草刈正雄の娘2人はとても正反対な女の子だった!そんな娘とは・・・
2019/11/18
あさみん91
2016/02/03 更新
元キャンディーズのメンバーで、現在は女優として活動している伊藤蘭。そんな伊藤蘭と夫の水谷豊の間には一人娘がいます。そんな一人娘の趣里は、母親と同じく女優だった!!伊藤蘭と娘の共演は?など、伊藤蘭と娘の趣里について調べてみました。
伊藤蘭は
1955年1月13日生まれの元歌手で
現在は女優として活動しています。
伊藤蘭は、1969年に渡辺プロダクションが経営する東京音楽学院に入学し、入学後、スクールメイツのメンバーに選抜されました。
伊藤蘭は、1972年にNHKの歌番組『歌謡グランドショー』のマスコットガールのオーディションに田中好子・藤村美樹とともに合格し、1973年9月1日、キャンディーズとして「あなたに夢中」で歌手デビューを果たしました。
伊藤蘭は、1978年4月4日のキャンディーズ解散コンサートと同時に芸能界を一時引退するも、後に女優として復帰しました。
伊藤蘭は、1989年にドラマで共演したことがある俳優の水谷豊と結婚し、翌1990年に、娘の趣里を出産しました。
伊藤蘭は、2013年に公開された映画「少年H」で、夫である水谷豊と夫婦役を演じ、結婚後初の共演作となり話題を集めました。
伊藤蘭の娘・趣里は
1990年9月21日生まれで
現在、トップコートに所属しています。
伊藤蘭の娘・趣里は幼少時からクラシックバレエを習い始め、都内のインターナショナルスクールに3ヶ月間在籍後、イギリスにバレエ留学しました。
しかし、怪我に悩まされ、伊藤蘭の娘・趣里はバレリーナへの夢を断念し、小さいころから両親のドラマや歌番組を見ていた影響で演技に興味があったため、怪我をきっかけに女優を目指すことになりました。
伊藤蘭の娘・趣里は、2011年オーディションに合格し、テレビドラマ『3年B組金八先生ファイナル〜「最後の贈る言葉」4時間SP』で女優デビューを果たしました。
伊藤蘭の娘・趣里は、2014年6月、劇団オーストラ・マコンドーに加入し、映画やドラマだけでなく舞台にも多く出演しています。
伊藤蘭の娘・趣里は、
これまでに多くの映画やドラマに出演しています。
3年B組金八先生ファイナル〜「最後の贈る言葉」4時間SPで、伊藤蘭の娘・趣里は、実年齢より5歳下で、金八に恋心を抱く女子中学生の役を演じました。
伊藤蘭の娘・趣里は、このドラマに出演することについて「今回、長い歴史がある『金八先生』に出演させていただけるということで、大変光栄に思っています」とコメントしました。
2011年に放送されたスペシャルドラマ「さよならぼくたちのようちえん」で、伊藤蘭の娘・趣里は、畠田史奈役を演じました。
伊藤蘭の娘・趣里は、2011年に放送されたドラマ「IS(アイエス)〜男でも女でもない性〜」で初めて連続ドラマにレギュラー出演しました。
2015年に放送されたテレビドラマ「37.5℃の涙」で伊藤蘭の娘・趣里は、若手保育士の藤田真知子役を演じました。
2012年に公開された映画「シグナル〜月曜日のルカ〜」で、伊藤蘭の娘・趣里は、映画初出演を果たしました。
2013年に公開された映画「おとぎ話みたい」で伊藤蘭の娘・趣里は、初の映画主演に抜擢され、高崎しほ役を演じました。
伊藤蘭の娘・趣里は、2013年に公開された映画「ジョフクの恋」で主役に抜擢され、本宮弓月役を演じました。
伊藤蘭の娘・趣里は、2015年に公開された映画「東京の日」で、強い意志を持って上京してきたワケあり主人公のアカリ役を演じました。
伊藤蘭と娘の趣里は
これまでにドラマや映画、CMなどで
共演したことはありません。
しかし、親子仲は良好なようです。
伊藤蘭の娘・趣里は、両親について、「日々の生活を見ていてもそうですし、俳優としての姿勢を小さい時から見て育っているので(両親の存在は)勉強になっています。刺激もあります」と話しました。
伊藤蘭の娘・趣里は、目標の女優について、「映画『0(ゼロ)からの風』を観て素晴らしいと感じたので、スーちゃん(元キャンディーズの故・田中好子さん)みたいな女優さんになりたいです。あと、お母さん!」と明かしました。
女優として活動している
伊藤蘭と、娘の趣里。
今後、親子共演はあるのか?
伊藤蘭と娘・趣里の
今後の活躍に注目していきたいですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局