2018/06/12
あやぽんた。
2015/11/02 更新
青山倫子は、14歳でモデルデビューし、主にCMで活躍し、「モデル界のCM女王」と呼ばれた。その後、女優を志し、数本のドラマ出演を経て、時代劇『逃亡者 おりん』でTVドラマ初主演を果たした青山倫子のCM、DVD画像、テレビドラマ、映画の画像をまとめてみました。
| |
メットライフアリコのテレビCMがテレビで流されています。青山倫子と坂口憲二が夏祭りにでかけて、青山倫子が浴衣すがたで、金魚すくいをするCMです。CMとしては映像も演出もすばらしいのですが、晩秋に流すのはどうでしょう。
闇の暗殺組織「手鎖人」の殺し屋として戦いの日々を送っていた女・おりん。それは将軍家を守る為の戦いと信じて疑わなかったが、組織の頭領・植村道悦が秘かに幕府転覆の野望を抱いている事を知ってしまう。さらに死んだと聞かされていた娘が生きていたことも知ったおりんは、闇の組織からの逃亡者となった。組織や幕府からの追っ手と戦いながら、真実を捜し求める旅に出るおりん。非情の刺客たちに「手鎖(てぐさり)御免!!」の声と共に、必殺の手鎖が飛ぶ。
『サラリーマン金太郎』(サラリーマンきんたろう)は、本宮ひろ志の『サラリーマン金太郎』を原作とし、テレビ朝日によって製作された日本の実写映像化作品シリーズ。制作プロダクションはメディアミックス・ジャパン。主演は永井大。
「吉川英治文学新人賞」「山本周五郎賞」「日本推理作家協会賞」など数々の賞に輝いた今野敏の「隠蔽捜査シリーズ」を連続ドラマ化。事件の謎解きというミステリーに加えて、理想のキャリア像と官僚の群像劇を真正面から描いた「隠蔽捜査シリーズ」に、オリジナルの登場人物を加えて新しいタイプの警察ドラマをご覧いただく。
心の病やシングルマザーといった現代的な悩みを織り交ぜながら、心を癒してくれる大切な人との出会いを描き出すラブストーリー。フランスの大学でMBAを取得した派遣社員を演じるのは、テレビ時代劇「逃亡者おりん」で一躍話題となった青山倫子、東大卒の冴えない商社マンを北区つかこうへい劇団の若手俳優・時津真人を抜擢。2人が繊細(せんさい)かつタフに主人公のリアルな日常を演じた。確かな演技力で脇を固める北区つかこうへい劇団の役者陣にも注目。
甲斐智成はドジばかり繰り返す冴えない商社マン。いつも上司に怒られてばかりの彼は、ついにストレス性の難聴にかかり、誰の声も聞こえなくなってしまう。そんな時、彼の部署に優秀な派遣社員、柚月沙織が配属されてくる。驚いたことに、甲斐にも沙織の声だけはなぜか聞こえるのだった…。ドジな商社マンとスーパー派遣社員の女性の奇妙な心の交流を描いたハートフル・ストーリー。
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局