めいけんチーズって実は〇〇〇〇マンの手先?!チーズの名付親は?!
2015/10/09
nigunatu
アンパンマンはどのようにしてつくられたのでしょうか?
「アンパンマン」誕生の秘密
最初、絵本で登場したアンパンマン(あんぱんまん)は、戦場に飛んで行って飢えに苦しむ子供たちにアンパンを配る心やさしいオジサンだった。
アンパンマンはまず食べ物を与えてくれる。これは作者であるやなせたかし氏の戦争体験が深く影響している。第二次世界大戦中および戦後、日本は食糧不足に陥っていて誰もが食べることに困った。そんな厳しい時代を生きてきたやなせ氏は「人生で一番つらいことは食べられないことだ」という考えを持つようになった。お腹が空くと「食べ物が向こうからやってきたらいいのに」と思っていたそうだ。
アンパンマンと仲間たちをうみだした、やなせたかしさんは、戦争は悪であると言い、戦争に正しいという正義なんて絶対ないと言いました。ただ1つの正義は敵味方関係なく、飢えている人にそっと食べ物をあげることこれこそが雄一の正義だと。なんとも深い話ですね。
短気で喧嘩っ早く熱血な一方で非常に涙もろい仲間のカレーパンマンの誕生エピソードは?
強い仲間。アンパンマンと同様、ジャムおじさんによって作られた正義の味方。頭部がカレーパンで出来ている。アンパンマン、メロンパンナ、ロールパンナとは異なり生まれた時の様子は描かれておらず、アンパンマンも初めて出会ったカレーパンマンをパン工場へ連れ帰るまで、彼がジャムおじさんによって作られた事を知らなかった。アンパンマンの仲間となり活躍する。
仲間や、お腹を空かせて困っている者には主にカレーライスをあげる。顔に入っているカレーをそのまま口から鍋に移して温めて作っていたシーンもある。心優しく仲間意識も高い。
仲間に対しても粗野な口調が目立つが、ジャムおじさん等の目上の人には敬語を使う等、ある程度の礼儀は弁えている。一人称は「俺」。落ち込んでいる者を辛口で責め立てて却って深く落ち込ませてしまう事もある。
顔ごと交換する事はほとんどないが、裏で取り替えているという設定がある。ジャムおじさんのシチューの製作途中で、しょくぱんまんがカレー粉を入れて無理やり作ったカレーを補給した際には、「頭がクラッとする」とコメントしていた。コメントも面白いアンパンマンの仲間だ。
知能的な頼もしい仲間のしょくぱんまん。ドキンちゃんがメロメロになるほど、かっこいいですよね。仲間のしょくぱんまんはどういった誕生エピソードがあるの?
アンパンマンの仲間の食パンマンもジャムおじさんが作ったと言っていましたよ。
お腹を空かせた子供と遭遇する時は、食パンマンは食パンマン号にパンを積んで移動しています。
アンパンマンの仲間。頭部が食パンで出来ており、一斤ではなくスライスされた一枚である。アンパンマンやカレーパンマンとは違い、トースター山という山から生まれたらしい。アンパンマンと仲間以上の「兄弟」と呼ばれる事もある。アンパンマンと同様に心優しいヒーロー仲間として登場する。
一人暮らしのヤギのおじいさん宅にもパンを届けている。カレーパンマンと同じく普段はどのような生活をしているかは不明だが、ドキンちゃんがメインの話の時は特に登場する事が多い。
アンパンマンに出てくる仲間の数が半端ない!アンパンマンのはたくさんの仲間がいますけど、一体何人いるの~??仲間の数を調べてみました。
トムス・エンタテインメントは、『それいけ!アンパンマン』が「単独のアニメーションシリーズでのキャラクター数(※)」でギネス世界記録認定を受けたことを発表しました。1988年10月3日の放送開始から2009年3月27日放送分まで(2008年までの劇場版映画および同時上映作品含む)のエピソードに登場したキャラクター数は1768体!これらが、ギネス世界記録認定の対象になりました。
1768もの仲間がアンパンマンにはいるんですね!!すごい!
現在もキャラクター数の記録を更新しつづけています。子どもは、好きなアニメーションなどのキャラクターを覚えるのが好きですが、ギネス級の数を誇るキャラクターすべてを覚えるのは、どんな記憶力のいい子どもでも難易度が高そうです。アンパンマンには仲間がたくさんいます。
子供たちも次々登場するアンパンマンの仲間たちにワクワクしますよね。
実は何気なく見ているアンパンマンには、やなせたかし先生の「アンパンマン」に込めた哲学がすごいんです。
やなせ先生自身、幼少期から辛い戦争の体験をしてきた。食べられないというのは、ものすごくきついですよ。飢えれば人肉だって食べようという気持ちになるんだからという真実がアンパンマンを生み出したそうです。
内地に残っていた銃後の国民のほうがよほどつらい目を見ている。たとえ、戦火に逢わなかったとしても飢えに苦しんでいる。仕方がないんで、その辺の野草を煮て食べたりしたんです。まずいのもあるんだけど、大体は酸っぱいんです。
正義のための戦いなんてどこにもないのだ。正義は或る日突然逆転する。正義は信じがたい。逆転しない正義とは献身と愛だ。それも決して大げさなことではなく、眼の前で餓死しそうな人がいるとすれば、その人に一片のパンを与えること。自分はまったく傷つかないままで、正義を行うことは非常に難しい。
ぼくらも非常に弱い。強い人間じゃない。でも、なにかのときには、やっぱりやってしまう。ヒーローというのは、そういうものだと思います。困っている人、飢えている人に食べ物を差し出す行為は、立場が変わっても国が違っても「正しいこと」には変わりません。絶対的な正義なのです。なんのために生まれて何をして生きるのか これはアンパンマンのテーマソングであり、ぼくの人生のテーマソングである。
いかがでしたか?アンパンマンには約1800の仲間がいてその仲間たちと平和を守る為に日々奮闘していますね。これからも飢えさせない、真の正義を頼もしい仲間たちと守っていってほしいですね。アンパンマンに込められている思いをおこさんに少し伝えてみてはいかがでしょうか?以上、アンパンマンとその仲間たちについてご紹介しました。
Copyright© 運営事務局