2024/02/16
r.y6
【吉高由里子さんのプロフィール】
高校1年生の時に原宿で買い物をしていた時に芸能事務所のウィルコーポレーションにスカウトされ芸能界の世界へ進む。
2006年、映画「紀子の食卓」でデビューし、第28回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞する。
2008年公開の映画「蛇にピアス」の主演で、ヌードを披露した。
そして、第32回日本アカデミー賞新人俳優賞、ブルーリボン賞新人賞などを受賞しブレイクを果たす。
その後は主演女優として人気女優の仲間入りをする。
【吉高由里子さんの出演した主なドラマ作品】
【吉高由里子さんの出演した主な映画作品】
一つ目の吉高由里子さんのおすすめの髪型はボブです。
吉高由里子さんは年齢を重ねても童顔ですので、ボブがめちゃくちゃ似合っていますよね。
吉高由里子さんのボブスタイルをまとめました。
2017年の放送ドラマ「東京タラレバ娘」での吉高由里子さんはバッサリショートボブでした。
首元が見えるショートボブでスッキリしたイメージに。
ドラマの役作りのために長かった髪をバッサリ切り、大きくイメージチェンジを果たした吉高由里子さん。
黒髪なのに野暮ったくなく、とても似合っていて可愛らしかったです。
吉高由里子さんはボブも似合ってしまうのですね!
2021年3月に放送された三井住友銀行カードローンのCMに出演したときの吉高由里子さんは前髪ありのふわふわなボブを披露し、注目を集めました。
CMの時は、明るめのブラウンカラーの髪の毛を緩く巻いたボブヘアスタイルで笑顔がとても素敵でした。
吉高由里子さんのふわふわした可愛らしさを引き立てる最高の髪型です。
吉高由里子さんの軽くうねるくせ毛をそのまま活かした、ふんわりとしたボブスタイルも人気です。
毛量を適度に調整をし、多くないようにしており毛先にふんわりと重みを持って行っています。
大人かわいいボブで、真似しやすい髪型だと思いました。
くびれを作り顔まわりスッキリのボブスタイルも吉高由里子さんのお顔にぴったりでした。
ヘアアレンジでこんなに可愛くなるなんて…。誰もが真似をしてみたい髪型ですね。
毛先が軽くなっており、アレンジもしやすそうなイメージです。
外羽のバランスもとても良いですね!
トレンドマークのおでこを出し、かっこよさも兼ね備えているショートボブもとっても似合っておりました。
全体的にコテでまとめてふんわり感を出しています。
服装とヘアスタイルがマッチしており、可愛らしさも感じられます。
二つ目の吉高由里子さんのおすすめの髪型はミディアムヘアです。
吉高由里子さんのミディアム丈は爽やかなイメージがとても強いです。
吉高由里子さんのミディアムスタイルをまとめました。
2018年に放送されたドラマ「正義のセ」では、自然なストレートのメディアムヘアを披露した吉高由里子さん。
新米検事役だったので、清楚な感じが漂っていましたね。
眉より長めに残した前髪を斜め横に流し、暗めのブラウンがとても吉高由里子さんに似合っていました。
2020年に放送されたドラマ「危険なビーナス」では、ゆるふわパーマのミディアムヘアを披露しました。
柔らかいパーマで、女性らしさを演出し毛先にも動きがあり軽やかなイメージです。
コテで巻いたような印象も受けました。
ボブでも対応ができる外ハネは、ミディアム丈でやると女性らしさがグッと上がりますね。
くびれをつけて大人っぽく。
吉高由里子さんの外ハネは、作りこみ過ぎないのがポイント。
自然な感じで、スタイリングもしやすいヘアスタイルです。
前髪は分けて、全体的にくるっと巻いてエアリーなカールを作ったミディアムボブがとてもお似合いな吉高由里子さん。
毛先は重ためで、毛束感が出るようにスタイリング剤でセットすると、ふわっと感が持続します。
男性ウケも良さそうなヘアスタイルですね。
三つ目の吉高由里子さんのおすすめの髪型はセミロングヘアです。
吉高由里子さんのセミロングは女性らしく可愛さに磨きがかかった感じですね!憧れる方も多いのではないでしょうか。
吉高由里子さんのセミロングスタイルをまとめました。
2019年に放送されたドラマ「わたし定時で帰ります」では、長めの前髪をサイドに流しすセミロングヘアを披露しました。
会社員の役ですので、髪色はダークブラウン。
綺麗めな格好で、太めに巻いたヘアスタイルがとても似合っていました。
オンとオフの切り替えが簡単にできそうな髪型ですね。
真似しやすい髪型なのではないでしょうか。
2023年に放送されたドラマ「星降る夜に」では、ゆるふわカールで大人な女性を演出していました。
ロングまではいかない長さが、グッと女性らしさ感じさせられます。
吉高由里子さんはおでこが綺麗なので、前髪なしのヘアスタイルがとっても似合いますよね。
吉高由里子さんは前髪なしのイメージが強いですが、ぱっつん前髪でセミロングの時もありました。
重めのぱっつん前髪で、幼さも感じられ少女のようでしたね。
前髪に重さを持っていき、他は軽さを演出しバランスの良いヘアスタイルでした。
四つ目の吉高由里子さんのおすすめの髪型はロングヘアです。
吉高由里子さんのイメージは圧倒的にロングな感じがします。最近はこのヘアスタイルで安定しておりました。
顔が小さい吉高由里子さんにめちゃくちゃ似合っているロング丈!美しい!
