記事ID22319のサムネイル画像

【カンフーアクション】一味違った仮面ライダースーパー1が凄い!

仮面ライダースーパー1は昭和ライダーの中でも
かなり人気の高い仮面ライダーシリーズです。
当時ブームだったカンフーアクションを取り入れた
仮面ライダースーパー1のアクションシーンは必見です。
それでは、仮面ライダースーパー1を紹介したいと思います。

仮面ライダースーパー1とは?

仮面ライダースーパー1

80年代を代表するヒーローの1人、
仮面ライダースーパー1。

『仮面ライダースーパー1』(かめんライダースーパーワン)は、
1980年(昭和55年)10月17日から1981年(昭和56年)9月26日
(制作局の毎日放送〈関西地区〉のもの。

出典:https://ja.wikipedia.org

TBS〈関東地区〉では10月3日)まで、
TBS系列で放映された毎日放送、東映制作の特撮テレビドラマ作品

出典:https://ja.wikipedia.org

シルバーボディがカッコイイ!
そんな仮面ライダースーパー1の登場人物を見てみましょう!

仮面ライダースーパー1の登場人物を紹介!

仮面ライダースーパー1登場人物:沖 一也

仮面ライダースーパー1に
変身する主人公です。

仮面ライダースーパー1登場人物:谷 源次郎

仮面ライダースーパー1の前シリーズ
「スカイライダー」と共に
ネオショッカーと戦った人物。
現在は「モーターショップの」店長

仮面ライダースーパー1登場人物:玄海 老師(げんかいろうし)

赤心少林拳の最高師範。
劇場版「仮面ライダースーパー1」にて
怪人を倒すほどの腕前。

仮面ライダースーパー1登場人物:弁慶(べんけい)

玄海の1番弟子。
主人公を鍛え上げた兄貴分的存在。

仮面ライダースーパー1登場人物:ヘンリー博士

仮面ライダースーパー1となる
一也の育ての親。

仮面ライダースーパー1、
続いては悪役たちの紹介をしたいと思います!

仮面ライダースーパー1の個性豊かな悪役怪人たち

仮面ライダーシリーズといえば様々な怪人たちです。
勿論、スーパー1でも登場します。

仮面ライダースーパー1の悪役たち:帝王テラーマクロ

ドグマ王国の支配者。
仮面ライダースーパー1と対立する
悪の大玉!

仮面ライダースーパー1の悪役たち:カイザーグロウ

帝王テラーマクロの変身した姿。
一度はスーパー1を倒すも、
その後返り討ちに・・・

仮面ライダースーパー1の悪役たち:メガール将軍

怪人たちを指揮するドグマ王国の幹部。

仮面ライダースーパー1の悪役たち:死神バッファロー

メガール将軍が変身した姿。
見た目が酷いのは
開発技術が未熟だったせい。

仮面ライダースーパー1の悪役たち:悪魔元帥

ドグマ王国壊滅後に現れた新組織の総帥。

仮面ライダースーパー1の悪役たち:サタンスネーク

悪魔元帥が変身した姿。
仮面ライダースーパー1シリーズ最後の敵。

仮面ライダースーパー1と対立する組織の上層部だけでも
これだけの個性があるキャラが登場しています。
昭和ライダーの怪人はカッコよさより怖さがあってイイですね。

仮面ライダースーパー1へのファンの感想は?

先輩ライダーを出演させる必要が無いほど、視聴率は良かった

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

スーパーワンのデザイン今見てもいいですね。

出典:http://www.amazon.co.jp

この作品に登場する敵戦闘員が好きでした。

出典:http://www.amazon.co.jp

後半、敵に大きな変化が生まれ、だらっとしなくていい

出典:http://www.amazon.co.jp

1番驚いたのは、前作に出た谷源次郎が再登場した点

出典:http://www.amazon.co.jp

仮面ライダースーパー1はデザインのカッコよさだけではなく
ストーリーの評価も高い作品ですね。

独自のスタイルを貫いた仮面ライダースーパー1

仮面ライダースーパー1のファンは現在もかなり多い事が分かりました。
その理由として過去の仮面ライダー作品とは違い歴代ライダーに頼らず
仮面ライダースーパー1のみでストーリーが展開していった点や
主人公が少林寺を使うなど斬新なアクションが評価されています。
仮面ライダースーパー1は、是非、皆さんに観てもらいたい作品です。

TOPへ