2015/10/09
morototo09
朝カレーの生みの親、イチローの画像
本名:鈴木一朗(すずき・いちろう)
国籍 :日本
出身地:愛知県西春日井郡豊山町
生年月日:1973年10月22日
身長:180.3 cm
体重:79.4 kg
投打・右投げ・左打ち
ポジション:外野手
所属球団:マイアミ・マリーンズ
日本プロ野球入団年:1991年(オリックス・ブルーウェーブ)
メジャーリーグ移籍年:2001年(シアトル・マリナーズ)
イチローの食生活がクローズアップされたのは「朝カレー」から
日本人としてメジャーリーグで数々の金字塔を打ち建ててきたイチロー。
日々のトレーニングや体のケアはもちろんですが、毎日の食生活もまた、イチローの活躍を支えてきた源のひとつでしょう。
1999年に元TBSアナウンサーの弓子夫人と結婚した際には、夫人の丼物が好きだと会見で語っていました。
そんなイチローが毎朝カレーを食べていると話題になったのは、メジャーリーグに移籍してから。
朝カレーの習慣は、どうやらアメリカでの生活から始まったと言えそうです。
弓子夫人が毎朝欠かさず作るカレーは、イチローの活躍の原動力でした。
イチローの朝カレー特集をきっかけに、日本では空前のカレーブームが巻き起こりました!
「メジャーリーグで大活躍しているイチローは毎朝カレーを食べている!」
そんな放送が流れると、日本でも朝カレーのブームに火がつきました。
野球少年からサラリーマンまで、朝からガッツリとカレーを食べる男性が増えたと言われています。
朝カレーは商品化されて、さらに手軽に食べられるようになりました。
朝カレーブームは、大手の食品関連企業「ハウス食品」をも動かします。
「めざめるカラダ 朝カレー」が発売されると、当時東北楽天イーグルスに在籍していた田中将大投手がCMに登場しました。
「カレーに含まれる成分は脳の機能を活性化する」という実証データが示されたことで、朝カレーのブームはさらに加速しました。
しかし、ここでイチローから衝撃的な発言が!「もうカレーは食べていない」というのです!その真相は…!?
2010年に行われたインタビューでのイチローの発言は、朝カレーのブームに沸いた日本を凍り付かせました。
なんと、朝カレーはとっくにやめていて、しかも、2010年11月の時点で、シーズン中に1度もカレーを食べていないと語ったのです。
朝カレーブームの火付け役からの突然のカミングアウト。
でも、気になるのはやはり理由ですね。
これがテレビで紹介されたという「イチローの朝カレー」
いたって普通のカレーですが、具だくさんで、おいしそうに見えます。
このカレーのどこがいけなかったのでしょう?
ここは、イチロー自身の言葉に耳を傾けるしかありません。
次のようにイチローは語っています。
「全然違うんです。使ってる肉も調味料もそうだし、ジャガ芋だって目を疑うくらいでっかいのが入ってたりする。で、試食して『甘いですね、意外と』なんてやっちゃってる。うちのカレー、本物はめちゃくちゃ辛いんです。これじゃ視聴者に失礼じゃないか、と。だから、僕の口から言わなきゃダメだと思った」
イチロー選手の奥様、弓子夫人が作るカレーは
ごろごろの具材ではなく、むしろさらっとしたカレーなのだとか。
テレビで紹介されたカレーとは、全く違っていたようです。
つまり、「イチローはこんなカレーを毎朝食べているのか!」という誤解が生じるのを懸念して、イチローは朝カレーをやめてしまったというわけです。
好きなものは好きなだけ食べるというイチロー
イチローは日常生活でも徹底してストレスを避けていると言われています。
日頃からストレスを受けていては、いいプレーなどできないということでしょうか。
こうしたストレスの回避は、食べたいものは好きなだけ食べるという食生活にもつながっているように思われます。
カレーを毎朝食べていたのは、カレーが好きだったからにほかならず、あえてほかのものを食べる理由などなかったのでしょう。
人間の好みは千差万別、個人の好みだって時とともに変化するものです。
こうした好みの変化も、朝カレー卒業の理由と言えるかもしれません。
しかも、「視聴者に失礼」と思うほど、イチローはテレビに紹介されていたカレーについて懸念をいだいていました。
これはこれで、確固たるストレスの原因になってしまいます。
ストレスフリーな生活こそ、好プレーにつながる秘訣!?
