椎名林檎のおすすめライブ映像まとめ!椎名林檎はライブが面白い!
2018/04/14
kiiroitori
椎名林檎(しいな・りんご)
出生名 椎名 裕美子(しいな ゆみこ)
出生 1978年11月25日
出身地 福岡県
活動期間 1998年 〜
高校二年の三学期が終わると同時に高校を中退、様々なアルバイトをしながらデモテープを作る日々を送る。
1996年、フリーター生活をしながら出場した「The 5th MUSIC QUEST JAPAN」の決勝にて、「ここでキスして。」を歌って優秀賞を獲得。地方予選の段階からいくつかのレーベルから声がかかっており、その中の一つであった東芝EMIを選んで契約する。
1998年5月27日、シングル「幸福論」でデビューを果たす。
| |
椎名林檎さんのライブに行って、まず目に飛び込んでくるのが「お召し物の素敵さ」です!
数回の衣装チェンジで様々なテイストの衣装を見事に着こなす椎名林檎さん。
カワイイもの、セクシーなもの、カッコイイもの、どれもファンにとってはたまりません!
数ある椎名林檎さんのライブ衣装の中からいくつか抜粋しました。
また、椎名林檎さんのライブでは衣装は勿論、世界観を構築するための視覚効果を特に重視しています。
スクリーンに流れる映像や照明など、まさに息をのむ迫力です。
椎名林檎さんの舞台は、とても自覚的であるという。確かに今回、花道から登場した彼女が、次々現れる映像と呼応し、ギターを鳴らし、変幻自在の声を出し、様々な衣装に身を包んで我々を高め、焦(じ)らし、最後、これ以上ない挑発的な姿、仕草(しぐさ)、声で圧倒しながら去ってゆくその瞬間まで、彼女の自覚はゆき届いていた。
ステージ後方から、舟型のセットに乗って、レーザーの海を滑るように渡っての入場だ。赤、青、黄色のトライバルなマントをまとい、羽根と骨の帽子をかぶった林檎は、まるで黄泉の国へ向かうエジプトの旅人のように見える。彼女はオーディエンスをどこの国へ連れて行こうというのだろうか。度肝を抜かれた観客は、かたずを飲んで立ち尽くす。主導権は、完全に林檎の手の内に落ちた。
昨年行なわれた椎名林檎さんのライブ「林檎博'14」の模様が、YouTubeの椎名林檎公式チャンネルに多数アップされています!
動画だけでもかなりワクワクします。これを実際にライブで観たら…と思うと鳥肌モノです!
ライブといえば、やはり気になるのがグッズ。
椎名林檎さんのライブではどのようなグッズが手に入るのでしょうか?
最近はアリーナや大きなホールでのライブが盛んな椎名林檎さん。
後ろの方の席でもしっかりとステージを観られるように、とオリジナルのオペラグラスが販売されたようです!良心的ですね◎
椎名林檎さんのライブでは「手旗」がマストアイテムだそう。ツアーごとにデザインが違っていたりするので、集めるのも楽しそうですよね!
椎名林檎のライブには必須といってもいいのが手旗です。他のアーティストのライブでペンライトやタオルを振るのと同じように、林檎ちゃんのライブでは手旗を振って応援します!
音楽活動10周年を記念したライブでの旭日旗手旗。パンチが効いています。
こんなアイテム達も。08年のライブは記念の年ということもあって、他では手に入らないレアグッズが沢山あったようですね!
ポストカード、フリーペーパーRATを縮小したカード、ステッカーなどなどたっぷり37アイテムがギュッと詰め込まれた「ringo box」というアイテムも。
バスタオルやオリジナルボトル、ストール、スマホケースなどなど、普段使いできるオシャレで実用的なアイテム達が椎名林檎さんのオフィシャルサイトで販売されています。
圧倒的なパフォーマンスが魅力の椎名林檎さんのライブ。実際に行った人の感想を集めました。みんな骨抜きのようです…!
「あなたには殺されてもいいわ」と歌って、マイクを床にたたきつけステージから去る。続いてバンドのメンバーが一人ずつステージから去っていく。最後はコンピュータの電子音のみが響く。
こうして椎名林檎のステージは幕が降りた。
しばらくは体がしびれたような感覚が取れなかった。
ライブに行かれたみなさんの感想みてたら賛否両論あるみたいやけど、私は「椎名林檎の今!」みたいなんを感じられてすごくよかったです。なんしかひたすら楽しかった
こうゆう非現実的な時間が人生に深みを与えてくれる大事な時間なんだと思う
林檎ちゃんありがとう
いかがでしたでしょうか?魅力たっぷりの椎名林檎さんのライブ、ちょっと行ってみたくなりますよね!
そんな椎名林檎さん、全国ホールツアー「椎名林檎と彼奴等がゆく 百鬼夜行2015」の開催が決定した模様!
10月14日(水)のオリンパスホール八王子公演を皮切りに、12月20日(日)まで、全国11か所18公演のツアー、みなさまも参加してみてはいかがでしょうか??
| |
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局