2016/08/20
enie
沢田研二のプロフィール 画像①
沢田研二
生年月日:1948年6月25日
出身地:鳥取県鳥取市(京都府京都市育ち)
愛称:ジュリー
沢田 研二(さわだ けんじ、1948年6月25日 - )は、日本の歌手、俳優、作詞・作曲家。本名、澤田 研二。ニックネームはジュリー(由来は沢田本人が女優のジュリー・アンドリュースのファンだったため)[1]。出生は鳥取県鳥取市で京都府京都市育ち。妻は女優の田中裕子。前妻は元ザ・ピーナッツの伊藤エミ。現在は横浜市中区に在住。
1960年代後半のグループサウンズ全盛期から活躍し、ソロとしてのシングル総売上は1,239万枚(1982 - 1991年の9年間は歴代1位の座を保つ[2])
沢田研二さんはデビュー当時から甘いマスクと、独特の歌声で人気でした!
沢田研二のプロフィール画像②
沢田研二さんは自身にも、楽曲にも圧倒的なカリスマ性がありました!
目鼻立ちもくっきりして、中性的な顔がとってもセクシーでしたよ(^^♪
セクシーかつ上品な男の魅力をふりまき”日本のデヴィッド・ボウイ”と評されることも。1977年「勝手にしやがれ」で第19回日本レコード大賞を受賞した。
代表曲は「勝手にしやがれ」はもちろんのこと、「危険なふたり」、「時の過ぎゆくままに」などがあります。
現在も沢田研二さんの楽曲は、モノマネされたり、カラオケで歌われたりと人気です。
さっそく現在の様に激太りする前の沢田研二さんの画像を見ていきましょう!
懐かしの沢田研二の画像①
沢田研二さんは、現在は俳優をされている岸部一徳さんに誘われ、「ファニーズ」というグループ名でリードヴォーカルとしてバンド活動をスタート。
その後さらにメンバーを増やし、「ザ・タイガース」というグループになりました。
最初の頃は、ビートルズを真似しているような格好のようですね!とってもおしゃれです♪
懐かしの沢田研二の画像②
現在も「ドクターx~外科医・大門未知子~」などのドラマに出演しているなど有名な岸部一徳さんや、やる気がないことで有名な岸部シローさんも「ザ・タイガース」のメンバーでした!
ザ・タイガースは一時解散していましたが、現在は時々復活してはコンサートをしています(*^^*)
懐かしの沢田研二の画像③
女の子の様に綺麗な顔と可愛らしい笑顔ですね!
現在の姿と違って、本物の王子様のようです!!カッコいいですね(^^♪
懐かしの沢田研二の画像④
現在も人気の曲「勝手にしやがれ」がヒットした時は、このおしゃれなスーツとハットがトレードマークでした。
沢田研二さんは、明るい色のスーツが似合うおしゃれな男性でした!
懐かしの沢田研二の画像⑤
ヴィジュアル系のハシリのような格好もしていた沢田研二さん。
これはびっくり!!ピンクの奇抜なスーツをステージ衣装で着ていたことも(^^♪
現在もこの様な奇抜なファッションをすることがあります!
昔を思い出すのですかね・・・(笑)
懐かしの沢田研二の画像⑥
こんな風にばっちりお化粧している時も!!
現在ではそんなに珍しいことはないですが、当時ではかなり斬新な風体だったのではないでしょうか?
沢田研二さんのカリスマ性があってこその姿ですね♥
沢田研二 激太り画像①
約45年ぶりに集まった元ザ・タイガースのメンバーの現在の姿。
沢田研二さんがどこにいるかわかりますか?
下の段の一番左です。
みんなすっかりおじさんですね(笑)
沢田研二 激太り画像②
こちらが現在コンサートなどで活躍中の沢田研二さん。
コンサート中だからか照明で分かりづらいですが、顔が昔より大きくなっている様に見えます!
現在の姿は、太っただけでなく、老けたような気も・・・。
沢田研二 激太り画像③
これはヒドイ!!
明らかにお腹が出ている画像ですね(^^;)。
ジュリーのお腹が出てるなんて・・・と、驚愕した沢田研二さんの現在のファンも多かったはず・・・。
沢田研二 激太り画像④
現在の沢田研二さんは、二重あごまであります!
笑うと目も無くなってしましますね(笑)
若い時の写真と違い過ぎて、一瞬誰かわからなくなってしまうほどです。
現在はダイエットや美容には関心がないのでしょうか?
昔は化粧したり、奇抜な衣装を着ていたのに・・・。
パツパツのスーツで踊る沢田研二
現在、コンサートや舞台など精力的に活動されている沢田研二さん。
しかし現在の沢田研二さんには問題発言が目立っているといいます・・・。
問題発言は、2015年の正月ライブで起きたとの事。
ライブに来て知らない歌ばかり歌われたらファンの方はショックですよね・・・。
山本太郎氏の街頭演説に参加した沢田研二さん
現在は政治に関心があるのか、歌手の仕事そっちのけで、何故か街頭演説にまで参加しています。
髪も真っ白で、髭を剃ってないので、一瞬誰だかわかりません。
奇抜なファッションだけは、そのままですね(笑)
ジュリーは「3・11」以降、被災地への祈りと反脱原発ソングをリリースし続け、12年の衆院選では山本太郎氏の街頭演説にも参加している。
政治への意識と関心は高く、憲法9条の大切さを訴えたり、ステージ上で「アッカン、アベ~」と安倍政権をからかうような発言もしている。
ライブに来て政治の話を聞かされたら現在のファンの人もイライラしますよね(笑)
沢田研二さんは、3・11の震災があってから何か思うところがあったのでしょうか?
それにしてもライブ中に政治の話は、やめていただきたい!!
日頃から貯まっていた不満が爆発したのか、「(昔のヒット曲を)
歌って~!」という女性ファンに対して「うるさい!」
「黙っとれ! 誰かの意見を聞きたいんじゃない。嫌なら帰れ!」
と怒鳴りつけた。
帰れとはすごい暴言ですね!
ファンも呆然としますよ・・・。
現在、沢田研二さんは67歳。気難しい年頃なのでしょうか?
現在の沢田研二さんの激太りした姿について調査しましたが、いかがでしたか?
激太りだけでなく、問題発言まで・・・。
良い楽曲をたくさん持っているだけに残念ですね。
現在の沢田研二さんは、ファンのことは見えない、ファンの言葉は聞こえない状態なのでしょうか?
しかしやはりファンは大事ですから、これからも良い楽曲を作り続けて欲しいと思います!
今後の沢田研二さんに注目しましょう!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局