業界の協定を破ったそうですが、そんな安藤さんならではの逸話の数々を紹介しましょう。

    三船敏郎を半殺しにした

    安藤昇さんは、『羅生門』『七人の侍』などで知られる映画界の大スター・三船敏郎さんと飲みに行ったことがあり、初対面でしたが早々とベロンベロンに酔った三船さんから、何の理由もなく顔を殴られてしまったそうです。

     

    頭に来た安藤さんは、三船さんを蹴り飛ばし、そのまま殴り続けて半殺しの目にあわせてしまいました。おかげで、三船さんが主演していた映画『宮本武蔵』は、1週間撮影が延期となったそうです。

     

     

    石原裕次郎に詫びさせた

    安藤昇さんは、安藤組で人気スターを集めた興業も手がけていました。あるとき、森繁久彌さんや小林桂樹さんら30名以上の人気スターが勢揃いする公演を行いましたが、日活の石原裕次郎さんだけ、多忙を理由に公演への出演を断ってきました

     

    すると、安藤組の若い衆が撮影所におしかけて撮影の邪魔をするようになったそうです。結局、石原さんを発掘し、『太陽の季節』(1956年)で彼を映画デビューさせたプロデューサーの水の江瀧子さんが安藤さんに詫びを入れてきました。

     

    そのせいで、石原さんは安藤組が解散するまでコンサートを行えなかったらしいです。

    安部譲二

    自伝的小説『塀の中の懲りない面々』や『塀の中のプレイボール』で知られる作家・安部譲二さんは、昔、安藤組に出入りしていたそうです。

     

    警視庁に保管されている安藤組の構成員名簿では、安部さんの名前は、五十音順で整理されている関係で、安藤昇さんに続いて2番目に記載されているそうです。

    五社協定もお構いなし

    安藤昇さんは、1967年に松竹から東映に移籍しました。この移籍は本来なら五社協定違反でした。映画界の習慣を知らない安藤さんは、松竹から違反を指摘されたようですが、「五社協定なんて知らない」と言うと移籍が通ってしまったそうです。

     

    「五社協定」とは、映画会社5社(松竹・東宝・大映・新東宝・東映)による専属監督・俳優らに関する協定で、日活が5社から監督・俳優の引き抜きを行おうとしたことがあり、それを封じようとして結ばれた協定らしいです。

     

    「五社協定」では、各社の専属俳優が他社への移籍することや出演が認められませんでした。

    菅原文太とはどんな関係?

    安藤昇さんは、『仁義なき戦い』で知られる菅原文太さんが松竹に在籍していた頃、安藤さん出演の映画に数本出ていたそうです。2人がどんな関係だったのかを調べてみました。

    くすぶっていた菅原文太の面倒を見ていた

    菅原文太さんは、1961年に、新東宝が倒産し松竹に移籍しましたが、女優主体の松竹の中で菅原さんはくすぶっていた時期がありました。

     

    そんな時、安藤昇さん主演の映画『血と掟』の出演を皮切りに、『逃亡と掟』『炎と掟』『男の顔は履歴書』など5本の映画で安藤さんと共演しました。

     

    共演が続く中で、菅原さんは安藤さんの懐の深さに惹かれていったらしく、安藤さんもそんな彼を受け入れ、目をかけ、面倒を見ていたそうです。菅原さんは、安藤さんが経営する店に入り浸ることもあり、飲食代は安藤さんが支払っていたそうです。

    共に東映に移籍

    1967年に安藤昇さんが松竹から東映に移籍しましたが、そのとき菅原文太さんは自分も東映に移籍すると声をあげました。安藤さんは菅原さんを東映のプロデューサーに紹介し、渋っていた松竹を半年以上かけて説得し、菅原さんの東映移籍が実現しました。

    菅原文太の活躍は安藤昇のおかげ?

    東映に移籍後の菅原文田太さんは、1969年に『現代やくざ 与太者の掟』で東映初主演を果たし、1973年から始まった『仁義なき戦い』シリーズをはじめ『まむしの兄弟』『トラック野郎』シリーズなで東映を代表するスターの1人となりました。

     

    菅原さんがスターとなっていったのは、安藤昇さんがいなかったら成し得なかったかもしれません。

    安藤昇は現在どうしてる?

    俳優を引退後、安藤昇さんはどうしているのでしょうか?調べたところ、安藤さんは亡くなっています。いつごろ亡くなったのか、また死因は何だったのかを調べてみました。

    2015年12月16日に死去

    安藤昇さんは、2015年12月16日に、都内の病院で89歳で亡くなりました。亡くなる1週間前に体調をくずして入院し、家族にみとられて死去したそうです。

    死因は肺炎

    安藤昇さんの死因は肺炎でした。安藤さんは89歳でなくなりましたが、年齢を考えると大往生したとも言えるのかもしれません。

    お別れの会が開かれる

    2016年2月28日に「安藤昇 お別れの会」が青山葬儀所で行われました。発起人は、梅宮辰夫さん、三田佳子さん、岩城滉一さん、村上弘明さん、それに監督の降旗康男さん、中島貞夫さん等で、映画関係者やファンら700人が参列しました。

     

    『新宿無情』『旅傘道中』『惜別の唄』など、安藤さんの歌をBGMに進行されたそうで、梅宮辰夫さんは献酒を務め、「昭和の映画スターがいなくなってしまうのはさびしいです。どうかそちらの世界でもお元気で」と安藤さんへ呼びかけました。

    腎臓を患っていた

    安藤昇さんは、80歳を過ぎた2008年頃から腎臓病を患い、週3回の透析を行うなど、晩年は病気と闘う日々が続いていたようです。

    安藤昇の起こした事件には何がある?

