全ての仮面ライダーの元祖!最初のライダー、仮面ライダー1号とは?
2015/10/08
t-n-k-a
仮面ライダージョーカー
左翔太郎がロストドライバー・ジョーカーメモリを使用して単独変身する仮面ライダージョーカー。基本カラーは黒。外見はベルトがロストドライバーである・セントラルパーテーションが無い点を除けば仮面ライダーW ジョーカージョーカーと同様である。
仮面ライダージョーカーに変身する左
仮面ライダーWの様にソウルメモリを使用する能力の複合が無いため、戦闘スペックは仮面ライダーW サイクロンジョーカーの半分しか無く、総合的な戦闘スペックは特別高いわけではないが、変身する翔太郎自身の身体能力が相まって極めて高い戦闘能力を発揮する他、ジョーカーメモリの「切り札の記憶」がロストドライバーによって極限まで高められており、それを元にした高い運動能力・優れた格闘技を活かした格闘戦を得意とする。
変身の際に仮面ライダーWとは違った独自の変身ポーズを取るが、これは翔太郎を演じた桐山漣が仮面ライダーBLACKの要素を取り入れて考案した物である。『運命のガイアメモリ』・『仮面ライダーフォーゼ&仮面ライダーオーズ』の『風都 暗躍する陰謀』では仮面ライダー1号の要素を取り入れた効果音演出がある。
仮面ライダーWに変身する翔太郎とフィリップ
仮面ライダーWの初登場となった映画『仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』では、仮面ライダーWの左半身(仮面ライダージョーカー)がシャドームーンに向けて「さあ、お前の罪を数えろ」と告げるというお遊びが行われている。
仮面ライダージョーカーの変身ベルト
仮面ライダーW・仮面ライダーアクセル以外の仮面ライダーが使用する変身ベルト。ダブルドライバーのプロトタイプで外見も同様だが、メモリスロットが右側にしか無い・右腰のマキシマムスロットに刻まれている「W」の文字が省略されているのが特徴。
これを使用して変身した仮面ライダーには身体の中央にセントラルパーテーションの跡が見られる。ダブルドライバーと同様に普段はバックルの状態で携帯され、腹部に当てる事で自動的にコネクションベルトリングが伸長して装着される。
『運命のガイアメモリ』では翔太郎がイメージした仮面ライダースカルが残した物を使用して変身した。なお仮面ライダーエターナルとの戦闘後そのロストドライバーがどうなったのかは不明。
TVシリーズ第48話においてフィリップが翔太郎に充てたプレゼントに同封されていた物は『Zを継ぐ者』においてフィリップが仮面ライダーサイクロンへの変身に使用した物であることが示唆されている。
仮面ライダージョーカーとジョーカーメモリ
「切り札の記憶」を宿したガイアメモリ。仮面ライダーWのボディサイドをジョーカーサイドに変化させる。翔太郎にとって最も適合率の高いメモリであり、6つのメモリのうち最も汎用性の高いメモリとも言える。身体能力・運動能力が高まり、専用武器を持たない代わりに近接格闘に優れる他、格闘戦の技術を強化させ、武器の使用・特性が無い故にどのソウルメモリとも調和する使い勝手の良いオーソドックスなメモリである。
この系統の形態でのマキシマムドライブは武器を使用しない代わり、プロセス上で体が正中から左右に分割されて攻撃するのが特徴である他、ヒートメモリではパンチ主体となるなど、ソウルメモリによって戦闘スタイルも変化する。特にスピードを上げるサイクロンメモリと最も相性が良い。仮面ライダージョーカーの変身にも使用される。
『運命のガイアメモリ』では仮面ライダーエターナルの「エターナルレクイエム」の影響によって仮面ライダーWに変身不可能になった際、新たに入手したT2ジョーカーメモリを使用。
仮面ライダーエターナルに敗れて変身解除された際に仮面ライダーエターナルに回収され、その後仮面ライダーエターナルの敗北と同時に他のT2ガイアメモリ共々メモリブレイクされた。以降は仮面ライダーWの変身に使用するジョーカーメモリを使用している
ロストドライバーには無いボディサイドへ展開した角度を正位置にしているため、ロストドライバーに装填して展開した際はイニシャルが横倒し(「つ」の字状)になる。
仮面ライダージョーカーのライダーキック
仮面ライダージョーカーのライダーパンチ
ライダーパンチ
右拳に炎のような紫のエネルギーを纏い、パンチを叩き込む。発動時には仮面ライダー2号・仮面ライダーBLACKの変身ポーズに似たポーズを取る。破壊力は2.5t。
仮面ライダージョーカーとハードボイルダー
仮面ライダーW時に搭乗する物をそのまま使用しています。
仮面ライダーW(サイクロンジョーカー)
フィリップがいない間に必死にドーパントを倒すために活躍する仮面ライダージョーカー。
ですが、やはりその力が強かったとしても仮面ライダーWの時の二人には劣るものです。
二人だからこそ仮面ライダーW。一人前なんだと思います。
主に劇場版で仮面ライダージョーカーは活躍しますので、皆さんも劇場版仮面ライダーWを見てみてはいかがでしょうか?
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局