2016/08/07
shufuti_old
本名:長澤 まさみ
生年月日:1987年(昭和62年)6月3日
出身地:静岡県
サイズ:168cm
血液型:A型
学歴:私立堀越高等学校 2006年2月卒業
趣味:読書、鑑賞全般
2000年 第5回「東宝シンデレラ」グランプリ受賞。
2003年『ロボコン』で初主演、同作で第27回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
2004年『世界の中心で、愛をさけぶ』で第28回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞・話題賞など数々の賞を受賞。
ドラマ・CM・映画で活躍中。
| |
突然やってくるモテモテの時期“モテキ”が訪れたさえない男を『世界の中心で、愛をさけぶ』などの森山未來が演じ、深夜の放送ながら話題を呼んだ異色の恋愛ドラマを映画化。メガホンを取るのは、テレビドラマと同じく「アキハバラ@DEEP」などの演出家、大根仁。原作を手掛ける漫画家、久保ミツロウが、テレビドラマのラストから1年後を舞台に映画用のオリジナルストーリーを書き下ろした。恋にエロスに翻弄(ほんろう)される不器用な主人公の行く末は・・・?
・森山未來(藤本幸世)
・長澤まさみ(松尾みゆき)
・麻生久美子(桝元るみ子)
・仲里依紗(愛)
・真木よう子(唐木素子)
・リリー・フランキー(墨田卓也)
・新井浩文(島田雄一)
・金子ノブアキ(山下ダイスケ) 他
「みゆきは長澤さんの可愛さで成り立っていて、脚本だけを見ると超ビッチな女のコ。だから、知らない人にはビッチなんだっていう印象が植え付けられました」と監督に大クレームを入れた内藤明子さん。
実際に長澤まさみ演じる「みゆき」はとっても可愛い・・・!
不倫ではあるけど付き合っている男がいるのに
「幸世」のおうちにお泊り!さらにはキス・・・・?!
ここだけみると完全なビッチキャラですね。
長澤のエロティックなキスシーンも大きな話題を呼んだが「周りの人からビッチって言われて、初めて『私の役はビッチなんだ』と気付きました……ビッチなんですかね?」とトークを展開。
本人もビッチ役だったと自覚しているよう。やはり少しビッチキャラにしすぎていたのか・・・・?
「映画を最後まで見れば、みゆきはただのビッチじゃなくて、20代後半の女性が抱える周りと自己評価のギャップに悩んでいたりするのがわかります。そういう部分も含めて魅力的に描いてくれた大根監督は、深い愛を持って“私の内面をピックアップしてくれたんだ”と思える部分もある。実際は恨み半分、感謝半分ですね(笑)」と笑顔で感想を述べてくれた。
どうやら本気で怒っているわけではないようですね♪
しかし『長澤まさみの可愛すぎる「ビッチなみゆき」』で困惑しているのも事実。
可愛すぎるのも時には罪になるということでしょうか。
今後の可愛らしい長澤さんに期待です。
誰よりも長澤まさみが可愛いです。
ファッションも参考になります。
特に、下北沢のヴィレヴァン前で
初めて会うシーンが可愛すぎてもう...。
時間があったらもう一度観たいです。
私は映画→ドラマだったのですが、
ドラマを観てなくても楽しめました!
とにかく女優陣が豪華で、長澤まさみが可愛いすぎる。
そして真木よう子ねぇさんの飛び蹴りと張り手がかっこよすぎる。
あのセックスマシーン島田が落ち着いて大人の男になってて惚れました。笑
『モテキ』の感想~ 森山未來のダンスが凄かった! あんなに踊れるんだなーとw そして、長澤まさみが凄い可愛かった~♪(役柄的かもしれんけどw) 後、色んなアーティストがPVみたいな出演方法で凄いでてて豪華としか言えません!
やはり長澤さんの可愛さにはたくさんの人が心を奪われたようですね!さらにこの映画はたくさんの音楽が登場します。もしかしたら今まで知らなかったジャンルの音楽と出会えるかもしれません!
「そして父になる」「誰も知らない」などで国際的にも高い評価を受ける是枝裕和監督が、第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞やマンガ大賞2013を受賞した吉田秋生の人気コミックを実写映画化。湘南を舞台に、異母妹を迎えて4人となった姉妹の共同生活を通し、家族の絆を描く。
「伊勢谷さんは仕事も順調ですし、今後もこのペースでオファーは来るでしょうから、結婚はタイミングだけが問題でしょうね。一方の長澤さんは“エロキャラ”で新境地を開拓したものの、最近は映画などで大きい役が来ても、少しでも露出がある役だと断るなど、あまり女優業には執着していないようです。伊勢谷さんは昔から『結婚するなら、奥さんには仕事を辞めて家庭を守ってほしい』と言ってます。さすがに長澤さんの事務所もそれは認めないでしょうけど、もっと問題視しているのが、伊勢谷さんの“酒グセ”の悪さなんです」と芸能事務所関係者が語った報道がありました。
何度か破局、復縁報道もされているこの二人。今後の行方も気になるところです。
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局