【三代目J Soul Brothers】今市隆二には妹がいた!!どんな妹?
2017/06/27
sakurayuzu
今市隆二(いまいち りゅうじ、1986年9月2日 - )
歌手、三代目J Soul Brothersのボーカル。
京都府生まれ、神奈川県川崎市育ち。
身長175cm。
今市隆二は、2006年7月より行われた「VOCAL BATTLE AUDITION 2006 〜ASIAN DREAM〜」に参加。1次審査を通過するも2次審査で落選。
2010年2月より行われた「VOCAL BATTLE AUDITION 2 〜夢を持った若者達へ〜」に参加。ファイナルまで勝ち進む。9月15日、最終ライブ審査で登坂広臣と共に合格。三代目 J Soul Brothers のボーカルに決定。
今市隆二でも一度は落選するような厳しい世界なんですね!こんだけの人類がいる中で選ばれるのはほんの一握りの人だけなんですね(^◇^)
現在、今市隆二は三代目 J Soul Brothers のボーカルとして大活躍中ですが、昔は何をやっていた人なんでしょうか?
今市隆二の昔やっていた、圧接工はビルやマンション…等の柱になる箇所等の鉄筋を圧縮させながら溶接するのですよ(*^^*)
簡単に言えば、太さ4センチ位長さ3メートル位を1人が持ち上げて、柱となる鉄筋の上に乗せて金具で仮止めしちゃいます。大変な肉体労働です!
圧接工と溶接工ではかなりの体力の差が出るようです!今市隆二は昔はかなりのヤンキーでしたが仕事はかなりまじめにやっていたようです!
ないと思いますが万が一、三代目 J Soul Brothers のボーカルを追いやられることになっても一生ものの職を手に付けているのでくいっぱぐれはないですね(^◇^)
エイベックス・グループ20周年企画のオーディション「avex WORLD AUDITION」の決勝大会が、2月22日(日)に、Zepp Tokyoにて開催されました。応募総数1万9129人の中から、東京校でレッスンを受けている「今市隆二」がアーティスト部門準グランプリに選ばれました。約2万人の中からの準グランプリはすごい!!
2万人!!もともと腹立いていた溶接工のみなさんからもイケメン!歌がうまい!と絶賛だったようです!なるべくして三代目 J Soul Brothers のボーカルに選ばれた人間なのかもしれませんね(^◇^)
そんな昔は異色の経歴をお持ちの今市隆二ですがこれまた変わった特技をお持ちなようです!そう!ピアノ!ピアノも弾けるの?!ピアノは上手?
ライブでピアノ弾き語りもされていたようです!!腕前は?
2014年、4月24日、25日に日本武道館で
行われたVBS(ヴォーカルバトルステージ)で、三代目
J Soul Brothersの今市くんが、ピアノ弾き語りを
初披露したみたいですね。
カッコいいですね~グランドピアノがおにあいで!!
素敵です!こんなイケメンがピアノを弾いたらピアノを習いたくなりますね(^◇^)
カッコいいですね~!!今市隆二が引くグランドピアノに寄りかかってもう一人のボーカル、登坂広臣が歌うシーンもあったようですよ!!
ピアノの腕前はまずまずといったところだったようです!でも歌ってピアノも弾けて圧接工もできて、スバラシイですね(^◇^)
この目を見開いて変?というのは調べてみると、ピアノの弾き語りのときではなく、変顔をしてふざけているときの事のようです!
変顔なんだから変で正解ですよねww
変顔もできて性格も楽しく、ピアノも弾けてイケメンでゆうことなしですね(^◇^)
そんなピアノを披露した今市隆二ですが実はピアノが大嫌いなことをカミングアウト??
今市隆二は、昔小学校の頃から数年間ずっとピアノを習っていたようなんです。
しかしやんちゃだった今市隆二はピアノが大嫌いだったようです。
男の子でなかなかピアノを習う子も珍しいですが、今市隆二に英才教育としてピアノを習わせていたようで、今市隆二はピアノに拘束されるのが本当にいやだったと言っていました。
しかし現在があるのは過去にピアノを習わせてくれた親のおかげだと、ピアノをやっていてよかったと言っています!
そうですよね~昔、ピアノから逃げないでピアノを頑張ったから、現在引き語りなんていうことができてファンを魅了する事ができる!ピアノだけでなくやっていて無駄になるということはないんですね(´・ω・`)
三代目J Soul Brothersとしてピアノの腕前も披露した今市隆二。今はまだ引くだけかもしれませんが、ピアノが弾けるなら作詞作曲で今市隆二ソロデビューも間近?!なんてこともあるかもしれませんね(^◇^)
今後も今市隆二の活躍に期待です!!
以上、今市隆二のピアノや過去の職種等についてご紹介致しました!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局