しかも、イチローは、栄養についてもあまり気にしていないとも打ち明けています。
要は、食べたいものを満足するまで食べて、そして、徹底したトレーニングで体を絞り込む。
こうしてイチローは、ベテランの域に達しても高いパフォーマンスを維持しているようです。
朝カレーの生みの親、イチローの画像
イチロー選手が朝カレーを辞めた理由の一つとして、「胃潰瘍になったこと」が考えられます。
イチロー選手は朝カレーブームの最中に、胃潰瘍になっていました。胃潰瘍とは胃の病気。胃に刺激を与えるような刺激物は禁止とされ、カレーは止むを得ず食べなくなったのではないかと言われています。これに関しては体をケアしている森本貴義さんも「カレーをやめたのは、彼が胃潰瘍になったから」と証言しているようですね。
朝カレーの生みの親、イチローの画像
イチロー選手が朝カレーを辞めた理由として上がっている理由の一つに「スランプ脱出」という説があります。
イチロー選手が朝カレーを辞めたと証言している2008年のシーズンは、初めて打率3割未満で5月が終了した年でまさにスランプに陥っていた時期。
その状況を抜け出すために、それまでルーティンとしていた朝カレーを辞めたのではないかとも考えられています。
なんと、そうめんと食パンです!
栄養価の高いカレーに比べると、ずいぶんあっさり系の朝食に変わったように思えるかもしれません。
とはいえ、そうめんも食パンも、カレーと同じように、主たる栄養素は炭水化物。
1日のスタートにふさわしい食材と言えそうです。
イチローにとっては食事もルーティーンになる!
ルーティーンワーク。
日本ラグビー代表の五郎丸歩選手によって、瞬く間に日本語として定着した言葉ですね。
ある行為を習慣化させることで、自然体の状態を作り出す動作です。
これをイチローに当てはめれば、バッターボックスに入る前の所作がルーティーンワークになるでしょう。
さらに突き詰めて言うと、毎朝カレーを食べることを習慣にすれば、つねに安定した状態で1日をスタートさせることもできます。
重要なのは、習慣のリズムを崩さないこと。
なので、そうめんと食パンの朝ごはんも、習慣化することで、ルーティーンになると言えるでしょう。
ユンケルは、イチローが試合前に欠かさず飲んでいるドリンク
イチローの試合前のルーティーンと言えば、ユンケルを飲むこと。
試合前に飲むことで、心を乱すことなく平常心で試合に臨むことができるからです。
村上春樹
習慣はすごく大事です。とにかく即入る。小説を書いているときはまず音楽は聴きませんね。日によって違うけれども、だいたい五、六時間、九時か十時ころまで仕事します。
あのノーベル文学賞候補の村上春樹も、ルーティーンを行っている1人です。
「音楽を聞きながら、リラックスして執筆・・・」という考えは、村上春樹にはないようですね。
しかも、いくら調子が良くても、時間が来たらその日の執筆を切り上げるとか。
書き過ぎもまた、習慣を破ることにつながってしまうのです。
北野武
北野武は、今でも楽屋のトイレを掃除しているそうです。
これも、いい仕事をするために欠かせない習慣的な行為と言えますね。
バラク・オバマ大統領
アメリカ合衆国の大統領バラク・オバマにも、ルーティーンがあります。
毎朝のスーツ選びは時間の無駄だから、着るスーツの色をあらかじめ決めている。
そして、やはり迷う時間がもったいないから、食べるものも決めているという徹底ぶりです。
なるほど、確かに、迷っているとそれだけ時間もかかるし、心も乱れてしまいます。
カレーに代わる朝食を続け、さらなる活躍を見せるイチロー
現在イチローは何を朝ごはんに食べているのでしょう?
残念ながら、その答えは明らかになっていません。
そうめんと食パンを食べ続けているかもしれないし、ひょっとしたら、新たなお気に入りの食材を、朝ごはんにしているかもしれません。
とにかく、イチローにとって朝ごはんは、お腹と心を十分に満足させるものでないとだめなようです。
確かに、栄養があるからといって、嫌いなものを強制的に食べるのでは、精神的なストレスになりますね。
マリナーズに帰ってきたイチロー選手の画像
先日、イチロー選手が古巣であるマリナーズに戻ってくることが報道されました!
2001年にマリナーズでメジャーデビューしたイチロー選手は、2012年にはヤンキースへトレードで移籍。その後2015年から2017年までの3年間、マーリンズでプレーしていましtた。
イチロー選手がマリナーズに戻ってくることに関して、賛否両論あるようですが、イチロー選手のルーティンがあればどこだってやっていけそうですよね!慣れ親しんだ51の背番号を見ることも待ち遠しい限りです。
ルーティーン化された朝食で、さらなる進化を!
イチローの朝カレーは、立派なルーティーンのひとつでした。
でも、ストレスを感じてまで朝カレーを食べ続ける理由もなかったと言えるでしょう。
とにかく、ストレスフリーな状態で朝食を食べることが、イチローにとっては何よりも大切だったのです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局