記事ID25706のサムネイル画像

【新章】新たな敵「十戒」との戦い!盛り上がりを見せる七つの大罪!

今大人気の七つの大罪が新章突入!現在は聖騎士との戦いも終わりましたが、一息つく暇もなく魔神王の近衛部隊である「十戒」との戦いが始まります!まだまだ謎の多い十戒の面々の紹介をメインに、七つの大罪のこれまでのあらすじなどを見て行きましょう!

七つの大罪についておさらい

大人気の「七つの大罪」ですが、登場人物なども多く内容をあまり覚えていないという方や、七つの大罪まだ読んでないけど気になる!という方向けに最新の十戒登場まで簡単にあらすじを見て行きましょう!

「七つの大罪」は週刊少年マガジンで連載されているファンタジー作品。
2014年にアニメ化される。
更に2015年第39回講談社漫画賞・少年部門を受賞するなど、大注目の作品である。

大まかなあらすじ

ブリタニア一の大国・リオネス王国は、聖騎士達による『聖戦』のための軍備強化、更に増長した彼らの横暴によって荒れに荒れていた。国の現状を憂いた第三王女・エリザベスは、10年前の事件によって指名手配されている伝説の騎士団『七つの大罪』に救国の助力を願うため一人旅立つ。

出典:https://ja.wikipedia.org

実りのない旅の果てに辿り着いた酒場でついに追っ手に捕まってしまったエリザベスは、その酒場の主人である少年・メリオダスに救われる。実は彼こそ『七つの大罪』の団長、『憤怒の罪のメリオダス』だった。メリオダスもまたかつての仲間を探し放浪の途中であると告げ、二人はリオネスの未来のため旅路を共にすることになる。

出典:https://ja.wikipedia.org

あらすじのその後(王都決戦と十戒編)

王国が荒れた元凶を突き止めたメリオダスたち。
彼は七つの大罪メンバーであるディアンヌ・バン・キング・ゴウセル・マーリンらとともにリオネス王国の危機を救う。
つかの間の平和が訪れたかと思われたが、その一方で「十戒」と呼ばれる魔神族が長きに渡る封印から解き放たれてしまった…

@Dhbskxnkxk ヘンドリクセンが団長にやられたのに生きててエリザベスの血が付いた布がたまたまあって魔人族復活させちゃって十戒っていう魔人王直属の精鋭部隊の1人がガランって言ってそいつに七つの大罪やられる ネタバレしちゃったごめん

Sat Aug 29 14:25:13 +0000 2015

七つの大罪は新章の十戒編に入っても期待値が高いようですね!
でもこの十戒達はどういった相手なのか、十戒の画像とともに明らかになっている部分を見て行きましょう!

七つの大罪メンバーの強さを表す闘級

七つの大罪本編では王国奪還後に闘級という戦闘力の数値化がところどころ出てくるようになりました。
ドラゴンボールのスカウターのようなものですね(笑)
この闘級はこれからの闘いの中でかなり重要になっていくと思うので、七つの大罪一行や十戒それぞれの闘級を見て行きましょう!

ドルイドとの修行までに判明していたのがこちら。
七つの大罪一行でもガランに全く届いていません。

ただし、本編は少し先に進み修行を受けた七つの大罪一行は以下の数値まで上がっています!
メリオダス:3万2500
ハウザー:2350
ギルサンダー:2330
残念ながら他七つの大罪キャラについては上昇値の言及はありませんでした…。

新たな敵:「十戒」に迫る

そもそも十戒ってどんな奴らなんだ!?という方のために画像などとともに十戒について見て行きましょう!

