2021/12/17
naonao
本名:荻原 友里
愛称:エビちゃん
誕生日:1979年10月3日
出身地:宮崎県宮崎郡佐土原町(現宮崎市)
血液型:O型
蛯原友里といえば、山田優・押切もえと共に
一世風靡した人気モデルですよね!OLに絶大な人気を誇り、
メイクやヘアスタイルのやり方は、毎月のように特集が組まれ
エビちゃんになりたい女子が、沢山いました。
メイクのやり方を完コピした「エビちゃんOL」が街にあふれていました。
万人受けするメイクのやり方と、悪目立ちしないけど
可愛いコーディネイトが、エビちゃんの特徴。
そんなメイクのやり方は、エビちゃんが主婦になっても
変わらず、今でのエビちゃん人気は衰えません。
だから、今でもメイクやヘアアレンジのやり方の特集が、
いろんな所で組まれているんでしょうね。
| |
雑誌の中での可愛い系コーディネートは「エビちゃんOL」
(スタイリスト入江未悠が担当)と呼ばれ、エビちゃんOL特集は
女子大生・OLを中心に人気を集めた
エビちゃんが大ブレイクしたCanCamでは、6年間専属モデルを
していました。その間、可愛い系メイクのやり方は、徐々に
変化しており、昔のメイクのやり方は、今見るとかなり濃いですね!
「ばっちりアイメイク&チーク&巻き髪」がエビちゃんOLの
メイクのやり方の定番でした。
エビちゃんメイクがここまで濃くても可愛く見えるのは、
メイクのやり方というよりは、このベビーフェイスに
妙にマッチしているから。しかし、モテメイクのやり方の
代名詞になった、エビちゃんメイクのやり方は、
一歩間違えると、ただのケバいギャルになるという残念な結果に。
そのぐらい、当時のエビちゃんは、濃いメイクのやり方でした。
エビちゃんのような愛され可愛いメイクのやり方で
とっても重要なのは、この優しい印象をつくること。
グラデーションとぼかしをうまく使うやり方で、
メイクはがっつり、しかしけばくないというやり方が出来ます。
アイラインは「フルライン」で上下共に目頭~目尻まで
しっかり引いています。(細くです)
そして、目が「クリっと」丸く見えるように、目尻は「短め」に
エビちゃんといえば、アイメイクのやり方が特徴的。
アイラインをがっつり入れるやり方ですが、
目尻はぼかすことを忘れずに!あとは、まつげを「これでもか!」
と言う位カールして、上下にたっぷりマスカラをのせるやり方で
目力をエビちゃんのように、メイクで作っていきましょう。
エビちゃんメイクのやり方で、もう1つ特徴的なのが
このキュットあがったアイブロウメイクですよね。
並行眉や困り眉のやり方が流行る一方で、男性受けがいい
愛され眉メイクのやり方は、こちらのようです。
眉山を高るけど、パウダーで柔らかく仕上げるのがやり方のポイントです。
エビちゃん風アイブロウメイクのやり方で、
ポイントになってくるのが、この眉間の眉の距離感です。
米倉涼子などとは対照的に、エビちゃん風メイクのやり方は、
眉間の眉の距離感は、少々狭目なのが特徴的。
細くて狭いと変な感じになるので、ある程度太さを持たせるよう
アイブロウメイクをするときは、気を付けて下さいね!
エビちゃん風メイクのやり方では、チークも特徴的ですよね。
可愛い顔を短く見せるために、丸ではなく横に向かって
チークをいれるやり方をしましょう。色味は明るく発色がいいものを
チョイスすると、よりエビちゃん風メイクに近づけます。
そして愛されメイクのやり方、最後はリップです。
エビちゃんメイクは、アイメイクを強調させるやり方なので、
あくまでもリップはナチュラルカラーを!ぷっくりつやつや感を
出すために、グロスは上下唇にたっぷりとつけましょう!
あとは、エビちゃんばりの可愛いスマイルを意識すれば、
あっというまに、愛され可愛いメイクの完成です!
これであなたも、キラキラ女子に大変身ですね!
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局