記事ID22083のサムネイル画像

    見て楽しい!作って楽しい!プラレールのレイアウトは無限大!!

    子供達が大好きなプラレールですが、そのレイアウトってどんな風にも組み立てれるので、時間を忘れて楽しめますよね。
    そんなプラレールのレイアウトをまとめてみました。
    簡単なレイアウトから高度な技が光るレイアウトまで!プラレールの世界をご堪能ください。

    プラレールのご紹介

    プラレール(英語:Pla-rail)は、タカラトミーが発売・販売している鉄道玩具である。姉妹品に、自動車玩具のトミカ、小型版プラレールのカプセルプラレール(発売はタカラトミーアーツ)がある。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    「青いプラスチック製のレールの上を、単2乾電池または単3乾電池1本で走る3両編成の列車」が製品の基本構成である。ただし、3両編成に当てはまらないものも発売されている。製品は主に「鉄道が好きな15歳までの子供」を対象として作られているが、生産が長期にわたるため大人のファンも多数存在し、名鉄モ510形電車のような「大人向け」車両も発売されている。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    プラレールが子供のおもちゃだと思った貴方!
    大人も楽しめるのがプラレールなんですよ!

    プラレールのレイアウト

    初めてのレール作りはここから真似してみましょう。

    とっても簡単。
    円状に組み立てたプラレールのレイアウト

    トンネルと駅を間に挟み、円状にレールを組み立てた簡単なプラレールのレイアウト。

    駅の部分の接続箇所を利用してレールの円を2つ作っています。
    簡単レイアウトですね。

    プラレールのレイアウト【中級】

    難しそうに見えますが、4つの円をぐるぐると上に上に重ねて作っていくという見た目より易しいプラレールのレイアウト。

    プラレールのレイアウト【中級】

    頑張れば作れるレイアウトです。

    プラレールのレイアウト【中級】

    プラレールのレイアウト【中級】

    とにかく繋げて大きくしていくパターンのプラレール・レイアウト。

    プラレールのレイアウト【上級】

    たくさんのレールの上何車両もが走行しています。
    こんなレイアウトができたら飽きることなく眺められそうです。

    プラレールのレイアウト【上級】

    プラレールのレイアウト【上級】

    畳2畳を使って作られたプラレールのレイアウト。

    プラレールのレイアウト【上級】

    プラレールのレイアウト【上級】

    プラレールのレイアウト【上級】

    お子さんの場所特等席ですね。
    どうやって出入りするのか気になるレイアウトです。

    プラレールとトミカが合体!

    何と!トミカとプラレールの共演のレイアウトもあるのです。
    子供は両手をあげて大喜びですね。
    大人でも見てるだけで楽しめそうです。

    トミカとプラレールが合体した夢のようなレイアウトです。

    プラレールはセットもある

    初心者向けです。
    簡単なレールのレイアウトが作れます。

    タワーレールが簡単に作れるセットです。

    いっしょにひろげよう!トミカとプラレールのロータリーセット

    トミカとプラレールが合体したレイアウトをセットなら簡単に作る事ができます。

    プラレールのレイアウト まとめ

    プラレールのレイアウトは組み合わせ方によって自由自在です。
    簡単に円を作るのもよし、部品を使用して少し円を重ねるのもよし、凝ったレイアウトに挑戦するのもよし!楽しみ方はたくさんあります。
    自分が作る事が出来なくても見るだけで楽しいプラレールのレイアウト。

    そんなレイアウトの
    難易度が高いほど片付けるのが嫌になりそうですね。
    プラレールは大人も夢中になって遊んでしまうので、お子様だけではなく大人の貴方も1度手に取ってみてはいかがでしょうか。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