詳細が明らかになっている十戒メンバー

フラウドリン

十戒の封印をといた張本人。
聖騎士長であるドレファスに取り付いており、王国奪還編の本当の黒幕とも言える存在。
ヘンドリクセンもフラウドリンに洗脳されていた。
今のところ十戒の中でも特に情報の多い人物の一人である。

ゼルドリス

メリオダスに似た外見を持つ。
それもそのはず、彼は十戒であるとともにメリオダスの弟であることが発覚!
他の十戒メンバー以上に何か因縁がありそうな予感…。

エスタロッサ

同じ十戒メンバーのゼルドリスから「兄者」と呼ばれる存在。
実兄との意味合いであるならばメリオダスの兄に当たる可能性もある。
その風貌はメリオダスの手配書とそっくりである。
穏やかな見た目と口調と裏腹に、体にとまった鳥を無残に殺してしまうような一面も持つ。

ガラン

容姿は甲冑を身にまとった大男。
十戒の中で唯一七つの大罪一行と交戦している。
1度目は一行の完敗となり、「戒禁」の力によりマーリンが石化されてしまう。
その後、ドルイドとの修業を経て力を取り戻したメリオダスと再度交戦。
その際はメリオダスが圧倒する形となる。

モンスピート

魔力の感知に長けており、遠方の極炎鳥と呼ばれる炎の鳥を追尾能力のある遠距離攻撃を放つことができる。
交戦こそしていないものの同じ十戒メンバーのガランとともに離脱中のディアンヌと遭遇している。

詳細不明の十戒メンバー

まだ七つの大罪が新章に入ってから日が浅いということもあり能力等が明らかになっていない十戒メンバーも居る。
画像だけでも見て確認していこう

十戒復活時にエネルギーを蓄えるために技を使ったのみで名前などは明かされていない。

十戒メンバーの中でも見た目が異様な部類に入る。
タコの足のようなもので覆われているが…

肉弾戦が得意そうな見た目ですね。
他の十戒メンバー同様詳細は明かされていません

画像に映る二人(?)も十戒メンバーです。
あまり人と呼べる風貌ではありませんね…

七つの大罪一行の新たな敵、十戒について見ていきました。
まだまだ謎が多いですが、七つの大罪本編で徐々に明かされていくかと思います。

七つの大罪読者の十戒に対しての反応

当然これだけ強烈なキャラクターの登場で七つの大罪ファンの方々が反応しないわけがありません!
ここからは七つの大罪読者の十戒たちに対する反応を見て行きましょう!

先が気になる!

七つの大罪《十戒編》がおろしろすぎる。新参者。十戒の動き。修行の成果。メリオダスの闘級。エリザベスの秘めた力。最後の大罪、エスカノール。見所満載です!!

Thu Aug 27 02:06:17 +0000 2015

七つの大罪まじで 一人一人かっこよい( ^ω^ ) エスカノール団長より 強いってどーゆーことだ。 最初から 十戒並みに強いとかチートだな

Wed Aug 26 07:49:55 +0000 2015

七つの大罪読んだら十戒の一人がサクッとやられた 何かありそうだな

Tue Sep 01 22:49:01 +0000 2015

おすすめキャラが変わった!

新たなキャラがどんどん出てくるのも七つの大罪の魅力!
ここに来て十戒に乗り換えた人も!

七つの大罪16巻にして1番好きなキャラが変わったかもしれん バンよりも〈十戒〉「真実」のガランだなあ かっこよい

Mon Aug 24 15:16:12 +0000 2015

中にはこんな意見も

ちょっと思ったんですけど、七つの大罪にでてくる十戒のみなさんって、気合いれたら全員裸体で過ごせるかんじですか?大事なところも闇で覆うことができますしね。

Wed Sep 02 00:13:42 +0000 2015

やはり先が気になるという意見がすごく多いみたいですね!
私も読者のひとりとして七つの大罪のこれからが気になります!

七つの大罪と十戒との激化する闘いに期待!

今回は七つの大罪の新章:十戒編を中心にご紹介しましたがいかがでしたか?
これから闘いは徐々に激化していくことになるかと思うと目が離せませんね!
伏線も多くかなり先が楽しみな漫画の一つなのでこれからも注目していきましょう!

TOPへ