記事ID80324のサムネイル画像

池井戸潤『民王』ドラマ化 漢字が読めない総理のモデルは誰!?

人気作家・池井戸潤の『民王』は、「未曾有」を「ミゾーユ」と読むなど、漢字の読めないおバカ総理大臣が登場するなど、確実にモデルがいると話題になりました。ドラマ化もされた『民王』には他にも政治家がたくさん登場します。モデルは一体誰なのか、検証してみました。

ドラマ『民王』にはモデルが存在するはずだと話題に!

『民王』にはモデルがいた!?

2015年7月からテレ朝系列で放送されていたドラマ『民王』。政治家であり総理大臣である父がなぜか大学生のバカ息子と体が入れ替わってしまい、国会でいろいろとやらかしてしまうというコメディドラマです。

『民王』の中では、主役の遠藤憲一が国会で「未曾有」を「ミゾーユ」と読み間違えるなど、明らかに実在する政治家にモデルがいると話題になりました。

原作は池井戸潤の同名小説『民王』

やはりモデルが存在した!『民王』創作のきっかけは、あの総理大臣!

『民王』は、あの人気作家・池井戸潤の同名小説を原作としています。池井戸作品の中でも、かなり異彩を放つ『民王』。『下町ロケット』や『空飛ぶタイヤ』など社会派で骨太な小説が真骨頂の池井戸潤ですが、たまには息抜きがしたくなったのでしょうか。着想も、やはりあの麻生元総理大臣の漢字が読めないというエピソードから始まったようです。『民王』の主人公のモデルは麻生元総理大臣だったのですね。

『民王』のモデルはズバリこの人! 第92代内閣総理大臣・麻生太郎。経済には強いんですけどね。漢字には弱いんですね。大学も学習院大学卒なのに……。

『民王』の中で実在の政治家をモデルにしたエピソードを紹介!

「未曾有」→「ミゾーユ」 「所存」→「ところあり」 「踏襲」→「フシュウ」

遠藤憲一演じる武藤泰山のモデルは麻生太郎

麻生太郎元総理大臣をモデルに『民王』の中で総理大臣の武藤泰山を演じるのは、遠藤憲一です。といっても、ドラマの冒頭で大学生の息子・翔と中身が入れ替わってしまい、その後、ドラマの後半まで中身は大学生の翔ということになります。強面の遠藤憲一が漢字が読めずあたふたする姿が見ものです。

実際の麻生太郎の漢字読み間違え例は?

ドラマ『民王』と同じく「未曾有」→「ミゾーユ」・「所存」→「ところあり」・「踏襲」→「フシュウ」は有名です。さらに具体的にどんな間違えをしたのか、下に挙げておきます。
・景気が「低迷」している→テイマイ
・「物見遊山」→モノミウザン
・「頻繁」→ハンザツ
・「前場」→マエバ
・「所信表明」→ショトククヒョウメイ……などなど。

念のため、上記の漢字の読み方の答えを掲載しておきますね。間違って覚えないようにしましょう!
・「未曾有」=みぞう
・「所存」=しょぞん
・「踏襲」=とうしゅう
・「低迷」=ていめい
・「物見遊山」=ものみゆさん
・「頻繁」=ひんぱん
・「前場」=ぜんば
・「所信表明」=しょしんひょうめい

どうでしたか?全部ちゃんと読めましたか?『民王』モデルの麻生さんのようにならないよう、日ごろから漢字力を鍛えておきましょうね。

外国の要人を相手に「Who are you?」

「Who are you?」=アンタ、誰?

中身が翔であるおバカな総理大臣・武藤は、日本の未来をかけた話し合いに訪れた外国の要人に対し、こともあろうに「Who are you?」=アンタ、誰?と語りかけてしまいます。どうも、「How are you?」=ご機嫌いかがですか?と聞きたかったのに、間違えてしまったようです。こんなバカな質問をする政治家が存在するのか、と思いますよね。実は、これもモデルありです。

本当にモデル?真偽のほどはいかに!?

