2015/10/08
グリ777
大原櫻子
生年月日:1996年1月10日
出身地:東京都
身長:158 cm
血液型:A型
職業:女優、歌手
事務所:藤賀事務所( 2014年まで)・フジパシフィックミュージック(2014年から )
女優活動
映画:『カノジョは嘘を愛しすぎてる』
ドラマ:『水球ヤンキース』『恋仲』
とてもかわいい大原櫻子の出身高校に関しては、桐朋女子高校だそうです。残念なことに卒業はしておらず、 中退です。理由は桐朋女子高校は芸能活動を禁止しており、大原櫻子がドラマ出演をしたせいで、どうやら退学させられたらしいです。
同級生が語る内容としては、さくちゃんは高校入試前にテレビ出演したから、退学させ られ、修学旅行も楽しみにしていたのに可哀想だったと。学生生活をけってまで女優を目指していたのですね。
退学させられたんですね・・・。しかしいくら規則とはいえ、先生も人間。まぁいいじゃないかって思う先生も中にはいたのでしょうね(笑)
人気少女コミックを原作に映画化した「カノジョは嘘を愛しすぎてる」で、ヒロイン・小枝理子役に約5000人のオーディションから選ばれた大原櫻子。劇中で透明かつ力強い歌声も聞かせ、「MUSH&Co.」で実際にCDデビューも果たしました!
大原櫻子自身、応募したときはまさか自分が5000人の中の頂点に立つなんて夢のまた夢とおもっていたのではないでしょうか。オーディションではかわいいこもたくさんいたでしょうし。しかし大原櫻子がヒロインだったからこそ映画は爆発的ヒットだったのでしょうね。
天使のようなかわいい大原櫻子ですが、歌や演技に興味を持ち始めたのはなんと7歳!小学校2年生!興味のきっかけになったのは、ミュージカル「アニー」を見に行ったことです。アニーが堂々とステージで歌っていて、気持ちよさそうだなって思いました。
アニーのミュージカルは有名ですが、小学2年生でみたものがそのまま夢につながっていくなんてなかなかできたことじゃないですよね。夢への気持ちが誰よりも強かったんですね。
芸能界入りのきっかけは自分で雑誌を見たりしてオーディションに応募しました。私はダンスを習っていて、そのダンスの発表会で偶然、テレビ関係者の方がいらっしゃっていて。そして現在の所属事務所を紹介していただきました。しかし私はダンスではなく女優を目指しているという話をしたら、テストを進められ、その結果女優として、中学2年生のときに事務所に入りました。
大原櫻子ってダンスもおどれるんですか!歌えて踊れて、演技もうまくて、笑顔もかわいいそんな彼女ですが、相当な努力をされてきたんですね。でもはっきりと私は女優を目指している!と中学生でいえるのはすごい!
幼いときからクラシック音楽を習い、高校生の頃にボイストレーニングも習い始める。17歳の時、演技経験は全くなかったのにも関わらず、映画・カノジョは嘘を愛しすぎてるのヒロインに抜擢!主役に求められる歌唱力を監督の小泉徳宏、音楽プロデューサー亀田誠治、原作者の青木琴美らに満場一致で認められ、映画デビュー決定。
大原櫻子ってお金持ちだったんでしょうか?クラシックなんて幼い頃に聞く環境なんてあります?大原櫻子はなるべくして歌手になったんだと思いますね。幼少期からの育て方って大事なんですね。かわいいかわいいして育てるだけじゃダメですね。満場一致なんて会場全員、彼女の歌声に鳥肌だったのでは??
大原櫻子は愛知県安城市の安城学園高校の文化祭で初のライブを行い、“大原櫻子”名義でソロデビューすることを発表しました。大原櫻子名義の1stシングル「サンキュー。」は1.7万枚売り上げ、映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」のアルバムには大原櫻子が歌った様々な楽曲が収められているが、このアルバムは8万枚を超えました!
初アルバム、8万枚って快挙ですね!この結果から見てもやはり大原櫻子がいかに映画のヒロインにふさわしかったのかがわかります。しかし、劇中の大原櫻子のかわいいこと!!
全国各地で開催されている大原櫻子のライブは観客動員数2万人超え!!大原櫻子のかわいいという言葉だけでは終わらない、透明な歌声の中にも力強い気持ちがこもった歌を聴きにいきたいですよね。
もうチケットはなかなか手にはいらないようですし、大原櫻子を退学させた高校も「しまったー!」とおもっているのではないでしょうか。大原櫻子出身校というだけで入学希望者が集まったはずなのにもったいないですね。
約して「カノ嘘」の映画公開から半年経ってもまだなお、その人気はまったく衰えることなく、大原櫻子は役柄を超えて愛されており、女子中高生の間で「大原櫻子現象」が巻き起こっている!!
かわいい大原櫻子だからこそあの髪型が似合うような気もしますが・・・。髪型だけでなくギターを始める女の子も多いみたいですね。
花屋かなデビューを果たした大原櫻子はナチュラルで透明感があり、くりくりした目に癒やされ、髪型がマッシュルームみたいでかわいい!声がキレイで、かわいいだけじゃなく演技が上手い!男子はもちろんのこと、女子からも「かわいい!かわいいすぎ」と絶賛され大人気。
今の大原櫻子は昔よりかなり大人っぽい感じであって、以前のかわいいマッシュルームヘアーではなく、少し長めの綺麗な黒髪が清楚な印象をかもし出しています。恋仲では、就活を頑張る落ち着いた妹の役柄ですが水球ヤンキースの高校生というかわいい印象から、きれいな大人の女性に変化していってますね。
今まではかわいい印象でしたが、サイン会や握手会で本人に直接近くで会うと、顔自体はホントに小さくて、なんかかわいいと言うよりは美人に感じました。
たしかに今恋仲に出演している大原櫻子はかわいいより綺麗ですね。人に見られる回数が増えるにつれ、着実に大人の階段をのぼっていく彼女から目が離せません。
大原櫻子のおとうさんの林田尚親さん
有名番組「行列のできる法律相談所」で、大原櫻子の父があの林田尚親さんだということがわかりました!林田尚親さんは、「ザ!世界仰天ニュース」や「ぐるない」でナレーションを担当し、俳優としても活動している方です。
大原櫻子は本名、林田尚親さんも本名。ではなぜ、苗字が違うのか?おそらく離婚されて大原櫻子は母に引き取られたのでしょうか。ネットでも大原櫻子の母に関する情報は出回っておらず一般の方だと思われます。
大原櫻子の父、林田尚親さんは自身のツイッターでこうつぶやきました。
「あまり親バカっぽくなりたくないが、この記事は読んでいただきたいので。すいません 。【注目の新人】大原櫻子インタビュー・オーディションと
デビューした新人の情報サイトオーディションデビュー」と。このつぶやきがもしかすると大原櫻子の父であるかもしれないという噂がでまわる発端となりました。
大原櫻子のかわいいのは、お父さん譲りではないですね(笑)。お母さんがかなりかわいい方だったのかな?でもお父さんの存在があったからこそ今の大原櫻子がいるんですね。たしかに小さなころから子供にクラシック聞かせてそうです。小さなころからかわいい笑顔だったんでしょうね。
いかがでしたか?大原櫻子はかわいいルックスからは想像もできない芯の強さの持ち主ですよね。これからも透明で世の疲れをいやしてくれるかわいい美声でファンを魅了し続けていってほしいと思います。頑張れ!大原櫻子!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局