吉高由里子さんのロングスタイルをまとめました。
2021年に放送されたドラマ「最愛」では、まっすぐな綺麗なロングヘアを披露しておりました。
前髪がないナチュラルロングは、カッコイイ女性というイメージもあり、吉高由里子さんが演じる女性実業家の役にピッタリでしたね。
大人な女性のイメージも強いヘアスタイルです。
2008年に初主演映画「蛇にピアス」に出演した際は、まだ若かったのもあり、時代的に流行っていた強めのカールのロングヘアを披露しました。
この役柄はギャルっぽい役でしたので、今の清楚系とは全く別な明るいカラーをしています。
少し前はこのヘアスタイルがめちゃくちゃ流行っていましたよね。
どんな髪型でも可愛く見せれるのが吉高由里子さんのすごいところですね。
吉高由里子さんのボブを真似したい場合、美容院ではどのようにオーダーをしたら良いのでしょうか?
また、吉高由里子さん風ボブヘアのセット方法などをまとめました。
吉高由里子さんのボブは、大きく分けて2種類あります。
ワンレンボブと前髪ありボブです。
ワンレンボブは活発で強そうなイメージがあり、前髪ありでは可憐で儚いイメージとなり、ボブと言っても種類が全く違う感じですね。
【ワンレンボブ編】
【前髪ありボブ編】
カラーは暗めのブラウンがおすすめです。(ヘアカラーレベルは8~10くらい)
まず最初にドライヤーをして下準備をします。
コテで全体的に髪を内巻きにします。
重ために切ってもらった毛先を内側にまとめるイメージです。
少し手ぐしで戻して、自然な感じにしてもOKです。
スタイリング剤(軽めのワックスorヘアオイル)を取り、毛先を中心に揉み込みます。
下から上に持ち上げるようにして整えたら完成です。
吉高由里子さんが出演された、2020年のドラマ「危険なビーナス」のミディアムヘアを真似したい場合、美容院ではどのようにオーダーをしたら良いのでしょうか?
また、吉高由里子さん風ミディアムヘアのセット方法などをまとめました。
ドラマ「危険なビーナス」では、あまりオーダーをしなくても大丈夫です。
難しい髪型ではなく、少しの情報で伝わると思います。
【ミディアムヘアのオーダー】
カットの仕方は簡単ですが、毎回ふわふわなパーマ風に仕上げるのも大変なので、カールをつけるのが面倒な方はパーマをかけるのがおすすめです。
カラーは暗めのブラウンまたは自然な黒がおすすめです。(ヘアカラーレベルは6~8くらい)
髪の毛をハーフアップにし、下の髪からコテで巻いていきます。
その際に、下の髪は外ハネをします。
ハーフアップしていた髪を下ろし、上の髪は内巻きにしていきます。
スタイリング剤(ヘアーオイル)で、髪全体に馴染ませたら完成です。
ポイントはコテの温度は低めの120度〜140度辺りがベストです!
強めのカールではなく自然なカールを作りたいとには温度は低めがいいとのこと。
吉高由里子さんが出演された、2023年のドラマ「星降る夜に」のセミロングを真似したい場合、美容院ではどのようにオーダーをしたら良いのでしょうか?