一応、この「Who are you?」のモデルは、森喜朗とされています。アメリカ合衆国大統領ビル・クリントンと森との間でこういった会話が交わされたと当時は報道されましたが、本人は否定しており、のちに毎日新聞論説委員の高畑昭男が自分の書いた記事が原因だったと釈明しています。でも……当時、森喜朗は失言問題で揺れており、真偽のほどは不明です。

当時の週刊誌には、この発言を真実として報道したところもありました。また、真実だと言われても「またか」と思わせるほど、当時の森喜朗は失言だらけでした。『民王』の中で政治家の失言として扱われるぐらいですから、後世に残るほど有名な話となってしまいましたね。

ちなみに、森喜朗の失言にはいったいどんなものがあったのかをまとめてみました。『民王』のモデルにしたくなる失言の多さに苦笑です。

・ソチオリンピックの結果を受けて、浅田真央に対し、「あの子は大事なときに必ず転ぶ」
・「日本の国。まさに天皇を中心としている神の国」
・えひめ丸の事故という一大事が起こっているときにゴルフをしていたことを責められ、「ゴルフが悪いことなのか!」
・「大阪は痰ツボ。金儲けだけを考えて、公共心のない汚い町」

挙げればキリがないのでこの辺にしておきます。

号泣する武藤泰山! モデルはあの議員か?

ドラマ『民王』の中では、中身は翔である武藤泰山が、仲間の議員の失言を受けての記者会見の場面で、号泣しながらその議員をかばうコメントを発する場面があります。この号泣によって世間の理解を得られるという展開なのですが、号泣というとついあの議員を思い出してしまいます。

野々村竜太郎議員から今は野々村竜太郎被告になったこの人。ひどすぎる号泣会見を覚えているでしょうか?『民王』の中で翔扮する泰山が号泣するのをみて、状況は全く異なるのですが、つい思い出してしまいました。

『民王』の中ではこんなひどい書かれ方をしていないので、この人をモデルにしたということはないと思いますが、「号泣・議員」というワードで検索すると間違いなく上位にランクインする人です。

『民王』の中にはまだまだ政治家のモデルが存在!

ちょっとシュール……泥酔記者会見

泥酔記者会見

『民王』の中で鶴田 洋輔という議員がいます。鶴田は武藤内閣の経済産業大臣をつとめており、諸外国との大事な経済会議の後の記者会見ですっかり泥酔してしまい、インタビューにならなかったのです。

泥酔記者会見のモデルはこの人・中川昭一。2009年2月のG7の財務大臣・中央銀行総裁会議の後の記者会見で呂律が回っておらず、原因は酒の飲みすぎとされ、かなりの批判を受けました。結局、3日後に大臣を辞任し、その後の衆議院選挙にて落選。

『民王』の中でエピソードが使われた中川昭一は落選後にブログにこれからも頑張るという旨のコメントを寄せていましたが、2009年に世田谷の自室で倒れているところを発見され、死亡が確認されました。

実際に亡くなった人のエピソードを盛り込み、モデルにするとは、けっこうシュールだと思いませんか?

石原 元・都知事もモデルに

『民王』の中には石川真二郎都知事として、どうみても石原 元・東京都知事をモデルとしているエピソードが登場します。

『民王』の中では中小銀行の貸し渋り対策のために東京首都銀行が設立されるというエピソードがモデルに使われます。石原 元・都知事が設立した新東京銀行のエピソードをモデルにしているのでしょう。

スピンオフドラマも放送されました!

数々の実在する政治家をモデルにした『民王』は、当初、政治的な圧力を受けて放送中止になるのではないかと心配されましたが、そんな心配は無用だったようです。ドラマ『民王』は素晴らしいコメディドラマに仕上がり、なんと、スピンオフ・ドラマまで放映されました。

『民王』の主演は遠藤憲一と菅田将暉でしたが、高橋一生が演じた秘書・貝原 茂平が異様な人気を誇っているのです。2016年4月22日にはスピンオフドラマ『民王スピンオフ~恋する総裁選~』が放送されました。貝原ファンにはたまらない内容でしたね。

『民王』の人気秘書・貝原は、なんと缶バッジのようなグッズも発売されています。秘書なのに主役を上回るこの人気。すごいですね。実際にこんな秘書のモデルがいたらお逢いしてみたいものです。

まとめ

いかがでしたか?『民王』についての実在する政治家のモデルを考察してみました。麻生元・総理に関しては、池井戸潤自身が認めているようなので、確かですが、あとはネットや私見にてまとめています。

みなさんもぜひ『民王』を見てみてくださいね。そして、どの政治家をモデルにしているのか考えてみると面白いと思います。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