人気幼児番組・nhk Eテレ『みいつけた!』のキャラクター紹介!
2016/03/21
rin93
nhk教育テレビで放送されている家族・友達・学校など様々なテーマを元に作られている幼児・子供向けの人形劇です。
これまでにnhkで放送されてきた人形劇をまとめてみました。子供達を楽しませ続けてくれているnhk人形劇の歴史と共にご覧ください!
| |
『大きくなる子』
《懐かしのnhk人形劇1作品目》1959年4月7日〜1988年3月18日放送。シリーズ化されており年代によって登場キャラクターが変わります。
『ひょっこりひょうたん島』
《懐かしのnhk人形劇2作品目》1964年4月6日〜1969年4月4日放送。冒険物語をミュージカル形式で描かれている人形劇です。
nhkの人形劇は50年代から放送されていたなんてとても驚きですね!続いては80年代から90年代に放送されていた・放送が開始されたnhkの人形劇をご紹介します。
『猫のケンちゃん』
《懐かしのnhk人形劇3作品目》1988年4月5日〜1991年3月14日放送。可愛いネコのキャラクター達がネコの村を舞台に活躍する人形劇です。
『のびのびノンちゃん』
《懐かしのnhk人形劇4作品目》1990年4月4日〜1996年3月4日放送。動物たちの成長していく姿が描かれています。
『ニャンちゅう』
《懐かしのnhk人形劇5作品目》1992年4月〜放送開始。ニャンちゅうとお姉さん達が楽しいコーナーなどを紹介してくれます。現在も放送されている人気の人形劇です。
『ハッチポッチステーション』
《懐かしのnhk人形劇6作品目》1995年4月3日〜2005年11月1日放送。グッチ裕三さんが出演していた歌や楽しいコーナーが満載の人形劇です。
『ざわざわ森のがんこちゃん』
《懐かしのnhk人形劇7作品目》1996年4月8日〜放送開始。ざわざわ森で暮らす仲間達との日々が描かれています。2015年にはリニューアルされ現在も放送されている人気の人形劇です。
若い方でも「これ見た事ある!」という人形劇もあったのではないでしょうか?続いては2000年代に放送されていた・放送が開始されたnhk人形劇をご紹介します。
『バケルノ小学校ヒュードロ組』
《懐かしのnhk人形劇8作品目》2003年〜2008年放送。人間の主人公と個性豊かなお化け達との友情や日常が描かれています。
『クインテット』
《懐かしのnhk人形劇9作品目》2003年4月7日〜2013年3月30日放送。クラシックの音楽を中心とした歌や演奏が満載な人形劇です。
連続人形活劇『新・三銃士』
《懐かしのnhk人形劇10作品目》2009年10月12日〜2010年5月28日放送。主人公の青年が立派な銃士を目指し成長していく姿が描かれています。
『フックブックロー』
《懐かしのnhk人形劇11作品目》2011年3月28日〜放送開始。本屋を舞台にのんびりとした毎日が描かれています。楽しい歌も満載です。
『銀河銭湯パンタくん』
《懐かしのnhk人形劇12作品目》2013年4月12日〜放送開始。地球人と宇宙人が一緒に暮らす未来を舞台にはちゃめちゃで明るい日常を描いた現在放送中の人形劇です。
続いては、nhkの人気番組『おかさんといっしょ』で放送されている人形劇の歴史をまとめてみましたのでご覧ください。
『おかあさんといっしょ』
1959年から放送がスタートし2014年10月に55周年を迎えたnhkの大人気子供番組!歌のお兄さん・お姉さん・体操のお兄さん・お姉さんが楽しい歌やダンスなどを披露しています。
『にこにこぷん』
《懐かしのnhk人形劇13作品目》1982年4月5日〜1992年10月3日放送。メインの登場キャラクターは、じゃじゃまる・ぴっころ・ぽろり。
『ドレミファ・どーなっつ!』
《懐かしのnhk人形劇14作品目》1992年10月5日〜2000年4月1日放送。メインの登場キャラクターは、みど・ふぁど・れっしー・そらお。
『ぐ〜チョコランタン』
《懐かしのnhk人形劇15作品目》2000年4月3日〜2009年3月28日放送。メインの登場キャラクターは、スプー・アネム・ズズ・ジャコビ。
『モノランモノラン』
《懐かしのnhk人形劇16作品目》2009年3月30日〜2011年3月26日放送。メインの登場キャラクターは、ライゴー・スイリン・プゥート。
『ポコポッテイト』
《懐かしのnhk人形劇17作品目》2011年3月28日〜放送が開始され現在も放送中。メインの登場キャラクターは、ムテ吉・ミーニャ・メーコブ。
子供の頃に見ていた人形劇はありましたか?デザインなどは新しく変わっても子供達を笑顔にしてくれる楽しさは全く変わっていませんね!
大人になっても画像を見るだけで当時の記憶がよみがえりとても懐かしい気持ちにしてくれる。nhkの人形劇にはそんな魅力がありますね!これからもどんな新しい人形劇が登場するのか楽しみです。
Copyright© 運営事務局