また、吉高由里子さん風セミロングヘアのセット方法などをまとめました。
ドラマ「星降る夜に」では、女性らしさを感じられる髪型となっています。
ロングは長すぎると感じる方にぴったりなヘアスタイルです。
【セミロングヘアのオーダー】
コテで毎回カールをつけるのが面倒な方はパーマもおすすめです。
軽さ重視のヘアスタイルなので、量が多い人は全体的に多めにレイヤーを入れてもらってください。(毛先、サイド、顔まわり)
カラーはナチュラルブラウンがおすすめです。(ヘアカラーレベルは8~12くらい)
巻髪専用のスタイリング剤を先に全体に揉み込みます。
毛先の少し上からコテで挟んで、コテを下におろしながら毛先を外ハネに巻いていきます。
その後に、外ハネにした毛束を持ち、中間部分をコテで挟んで内巻きに巻きます。
反対も同じことを繰り返し、前髪は毛先を外ハネにします。
最後ににヘアオイルを全体的に揉み込んだら完成です。
こちらは、くびれ巻きとなっています。
韓国風の巻き方として話題になっていましたね。
難しいですが、大人女子のかわいいヘアアレンジです。
真似をしたい方も多いと思いますのでチャレンジしてみてくださいね。
吉高由里子さんが出演された、2021年のドラマ「最愛」のロングを真似したい場合、美容院ではどのようにオーダーをしたら良いのでしょうか?
また、吉高由里子さん風ロングヘアのセット方法などをまとめました。
ドラマ「最愛」では、ロングヘアでした。
ナチュラルで清潔なイメージが強かったですね。
【ロングヘアのオーダー】
ざっくり分けて長さが三段階になっているので、ワンレングスのストレートロングよりも立体感が生まれるロングヘアです。
ストレートも楽しみたい方はパーマをしないほうがいいですね。
カラーは黒髪または黒髪に近い自然ねブラウンがおすすめです。(ヘアカラーレベルは4~6くらい)
ストレートアイロンで全体をまっすぐにします。
毛先の方だけを軽く内巻きにします。(動きが欲しい人は強めに巻く)
顔周りの髪は、大きくウェーブ巻きにして毛先は外巻きにします。
そして全体的にスタイリング剤をつけて、崩れないように軽くスプレーをかけたら完成です。
自然にをテーマに、ストレートだけど少し内巻きにすることによってまとまりが生まれます。
吉高由里子さんの髪型はどれも可愛らしい髪型が多くて真似をする人も大勢いると思います。
ですが、顔の形や雰囲気と合っていなかったら失敗してしまうことも…。
なので、どのような人が吉高由里子さんのようなヘアスタイルが似合うか特徴をまとめました。
顔の印象が幼い印象の人は、大人の雰囲気が出る吉高由里子さんの髪型をすると幼さを和らげることができておすすめです。
実際、吉高由里子さんも年齢を重ねても顔の変化が見られないので童顔と言っていいでしょう。
童顔なのですが、ヘアセット次第では大人の雰囲気を出せていると思います。
髪の量が多い人や髪質が太い人はボリュームを出しやすいので、おすすめです。
髪が薄い人はそれ以上のボリュームが出せないので、あまり向いていないかもしれません。
ですが、吉高由里子さんもあまり髪の量が多いと思いませんので、美容師さんに相談しながら挑戦していけたら良いですね。
多すぎる分にはボリュームダウンの調整も出来るので問題はありません。
吉高由里子さんの素敵なヘアスタイルについて調査いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
役で色々な髪型に挑戦してきた吉高由里子さん。
ボブからロングまで本当にたくさんの種類ありましたね。
全て吉高由里子さんの顔に合っているので、どれが可愛いか選べませんでした。
色は抑えめな色が多く、奇抜な髪型はないので、吉高由里子さんの髪型は真似しやすいと思います。
挑戦してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局
女優として数多くのドラマ・映画・CMに出演し、明るく天真爛漫な印象で大人気の吉高由里子さん。
本記事では、吉高由里子さんが過去にされていた髪型をまとめて、可愛いヘアスタイルやオーダー方法について紹介していきたいと思います。
吉高由里子さんの髪型を真似してみたいという人や、気になる人はぜひ最後まで内容を確認してみてください。