記事ID16174のサムネイル画像

新曲?世界の終わりに『僕らを乗せて 地球は廻る』なんて曲あった?

4人組バンド世界の終わりといえば、夢のようにファンタジックな映像や音楽と、裏腹に現実的な重いメッセージが込めらた歌詞が印象的ですよね!
そんな世界の終わりに『僕らを乗せて 地球は廻る』なんて曲、あった?
もしかして、新曲?と話題になっているようです。世界の終わりの新曲情報まとめます!

世界の終わりとは?

世界の終わりのプロフィール

SEKAI NO OWARI(世界の終わり)

別名 世界の終わり(旧バンド名)
End Of The World
出身地 日本 東京都大田区
ジャンル インディーロック (初期)
J-POP
活動期間 2005年 -
レーベル Lastrum(2009年 - 2010年)
トイズファクトリー(2011年 -)
事務所 Lastrum(2009年 - 2014年)
TOKYO FANTASY(2014年 -)
共同作業者 CHRYSANTHEMUM BRIDGE
EARTH COMPANY
公式サイト SEKAI NO OWARI オフィシャルサイト
メンバー Fukase (Vocal,Gt)
Nakajin (Leader,Sound Produce,Gt)
Saori (Pf,Stage Produce)
DJ LOVE (DJ,Sound Selector)
旧メンバー DJ LOVE(初代)

出典:https://ja.wikipedia.org

世界の終わりのメンバー

SEKAI NO OWARI(世界の終わり)

左から
DJ LOVEさん 担当:DJ サウンドセレクター
Fukaseさん 担当:ボーカル(vo) ギター(GT)
Saoriさん 担当:ピアノ(pf) ステージ演出
Nakajinさん 担当:ギター(GT) サウンドプロデュース

世界の終わりってどんなバンド?

世界の終わりのプロフィールを簡単に確認したところで、世界の終わりってどんなバンドなんでしょうか?
世界の終わりが気になるけれど、イマイチよく知らない...
そんな方にはこちらの動画がおすすめ!

40分程度(あとは繰り返し)の長い動画ですが、世界の終わりの曲を聴くだけではわからない様々な一面を垣間見ることができ、退屈する間はありません!

セカオワまとめ集 TVドキュメンタリーSEKAI NO OWARI 情熱大陸、NEWS

これで、世界の終わりの予習はばっちり!
それでは次項より本題スタートです。

世界の終わりに「僕らを乗せて 地球は廻る」って新曲が…!?

2013年冬に、新曲「僕らを乗せて 地球は廻る」が非公式に発表されていた。

「SEKAI NO OWARI」 1月には新曲「僕らを乗せて 地球は廻る」発表。8月には炎と森のカーニバル で新曲「death disco」発表。
(中略)公開日: 2013/11/02 : 最終更新日:2013/12/03

出典:http://syakaigeinou.biz

SEKAI NO OWARIが新曲「僕らをのせて地球は廻る」を、2013年1月27日(日)LIVE NATION NIGHT(Cannes in France)にて発表したようだ。このことはまだ公式には発表されていない。

出典:http://ameblo.jp

YouTubeに新曲「僕らを乗せて 地球は廻る」らしき動画がアップロードされていたらしい

YouTubeにアップロードされていた新曲「僕らを乗せて 地球は廻る」らしき動画

※現在こちらの動画は削除されており、視聴できません。

YouTubeにそれらしき動画がアップロードされていたが、現在は削除されているため視聴は不可能。どうやら違法アップロードだったらしい。ただ、サムネイル画像を見る限りボーカルFukaseらしき人物が映っているので、新曲の話は嘘ではなさそうだ。

出典:http://ameblo.jp

「僕らを乗せて 地球は廻る」は「RPG」に変わっていた!?

よく見るとタイトルは「僕らを乗せて 地球は廻る」ですが、お馴染み「RPG」の歌詞と酷似していますよね。

ハルナァは日産7/19
‏@__rock695
あの
「僕らをのせて地球は廻る」
ってやつが
「RPG」
っていう名前に変わったんだ!!Σ(-∀-ノ)ノ

出典:http://twitter.com

つまり、「僕らを乗せて 地球は廻る」は新曲として非公式に発表された作品だったのですが、世界の終わりのFukaseさんがYouTubeにそれらしき動画をアップロードしたこともあって一気に拡散したんですね。

ところが、その作品は実際には「RPG」というタイトルでリリースされました。
そのことを知らないネットユーザの間では
『新曲といっていた「僕らをのせて地球は廻る」は?』と話題になり、

「僕らをのせて地球は廻る」というタイトルを耳にした人の間では
『「僕らをのせて地球は廻る」って何?新曲?』と話題になってしまったようです。

世界の終わり「僕らを乗せて~」は新曲ではなく「RPG」の原曲だった!