    安藤昇さんが起こした事件で、安藤組の解散のきっかけともなった事件が「横井英樹襲撃事件」です。どんな事件だったのかを調べてみました。

    横井英樹襲撃事件

    安藤昇さん率いる安藤組の組員が、1958年6月に実業家だった横井英樹さん(ヒップホップ歌手・ZEEBRAの祖父)を襲撃し銃弾する事件が起こりました。この出来事は「横井英樹襲撃事件」と呼ばれています。

     

    横井さんは、銃弾が右腕から左肺と肝臓右を貫通する重傷を負い、一時意識不明の重体に陥りましたが、奇跡的に一命を取り止めました。

    横井英樹の借金

    横井英樹さんは、1952年に白木屋の株を買い占めるために資金集めに奔走していました。そんな時、元侯爵の蜂須賀正さんが土地を数千万円で売却したとの情報を掴み、蜂須賀さんから数千万円借りました。

     

    しかし、横井さんは返却期日になっても元金どころか利息も払わず、ようやく1000万円支払ったところで蜂須賀さんが急死してしまいました。

    横井英樹の取り立てを請け負う

    横井英樹さんは、蜂須賀正さんが亡くなったのをこれ幸いと、借金の残金を踏み倒そうとしました。蜂須賀さんの妻は、訴えを起こし、裁判所は横井さんに残金2000万円の支払いを命じました。

     

    しかし、それでも横井さんは借金を返済しようとせず、差し押さえもほぼ出来なかったそうです。そこで、蜂須賀さんの妻は知り合いを通じて安藤組に借金の取り立てを依頼しました。

    横井英樹と直に交渉

    1958年6月11日に、安藤組組長の安藤昇さんは、横井英樹さんの会社を訪れ直接交渉しました。だが、横井さんは「その話はもうついている」と嘯き、借金の支払いを拒否し、安藤さんに対して舐めた対応を取ったそうです。

     

    横井さんの横柄な態度に激昂した安藤さんは、組事務所に戻ると幹部を集め、横井英樹の襲撃を指示しました。指示は、殺害せず怪我を負わせるだけに止めろというものでした。

    逮捕と安藤組の解散

    「横井英樹襲撃事件」で、警視庁は安藤昇さんを恐喝容疑で全国に指名手配しました。安藤さんだけでなく安藤組幹部への逮捕状も出されました。

     

    逮捕された安藤さんは、6年2ヶ月の服役を経て、1964年に仮釈放で出所しました。そして、対立組織との抗争で組員が殺されたのをきっかけに、12年の歴史を持つ安藤組の解散を決意し、千駄ヶ谷区民講堂で安藤組解散式を行いました。

    安藤昇には嫁がいるの?

    安藤昇さんは、結婚していて妻がいたのでしょうか。もしいるならどんな女性だったのかなど、安藤さんの女性関係のことを調べてみました。

    21歳で結婚

    安藤昇さんは、法政大学予科に通っていた21歳の時、1歳年下の早苗さんという一般女性と1947年4月23日に結婚しました。早苗さんは、父が学校の校長で、実践女子短期大学出身のお嬢様育ちの女性だったそうです。

     

    早苗さんの実家は、渋谷で酒屋を営んでいたことがあり、結婚した安藤夫婦はここに新居を構えたそうです。でも、安藤さんは女遊びが派手だったそうで、それが理由なのか離婚しています。

    新居が「下北沢グループ」の事務所

    安藤夫妻が住んだ渋谷区金王町の新居は、安藤組の前身である「下北沢グループ」の事務所となったそうで、新婦の早苗さんは大変だったのかもしれません。

    8度結婚している

    安藤昇さんは、女性にとてもモテたそうで、早苗さんを含め8度結婚して、7度の離婚をしています。早苗さん以外の妻となった女性の名前など詳細は不明です。

    安藤昇には娘がいる?

    安藤昇さんは、結婚・離婚を繰り返しましたが、娘や息子がいるのか?またいたら今は何をしているのかなどを調べてみました。

    娘はいない

    安藤昇さんに子どもはいるようですが、それは娘ではなく息子が2人です。何度目の結婚の時に誕生した子どもなのかは不明です。

    長男は映画プロデューサー

    安藤昇さんの長男は、1955年6月3日生まれのニック安藤さんです。現在60代半ばですが、職業は映画プロデューサーをしているそうです。

     

    哀川翔さん主演の『デコトラの鷲 祭りばやし』(2003年)や岩城滉一さん主演のオリジナルビデオ『疵と掟』シリーズ(2018~2019年)などを手がけています。

    次男も映画プロデューサー

    安藤昇さんの次男は、安藤章さんです。生年月日などは不明ですが、兄と同様、映画プロデューサーをしていたそうです。章さんは、2014年頃に亡くなったのではないかと言われています。

     

    竹内力さん主演の『実録・安藤昇侠道(アウトロー)伝 烈火』(2002年)、オリジナルビデオ『鬼哭 KIKOKU』(2003年)を手がけています。

    昭和のアウトロー俳優、安藤昇!

    数々の逸話や武勇伝を残し、この世を去った安藤昇さん。それだけに、安藤さん本人や安藤組を取り上げた映画やVシネマ、それに劇画や小説がけっこうあります。

     

    アウトローのイメージが強い安藤さんですが、執筆もこなし、意外に家相の研究家でもあったそうです。そんな男気溢れ異色の経歴を持つ安藤さんの生涯を紹介しましたが、いかがだったでしょうか!

    関連記事をチェック

    TOPへ