岩城滉一さんには、色んな伝説があります。男の伝説。憧れます!
2018/12/22
やまだーこうち
| |
うちの学校の沿線には荒っぽい学校が多くて、ヤンキーがいっぱいおりましてね。そこで電車の中や駅でしかけると、“赤井がまたやりおった”“○○駅でどつきあいしとった”と、バーッと話が広まるんですよ。それを聞いてよしよしよし! とニンマリですよ(笑い)。名前を売るために電車を利用したというのが真相ですわ
通学電車の座席でふんぞり返るヤンキーを見かけると「風紀が乱れとるなぁ」と足を蹴って回ったという伝説の真相について。
人気の秘密はヤンキーならではの情の厚さ。クラスメートが「天王寺のターミナルで○○高のやつらにやられた」と駆け込んでくれば、「よっしゃ行ったる」と出張り、かつあげの現場に遭遇すれば「何しよんねん!」とワルを殴り倒す。ヒーロー的存在だった。
ヤンキーと言っても、クラスの厄介者ではなく、ヒーローとして活躍していたという赤井英和。男気溢れますね。
道場破り的なケンカをしていたようです。これは伝説として語り継がれるエピソードですね。
俄然やる気になりまして、翌日にはスポーツ刈りにして、朝4時にトレーニングをして学校に行って、放課後はジム通い。本腰を入れてボクシングに取り組みました。
赤井は練習不足や減量苦で最初からいつもと違ってた。で、3ラウンド12秒、右フックが赤井のこめかみにバコンって感じで決まってね。ボクの右薬指が骨折したくらいものスゴい衝撃で、これが赤井の脳出血の原因になったらしい
試合が終わった後、赤井ファンに殺されるんじゃないかと思うくらい、体育館全体が異様に殺気立ってたのを覚えてる。関係者やガードマンに守られ、急いでホテルに戻った。テレビのスポーツニュースじゃ試合の様子を何度も放送するし、正直、(赤井が)マジでヤバいかな、って不安は募る一方だった
ホント、生きててくれてよかった。万が一のことになってたら、赤井はもちろん、自分の人生もどうなってたかわからない。1歳年上の奥さんとは、赤井戦のすぐ後に結婚するのが決まってたんだ
赤井英和とは同級生のトミーズ雅。伝説のヤンキー時代をすごしたお二人は、大阪の住吉高校受験会場で初めて会ったそうです。
赤井英和さんが入試に失敗し他の学校へ行ったことで、トミーズ雅さんは『ホッ』としたという話もありました。そしてトミーズ雅さんは『あの頃のあいつは怖かったで~』と言っていた事実があるようです。
学年では赤井英和より1つ上の前田 日明。大阪を二分する伝説のワルとして北陽高校に通っていました。
元プロレスラーの前田日明とは、同じエリアで伝説の高校時代を過ごしているそうです。
都市伝説2013『大阪頂上決戦 赤井英和VS前田日明』
一緒にカラオケ行った時に、2人ともHOUND DOGが好きで、HOUND DOGの曲が流れる時に、どっちが歌うか?でモメて(笑)。どつき合って、カラオケ屋破壊してっていう(笑)。
赤井英和と高田延彦が道端でケンカしたという伝説のストリートファイトの原因。
Copyright© 運営事務局