世界の終わり「RPG」ジャケット写真

世界の終わり 新曲「RPG」通常盤

世界の終わり 新曲「RPG」初回限定盤A

世界の終わり 新曲「RPG」初回限定盤B

世界の終わり「僕らを乗せて~」は新曲ではなく「RPG」の原曲だった!

RPG
原曲はタイアップが付くことが決定する前に存在していて、先述の制作エピソードを経て完成した後、映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』のスタッフに楽曲を依頼された。そして、提示したところ好印象だったことから、タイアップが付くことが決定

出典:http://ja.wikipedia.org

Nakajinは、「RPG」のようなファンタジックなものは、少し間違うとかわいい方に行ってしまい、子どもっぽくなってしまうと述べている。仮タイトルは「僕らをのせて地球は廻る」。

出典:http://ja.wikipedia.org

世界の終わり「RPG」PV動画

世界の終わりの本当の新曲は「ANTI-HERO」!

世界の終わりの新曲「ANTI-HERO」

世界の終わりの新曲「ANTI-HERO」、ジャケット写真はまだ未発表!

世界の終わりの新曲「ANTI-HERO」は映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」前編の主題歌!

今夏公開の映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」前編の主題歌

出典:http://pvfull.com

映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」

世界の終わり新曲めざましテレビにて

この映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」によせて、全編英語詞で書き下ろすという新たなチャレンジで制作された楽曲。

出典:http://tower.jp

既存の映像という「壁」を破壊する映画「進撃の巨人」と、既存の音楽という「壁」を破壊するセカオワの楽曲のコラボレーション

出典:http://okmusic.jp

世界の終わりの新曲「ANTI-HERO」予約・購入者特典

2015年7月29日(水)発売のNew Single「ANTI-HERO」(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤のいずれか)を
各店舗の店頭でご予約・ご購入の方に、New SingleオリジナルB2ポスターをお渡し致します。
New SingleオリジナルB2ポスターは、先着順のプレゼント

出典:http://sekainoowari.jp

まとめ

今回のまとめ
『新曲!?世界の終わりに『僕らを乗せて 地球は廻る』なんて曲あった?』は以上です。

結論、「僕らを乗せて 地球は廻る」は世界の終わりの新曲ではありませんでした。

「僕らを乗せて 地球は廻る」は、去年冬に新曲として非公式に発表された作品だったのですが、世界の終わりのFukaseさんがYouTubeにそれらしき動画をアップロードしたこともあって一気に拡散したんですね。

ところが、その作品は実際には「RPG」というタイトルでリリースされました。

そのことを知らないネットユーザの間では
『新曲といっていた「僕らをのせて地球は廻る」は?』と話題になり、
「僕らをのせて地球は廻る」というタイトルを耳にした人の間では
『「僕らをのせて地球は廻る」って何?新曲?』と話題になってしまったようです。

そして、世界の終わりの本当の新曲は2015年7月29日発売の「ANTI-HERO」!

まだまだ未発表な部分が多く、情報が少ないですが、映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」全編の主題歌であることは確定のようですね!

今後の公表を楽しみに待ちたいと思います。

今回のまとめ
『新曲!?世界の終わりに『僕らを乗せて 地球は廻る』なんて曲あった?』は以上です。

結論、「僕らを乗せて 地球は廻る」は世界の終わりの新曲ではありませんでした。

「僕らを乗せて 地球は廻る」は、去年冬に新曲として非公式に発表された作品だったのですが、世界の終わりのFukaseさんがYouTubeにそれらしき動画をアップロードしたこともあって一気に拡散したんですね。

ところが、その作品は実際には「RPG」というタイトルでリリースされました。

そのことを知らないネットユーザの間では
『新曲といっていた「僕らをのせて地球は廻る」は?』と話題になり、
「僕らをのせて地球は廻る」というタイトルを耳にした人の間では
『「僕らをのせて地球は廻る」って何?新曲?』と話題になってしまったようです。

そして、世界の終わりの本当の新曲は2015年7月29日発売の「ANTI-HERO」!

まだまだ未発表な部分が多く、情報が少ないですが、映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」全編の主題歌であることは確定のようですね!

今後の公表を楽しみに待ちたいと思います。

TOPへ